パックTIMEも有効活用。可愛くなりたい女の子が15分でできる+αの短美容
パック中の15分。ボーッと待つのは勿体ないから、さらに可愛くなれる美容方法をご提案。ストレッチやマッサージ、翌日のコーディネートやメイクの予習まで、明日のためのアレコレを幅広くご提案しているので、可愛くなる時間を1秒も無駄にしたくない女の子必見です♡さらにパックの正しい使い方もおさらいしているのでぜひチェックしてみて!
「明日は特別な日だから、前夜の悪あがき」
特別な日の前日は、入念なスキンケアがしたくなる。お風呂上がりはパックをして、明日のために肌の調子を整える。
■どうせなら、パック中の15分に+α
〈おさらい〉パックに関する正しいあれこれ
■Q|パックのタイミングはいつ?
■NG|逆効果に繋がるパックの使い方

出典: snapmart.jp
1.記載時間より長くつけるのはNG
→書いてある時間より長くつけると、逆に乾燥が進んでしまうんだとか。しっかり時間通りに使いましょう。
2.入浴しながらのパックはNG
→入浴中は汗や蒸気で美容成分が流れてしまい、パックの効果が十分に得られないこともあるそうです。
3.冷蔵庫で保管するのはNG
→パックを冷やすと毛穴が引き締まり、美容成分が肌に浸透しにくくなってしまうそうです。また、パックを立てて保管するのも、パック全体に美容成分が行き渡らないためNGなんだとか。
15分の短美容_提案a:ストレッチ

出典: 17kg.shop
待ち時間にストレッチを。15分と短い時間で行うことで、集中しやすく心もカラダもスッキリしそうです。夜に軽〜いストレッチを行うことで、リフレッシュできたり血行がよくなって快適な眠りに繋がるんだとか。
15分の短美容_提案b:マッサージ

出典: 17kg.shop
カラダが温まっているお風呂上がりは、リンパを流しやすいんだとか。リンパを中心にマッサージを行うことで新陳代謝がupするとも言われています。15分という短い時間なら頑張れそう!
15分の短美容_提案c:タオルドライ
15分の短美容_提案d:明日のコーディネート
特別な日は、普段より可愛い装いで挑みたいですよね。また、いつもよりしっかりメイクしたりするので、朝バタバタして時間がないかも。前日にコーディネートを組んでおけば安心です。15分間しっかり時間を取って、完璧なコーデを作っておきましょう!
15分の短美容_提案e:メイクレッスン
動画だとさらにわかりやすさup。当日バタバタしないよう、手順やポイントを頭の中に入れておきましょう。ヘアアレンジなどをサラッと見ておくといいかもしれません。
明日のために、1秒も無駄にしたくないから

出典: 17kg.shop
本番は明日。パック中の待ち時間を有意義な時間にして、さらに可愛さupを狙いましょう♡