お洒落にもうジェンダーの境目は無いかも…!
最近はメンズライクなファッションやオーバーサイズがトレンドだったり、女の子もメンズアイテムを取り入れたり、男の子も楽しめるコスメブランドが誕生したりするなど、ますますジェンダーレスになっていますよね。
そんなジェンダーレスが当たり前な今だからこそ、お洒落を自由に楽しみたい人にオススメのユニセックスブランドを13こ紹介したいと思います。
それでは早速見ていきましょ〜!
お洒落すぎるユニセックスブランド13選
1…NIEEH

最初に紹介するのは、あのBLACKPINKのメンバー・ジェニも愛用しているらしい、2019年にスタートした韓国のブランド『NIEEH(ニヒ)』。
人気は韓国だけでとどまらず、アメリカやヨーロッパでも注目されているんだそう。
ユニセックスなストリートウェアが揃います。
2…OVERCOAT

次に紹介するのはNY発のユニセックスブランド
『OVERCOAT』。
2万着以上のパターンメイキングを手がけてきた、デザイナー大丸隆平氏が2015年AWに立ち上げたブランド。
たくさんの経験を積み重ねてきたパタンナーさんだったからこそ作れる、OVERCOATの服は誰もが美しく着こなせるデザイン。
3…sulvam
3こ目に紹介するのは『sulvam(サルバム)』。
こちらのブランドは『YOHJI YAMAMOTO(ヨージ ヤマモト)』の元パタンナー藤田哲平氏が、2014年AWコレクションよりスタートさせたブランド。
ベーシックなデザインながらも、エッジのきいたモードなユニセックスアイテムが揃います。
4…TTT MSW
次に紹介するのは、2013年にデザイナー玉田翔太氏が、東京でポップアップストアをオープンしたのがきっかけで始まった『TTT MSW(ティー)』。
お洒落な男の子たちも着ている要チェックブランド。
ジャンルレス、ジェンダーレス、ボーダレスをコンセプトとしている東京発のストリートブランド。
モダンかつストリートなデザインで高品質なアイテムがGET出来るはず。
5…AURALEE
5こ目に紹介するのは、2015年SSから本格始動した日本のブランド『AURALEE(オーラリー)』。
AURALEEの洋服は上質な素材を使っていて、シルエットがとても綺麗なんです。
トレンドにとらわれない上品な洋服が多く、長く大切に着たいアイテムが揃っています。
6…CABaN
『CABaN(キャバン)』は2018年夏にトゥモローランドからデビューしたブランドです。
トゥモローランドの上品さにプラスして、性別や年齢、国籍を超えて個性ある人の個性をさらに引き出す、シンプルかつ遊び心のある洋服が揃います。
カラーバリエーションが豊富で、シンプルなデザインながらもお洒落にキマるアイテムがGET出来るはず。
7…Kota Gushiken
7こ目に紹介するのは『Kota Gushiken(コウタグシケン)』。
デザイナー具志堅幸太氏が手がける、2019年AWから本格始動したまだ新しいニットウェアのブランド。
一つ一つ手編みで作られているニットウェアは、まるで芸術作品みたい。
他には無いデザインに出合えるはず。
8…PURPLE THINGS
次に紹介するのは2015年にユニセックスブランドとして誕生した『PURPLE THINGS(パープルシングス)』。
2018年SSからは、メンズブランドとして新たにスタート。
ヒップホップやスケートカルチャーにインスパイアされたアイテムは、ストリートファッション好きの方であればきっと気にいるはず。
9…BATONER
ニットの産地として知られる山形県で2013年SSからスタートした、ニットウェアブランドの『BATONER(バトナー)』。
様々なメゾンブランドやアパレルメーカーの製品を手掛けてきた会社「奥山メリヤス」が立ち上げたブランドなので、こだわって作られた高品質なニットが揃います。
ニットウェアを探している方はBATONERをCHECKしてみてはいかが。
10…YOKE
“つなぐ”をコンセプトに2018AWにブランドをスタートさせた『YOKE(ヨーク)』。
ブランドのアイテムがいろんな人たちに繋がっていって欲しいという思いが込められているんだそう。
ニットアイテムをメインに、ユニセックスで着こなせる上質なアイテムが揃います。
洋服ももちろんですが、コンセプトも素敵なブランドです。
11…POLYPLOID
次に紹介するのは2018年AWからスタートした、ドイツ発のユニセックスブランド『POLYPLOID(ポリプロイド)』。
1つのデザインに対して3種類の異なる素材と色で展開しているので、フィットする洋服が見つかるはず。
こちらのシャツはPOLYPLOIDのもので、シルエットがとても綺麗ですよね。
12…HERILL
次に紹介するのは、2019年AWから始動したユニセックスブランド『HERILL(ヘリル)』。
日本国内の伝統ある工場の技術や経験を活かしつつ、新しい素材開発に力を入れて、洋服を作っているブランドなんだそう。
洗練されたデザインで、大人カジュアルなファッションが好きな方にオススメです。
13…O project
最後に紹介するのは、2016年SSからスタートした『O project(オープロジェクト)』。
シンプルながらも他にはないデザインや素材にこだわった洋服が揃います。
ベーシックなアイテムが好きだけれど、周りと差をつけたい方にイチオシのブランド。
可愛いブランド見つけちゃった♡
好みのユニセックスブランドはありましたか。
お洒落でハイセンスなブランドがたくさんあったはず。
ユニセックスのアイテムだと彼氏とシェア出来ちゃうのも魅力の一つ。
気になった方は、ぜひCHECKしてみてくださいね。