韓国の女の子が暮らすあの空間…♡
私のお部屋は居心地が悪いわけじゃないけど、はっきり言って普通。
韓国の女の子が暮らしているようなお洒落なお部屋に憧れているんです。
この記事では韓国っぽルームにするためにチェックすべきポイントとおすすめの韓国インテリアをご紹介していきます。
✔️1|色味はベージュ系で統一せよ
はがせる壁紙
¥2,050
壁の色が鮮やかだからといって諦めなくても大丈夫。
簡単に貼ったり剥がしたりできるシールタイプの壁紙ならお部屋の雰囲気を気軽に変えることができます。
こちらの壁紙は麻織り調のアイボリーカラーなので、韓国っぽルームにぴったりですね。
✔️2|木などの自然素材を取り入れよ
韓国っぽルームはなんだか柔らかく居心地の良いイメージですが、それは木などの自然素材を取り入れているからかも。
木などの自然素材の家具やインテリアにすることで、韓国っぽルームに近付くだけでなく、ぬくもりの感じられるお部屋になりそう。
wood board
¥5,180
今から新生活を始める人以外は、家具を今から買い換えるのは少し抵抗がありますよね。
そんな時はインテリアで自然素材を取り入れるのが◎
こちらは食事のトレーやディスプレイとしても使えるウッドボード。
画像のようにキャンドルなどを載せてもお洒落ですね。
✔️3|家具の高さは全体的に低めに
家具の高さは全体的に低めなのが韓国っぽルーム。
低めだと余白が増え、お部屋も広く感じることができるので一石二鳥ですね。
✔️4|壁はお洒落にアレンジが鉄則
韓国っぽルームは壁がとにかくお洒落。
ポストカードをマスキングテープで貼り付けたり、ポスターを飾ったり。
自分の好きなイラストや写真を印刷して貼り付けるのもおすすめですよ。
✔️5|韓国インテリアで仕上げよう

最後に韓国インテリアで韓国っぽルームを仕上げましょう。
おすすめの韓国インテリアを4つご紹介していきます。
一癖ありミラー
韓国っぽルームではミラーに一癖プラス。
ビーンズミラーと呼ばれている、丸っこいシルエットが可愛らしいミラーは韓国好き女子に大人気。
小さいものはもちろん、画像のように大きめのものを選ぶとお部屋が広く見えますよ。
ファブリックポスター
Fabric Poster - Love Senses
¥1,770
次にご紹介するのはファブリックポスター。
ファブリックポスターとは布でできたポスターのことで、韓国女子を中心に流行っているんです。
サイズや柄も様々なので、お気に入りを探してみてくださいね。
ラグ
nudie rug
¥7,980
ゆるいイラストの描かれたラグは、お部屋のイメージをガラッと変えてくれます。
こちらは柔らかなタッチのぽってりヌードが印象的なラグです。
お部屋にアクセントをつけたい人はカラータイプをチョイスしてみて。
キャンドル
merry-go-round candle.
¥3,120
キャンドルも忘れちゃいけない定番アイテム。
日中はお洒落インテリアとして、日が暮れてきたら火を灯してリラックスムードに。
こちらのキャンドルはメリーゴーランドをモチーフにしていて、とっても素敵。
なんだか火をつけるのがもったいないですね。
理想のお部屋の出来上がり♡

ずっと憧れていた韓国の女の子のお部屋。
今私はそんな憧れのお部屋の中にいる。
お部屋が素敵になれば、気分も上がりますよね。
韓国っぽルームに興味のある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。