寒くて、ベッドから出られません。冷える朝、パッと目覚めて身体を温めるMethod
寒い冬、朝起きてから寒くてベッドから出られないという人も多いはず。冷える朝、目覚めてパッとベッドから起き上がる方法、そして身体を温めるための方法(ココアや紅茶といった飲み物)を今回はご紹介します。毎朝、起きるのが辛いという人は、ぜひ一度試してみてくださいね。今よりも起きやすい朝になるかも。
寒くて、ベッドから出られません

出典: unsplash.com
寒い冬。
アラームが鳴った。
待って、まだ寒くて起きられないよ…。
冷える朝、ベッドから寒くて出られず、辛い思いをしている人へ。
①ベッドの中で、身体を動かす
お目覚めエクササイズのポイントは、長時間の寝姿勢でこわばった体を“無理なくほぐす”こと。力まずに、ゆったりとした気持ちで行い、徐々に血行を促進させましょう。エクササイズ中は深い呼吸を忘れずに。

出典: shutterstock
起きたてで、できるエクササイズがこちら。
▷仰向けバンザイ&深呼吸
仰向けで、バンザイをしながら背伸びをします。
手は、頭の上に。
足は、下に引っ張るようなイメージで、深呼吸をしながら、背伸びをしましょう。
こうすることで、寝起きの身体もシャキッとするんだとか。
起きたてでも爽快感が得られやすいのは、「仰向けバンザイ&深呼吸」。全身を伸ばすことで、血の巡りをよくするだけではなく、脳に酸素が運ばれることで、寝起きでぼんやりとした頭もスッキリします。
②部屋を温めておく

出典: shutterstock
ベッドから出られないのは、部屋の寒さが原因という場合もあります。
体を温めた後は、エアコンなどで部屋を暖めておくとgood。
少し起きる時間を早くして、エアコンのスイッチを入れておきましょう。

出典: shutterstock
エアコンだと足りない…という人は、ヒーターなどでも部屋を暖めましょう。
特に寒い地域では、ストーブなどで一気に部屋を暖めるのが◎。
部屋が暖まっていることで、ベッドの中の暖かさと部屋の寒さの温度差を抑えられ、起きやすくなるかも。
③温冷洗顔をする

出典: snapmart.jp
次は、洗顔。
冬は寒くて、お湯で洗顔する人も多いと思いますが、最後に冷水で洗顔をしてみましょう。
最初は大変かもしれませんが、最後に冷たい水で顔を洗うとシャキッとして、目が覚めるんですよ。

出典: dbgirl.jp
またお湯と冷水で交互に洗顔すると、美肌を目指す面でのメリットも。
ぬるま湯・冷水で洗顔することで血行を促し、肌のハリや潤いにつながるみたい。
ぜひ冷水洗顔、試してみてくださいね。
肌に温度差を与えて血行を促しターンオーバーを促す、肌のハリや潤いを保つなどの効果を期待できるとされています。
出典:www.duo.jp
④身体を温める飲み物を飲む
■オススメ:ココア

出典: unsplash.com
ココアは、体表面の温度を高めてくれるのだとか。
また温まった後、身体が冷えるまでの時間が長いのも特徴です。
身体の温かさが持続するということですね。
朝は、ぜひホットココアを飲んでみて。
ホットココアは、他のお湯などの飲料と比較すると体表面の温度が高くなりました。また、体表面温度の上昇だけでなく、摂取後60分経過してもホットココアが高い体表面温度を保っていることより、冷え性を緩和する効果を持つことが示唆されました。

出典: unsplash.com
またココアを飲む時の注意。
実は、白砂糖の入ったココアだと身体を冷やしてしまう場合があるのだとか。
そのため、ココアを飲む時は純ココアをチョイスするのがベター。
無糖のココアにお湯を注いで、飲みましょう。
甘みがほしい時は、ハチミツのがおすすめ。
温めた牛乳を加えても良いかもしれませんね。
白砂糖や、白砂糖にカラメル色素をつけた三温糖は、どちらも体を冷やす食材に含まれます。反対に、体をあたためるのは黒砂糖、どちらでもないのがハチミツ。
■オススメ:紅茶

出典: shutterstock
発酵しているお茶といえば、紅茶。
緑茶の茶葉を発酵したものが、紅茶です。
この発酵というのがポイント。
発酵食品は、身体を温めてくれるんだとか。
なので、朝ごはんに味噌汁や納豆を取り入れるのもオススメです。
発酵食品には体の代謝を良くする酵素が入っているため、発酵食品は体を温めます。発酵食品として代表的なものは、味噌や納豆、醤油、漬物、チーズやヨーグルトなど。
また、日本酒や紹興酒が体を温めるのも、発酵して造るお酒だからです。

出典: shutterstock
飲み物だと、紅茶、プーアル茶、ウーロン茶が発酵されたお茶に該当します。
特に紅茶が、手軽で飲みやすいのでオススメ。
ホットのプーアル茶やウーロン茶でも身体を温めてくれるので、お好みで選んでみて。
<紅茶、プーアル茶、ウーロン茶>
製造過程で発酵しているお茶です。