ちゅるピカ肌の準備はOK?ボディスクラブのAtoZをまるっと押さえて全身ケアを
肌を滑らかな触り心地に整えてくれる「ボディスクラブ」。意外と使い方を知らなかったかも…?この記事ではボディスクラブの役割から種類の違い、使い方から注意しておきたいポイントまでたっぷりとご紹介します。おすすめの『SABON』『Aesop』『HOUSE OF ROSE』『giovanni』のアイテムも要チェックです!
特別な日はちゅるピカ肌で迎えたい
■ボディスクラブの使い方って知ってる?

出典: lipscosme.com
そんなあなたに向けて、ボディスクラブの役割から種類の違い、使い方や気を付けたいポイントまでたっぷりご紹介します。
おすすめアイテムも忘れずチェックしてくださいね♡
1|ボディスクラブの基本をおさらい

出典: snapmart.jp
ボディスクラブは、細かいスクラブを使って、古くなった肌の角質を除去するボディケア用品のこと。
なので、肌をツルっとしたなめらか肌に整えてくれるんですね。
ボディスクラブをした後の肌は、余分な角質が取れるため柔らかくなめらかな肌触りです。
■アイテムによって粒子の細かさが違う

出典: shutterstock
一般的に使用されているのはソルトスクラブが多いそうですが、シュガースクラブの方が粒子が細かく、比較的肌に負担をかけにくいと言われているんだとか。
そのため、シュガースクラブは肌への刺激がとくに気になる人におすすめです。
2|使い方をcheck!
■①濡れた肌に使用するのが一般的

出典: snapmart.jp
ボディスクラブは濡れた肌に使用するのが一般的なんだそう。
肌への負担がかからないように、優しくマッサージしましょう。
■②肌を清潔にしてから使うアイテムが多いみたい
4|ポイントや注意点を押さえて
■使用頻度や量はどれくらい?

出典: lipscosme.com
使用するアイテムによって頻度が異なりますので、商品説明などをよく読んで使用してください。
一度に使用する量は、ケチらず商品によって決められた量を守って使用することが大切。
ボディスクラブは角質を取り除いてくれる分、肌への負担は大きくなりがちなので注意したいですね。
使用頻度もそれぞれ異なりますが、一般的に週1~2回程度と推奨されています。
■使っちゃいけない部位ってあるの?

出典: shutterstock
肌を滑らかな触り心地に導いてくれるボディスクラブですが、顔に使うのは避けた方がベター。
刺激の少ないフェイス専用のスクラブを使用するのが良さそうです。
商品説明などをよく読んで使用してくださいね。
顔の薄い皮膚層においては、ボディスクラブのザラザラ感が逆効果に。刺激を受けてしまい、ダメージを負うこともあります。
出典:tobuy.jp
5|こんなアイテムが気になる♡
■不動の大人気ブランド:『SABON』

出典: lipscosme.com
ボディスクラブといえば定番のブランド『SABON』。
ミネラル豊富な死海の塩とボタニカルオイルが配合されており、滑らかな肌へ導いてくれるんだとか。
たくさんの香りのアイテムが展開されているのもポイントですよね。
「ボディスクラブ ムスク」
600g:5,390円
320g:3,740円
■プレゼントにも◎:『Aesop』
プレゼントとしてもおすすめなのが『Aesop』のアイテム。
スクラブ剤が古い角質を優しく取り除き、柔らかな肌に導いてくれるんだとか。
フレッシュな香りが特徴です。
「ゼラニウム ボディスクラブ」
180ml:3,960円
■ベビー肌を目指す:『HOUSE OF ROSE』
「Oh! Baby ボディ スムーザー N」
570g:2,200円
■甘〜い香りが魅力の:『giovanni』

出典: lipscosme.com
チョコレートの甘い香りが特徴の『giovanni』のボディースクラブ。
アロエとはちみつエキスが潤いを与えてくれるそうなので、乾燥する季節にも魅力的なアイテムです。
甘くて幸せなバスタイムに仕上げたい方におすすめです。
「シュガー ボディスクラブ」
260g:2,860円
ちゅるピカ肌の準備はOK?

出典: latte.la
なんとなく使っていたボディスクラブの見方がちょっぴり変わったかも。
ボディスクラブを選ぶ時や使用する時の参考にしてみてくださいね♡