自然体なスニーカー派?大人なブーツ派?2種類の‘靴’から考える冬のホワイトコーデ
服の色味が落ち着きがちな冬は、あえてホワイトコーデで目立っちゃおう。自然体でカジュアルな雰囲気になるスニーカーと、きちんと感を演出できる大人っぽいブーツの2種類からホワイトコーデを組んでみるのはいかが?カジュアルになりすぎないように甘さのバランスをとったり、お洒落なアイテムを合わせたり、色々試してみて。
冬の特別なホワイトコーデ

出典: snapmart.jp
ブラックなど、色のトーンが落ち着いた服装が増える冬。そんな冬だからこそ、対照的な白が映えるかも。
まるで降り積もった雪のようにキラキラ輝いているホワイトコーデ。白色を基調とした特別なコーデを、今年の冬は楽しんでみよう。
■靴からホワイトコーデを組んでみる
コーデの組み方はたくさんあるけれど、靴から考えてみるのはどう?
例えば、カジュアルな雰囲気で自然体なスニーカーと、どこか大人びた雰囲気になるブーツ。今日の気分はスニーカー派かブーツ派かで、着る服を決めてみて。
[スニーカー]絶妙なバランスで
体を動かす予定の日や長時間歩くデートの日などに活躍するスニーカー。カジュアルダウンするスニーカーだからこそ、女の子らしいコーデに仕上げたい時は、甘めの服装を合わせてバランスを。
ガーリーとカジュアルが絶妙に共存したホワイトコーデを楽しんでみてください。
《 今日はこのスニーカーに決めた! 》
¥19,800
Reebok(リーボック)
不朽の名作「INSTA PUMP FURY(インスタポンプフューリー)」はその高いデザイン性で世代を問わず大人気。ゴツめの大きめデザインで、コーデのアクセントになること間違いなしです。
■今っぽい「ムートンアウター」で格上げ
あたたかくて優しい雰囲気になる白色のムートンアウター。今季はムートン系のアイテムが流行っているため、グッと今っぽいコーデに格上げしてくれそうです。
首元がふわふわしているため、可愛らしい印象になりますね。
■カジュアルな「ショートダウン」で統一
カジュアルなスニーカーに合わせて、カジュアルなアイテムをチョイスし雰囲気を統一するのもお洒落。
軽くてあたたかいショートダウンにパンツスタイルと、自然体なスタイルなのにカジュアルすぎないのは、オールホワイトで可愛らしく仕上げているから。髪をゆるく巻いて、さらに優しい雰囲気にするのも良いですね。
■「オールホワイトコーデ」で雪のように
ホワイトコーデの中でも、甘さを高めたいならばオールホワイトコーデで。トップスやアウター、ボトムスや靴下まで、身にまとうもの全てを白色に。
特にスカートは、風でひらひら舞うようなフレアスカートが女の子らしくて可愛いですね。
¥19,800
JILKY(ジルキー)
美しいフレア感の理由は、表地と裏地の間にチュールが入っているから。ウエストやヒップのラインを拾わないため、すっきりとスタイリッシュに着こなすことができる一枚です。
[ブーツ]足元から温かく
きちんと感があって、大人っぽい雰囲気になるブーツ。温かいため、冬の靴として大活躍しますよね。ちょっぴりよそいきなコーデに仕上げたい時はブーツをチョイスしてみて。
ショートブーツやロングブーツなど、シチュエーションに合わせたとっておきのブーツを。
《 今日はこのブーツに決めた! 》
¥12,980
Fabby fabby(ファビィーファビィー)
去年に引き続き、今年も流行っているスクエアトゥスタイルのブーツ。短い丈のボトムスと合わせるのが可愛いロングブーツは、今季一足持っておきたいトレンドアイテムです。
■「キルティングアウター」でお洒落さんに
ブーツで大人っぽい雰囲気を装うなら、キルティングアウターを羽織ってお洒落度をアップさせて。ショート丈の白いアウターと白いパンツ、白いブーツのホワイトコーデが綺麗に仕上がっていますよね。
素材に変化を加えることで、ホワイトコーデがお洒落に。
■白い「編み上げブーツ」も可愛い
シンプルなホワイトブーツだけではなく、編み上げブーツもまた違った印象になって可愛いですよね。ホワイトのレースタイツと合わせることで、ヴィンテージライクな雰囲気に。
ブーツで甘めなコーデも楽しんでみて。
■「ワンピース」を合わせてお姉さん気分
¥8,690
cawaii(カワイイ)
流行りのセットアップで、すぐに旬コーデができあがり。二の腕部分はドルマン風になっており、メリハリがつくためスタイルアップ効果も狙えそうです。
2スタイルのコーデを楽しもう

出典: snapmart.jp
自然体なスニーカーでも、大人っぽいブーツでもとことん今年の冬はホワイトコーデを楽しんで。
それぞれ魅力がある2種類のシューズから考えた素敵なコーデで、皆を魅了しちゃおう。