も~っと綺麗な髪になりたいの!

自分に合うシャンプーを見つけたり、ちょっとお高めなコンディショナーを使ったり、定期的に美容室でお手入れをしたり、髪には気を使っているという方は多いはず。
でも、もっと、もっと、も~っと綺麗な髪になりたい!そう思いませんか?
本気のヘアケア始動
1|自分に合うブラシに変えてみる

まず最初は、機能や役割を考えてブラシを変えましょう。
ブラシなんてどれも同じだと思っていますよね。でも、ブラシによってその機能や、得られる効果が変わるんです。
ポイントは自分の希望に合うアイテムを選ぶことです。
髪にツヤが欲しい方は動物毛に注目
マペペ つやつや天然毛のミックスブラシ
¥1,320
天然の猪毛も使用していて、髪にツヤを出してくれるんだそう。髪に程よいテンションをかけて、まとまりのある髪を目指せそう。
髪が絡まりやすい方はタングルティーザー
タングルティーザー コンパクトスタイラー クロームカラー
¥2,530
絡まりやすい細い髪や傷んだ髪、濡れた髪を優しくブラッシングしてくれます。髪に無理な負担をかけることなく、ときほぐすことができるのが嬉しいポイント。
2|ナイトキャップで摩擦を防ぐ
お次はナイトキャップをご紹介します。
髪は、摩擦によるダメージで傷んでしまうんだそう。特に就寝中は、枕やシーツと密着している部分に摩擦が生じてダメージを受けやすいんです。
そこでナイトキャップを被ると、そのようなダメージを軽減する役割が期待できるんだとか。
保湿性が高いシルク製
ナイトキャップ シルク 100%
¥2,000
髪にうるおいを与え、摩擦などのダメージから髪を守ってくれるシルクのナイトキャップです。
シルクには天然の防菌作用があると言われていて人気です。
通気性の良いコットン製
ナイトキャップ コットン100%
¥2,000
軽くて柔らかな素材が特徴の、コットンのナイトキャップです。オーガニック生地で、肌触りがとっても良いんだそう。
3|熱を加える前にはオイルをつけて

3つ目にご紹介するのは、髪に熱を加える前にヘアオイルなどで熱によるダメージを防ぐということ。
ドライヤー前に、ヘアオイルをつけているという方は多いはず。ヘアアイロンなどの前にもヘアオイルをつけると、ダメージをより軽減できるかも。
アイロンで高温に加熱している状態では髪が柔らかくなっています。その状態で、強く挟んでアイロン面とこすれると、キューティクルが大きく脱落することがあります。また、強く挟んで引っ張りすぎると、伸びきって戻らなかったりうねりが発生したりします。感触が劣化し、枝毛・切れ毛ができやすくなります。
出典 www.kao.com
カールをキープしたいならFUWARIE
カールキープミスト
¥562
180℃以上の高熱ダメージから髪を守り、カールをキープしてくれる「FUWARIE(フワリエ)」のキープミストです。
ふんわりとした軽やかなカールを1日中キープしてくれるんだそう。
良い香りがするMERCURYDUO
エレガンスヘアミスト
¥1,540
「MERCURYDUO(マーキュリーデュオ)」のこちらのヘアミストは、熱や外的ダメージから髪を守ってくれるんだそう。
センシュアルエレガンスの香りが特徴で、ヘアフレグランスとしても使用できるんだとか。
4|頭皮もケア

最後は、綺麗な髪を育てるための頭皮マッサージをご紹介します。
綺麗な髪を育てるためには、頭皮を柔らかくし、血行を良くすると◎
頭皮マッサージにより、頭皮をもみほぐして柔らかくし、血行を良くする効果が期待されます。
出典 www.kao.com
また、頭皮の日常血流量が多いと、頭皮ケアの効果だけでなく、毛髪の健やかな成長を助ける効果も期待されます。
リラクシングマッサージブラシ
¥1,760
「ETVOS(エトヴォス)」のこちらのマッサージブラシは、頭皮のコリをほぐし、血行を良くしてくれるんだそう。シャンプー中でも、髪が乾いた状態でも使用できます。
ヘッドマッサージャー
¥1,500
優しい適度な刺激で、頭皮の血行を良くしてくれるんだそう。12本の足がしっかりと頭皮を掴んで揉みほぐしてくれるんだとか。