“見た目派手=怖い人”という誤解を解きたい。真面目な彼に恋をした女の子のお話
まっくす。まっくす。
お気に入り

“見た目派手=怖い人”という誤解を解きたい。真面目な彼に恋をした女の子のお話

見た目派手な女の子って、“怖い”“遊んでそう”とイメージをされがち。でも本当は恋もするし、悩むし、努力だって沢山できるの。見た目だけで判断されるのなんて、悔しすぎる!だけど、今の自分を変えたくない…そんな女の子に読んでほしい“見た目派手≠怖い人”なことを証明するための3つの心得と4つのステップ。

更新 2021.02.11 公開日 2021.02.11
目次 もっと見る

あの日、私は恋に落ちたの

ーー夕陽の差し込む午後5:00ーー
私は、あなたに恋をしたの。

だけど、見た目が派手な私。
きっと君は“怖い”と誤解してしまう…。

見た目が派手ってそんなに怖い?

見た目が派手な子ってそんなに怖い印象なのかな…。
私は、私なりのオシャレ、私なりの個性を楽しんでいるだけなんだけどな…。

今日のメイクだってすごくキマってない?

確かに、派手な女の子と付き合いたいと思う男の子は
あまり多くないみたい。
でも…この恋、諦めたくないよ。

“見た目派手=怖い人”という誤解を解いてみせる!

Q.「地味な女」VS「派手な女」、付き合いたいのはどちらですか?

・地味な女……77.1%
・派手な女……22.9%

出典 woman.mynavi.jp

今日からできる、脱・誤解の3つの心得

#むやみにボディタッチをしない

「むやみにボディタッチをしない」は今日から意識するとできそう。
確かに考えてみると、無意識に男友達にボディタッチをしていたかも…。

#言葉遣いや仕草を意識

「言葉遣いや仕草を意識」って意外と難しそう!
何も「オホホホ」と笑わないといけないわけじゃないから、きっとできると思うけど、具体的にはどんなのがあるかな?

例えば、会話ですぐ「ウケんだけど〜!」って言いがち。
でも意識してみると「すごい!」や「面白すぎる」なんて表現にできる内容もありそう。

座り方もパカっと足を開くのではなく、閉じるように意識するともっといいかも。

#彼の好みに染まらないと…と思わなくていい

だけど、怖いように見られたくないから…彼好みの子にならないといけない…なんて思う必要はない!
きっと苦しくなっちゃうし、何より自分を自分が好きでいられなくなるかもしれないから。

ありのままの自分を好きになってもらいたいもんね♡

誤解を解くための4つのステップ

step1:まずは挨拶を根気強く!

まずは挨拶を根気強くして、印象を残す。
印象を残すと言っても、ここで残すのは“悪い印象”ではなくて“良い印象”。
そのためにも、まず会ったら“挨拶”!

挨拶してもらったら嬉しい気持ちになるでしょ?
それはきっと、彼だって同じ。
学校だったら「おはよう!」や「また明日ね〜」。
職場やバイト先だったら「お疲れ様です」なんて声をかけるといいかも♡

step2:自分を知ってもらう

次に、自分を彼に知ってもらう。
見た目は派手だけど、意外とシャイな所とか、実は大はしゃぎするよりはクラシック音楽を聴くことが好きな所とか…。

オススメは彼と共通の話題や、彼の特徴から話を広げること。
彼が読書家だったら「何の本読んでるの?」と話しかけてみたり、いつも仕事をテキパキとこなす彼なら「タスクを捌くコツ、教えてください」と聞いてみると良さそう!

step3:連絡先を交換する

3つ目のstepは、連絡先を交換する。
とは言っても、いきなり「連絡先教えてよ」と言ったら彼もきっとびっくりしてしまう。

オススメは、学校のグループワークや、会社の会議の時などに「みんなでグループ作りたいから、連絡先聞いてもいい?」と言うこと。
教えてもらったら「ありがとう!」と笑顔で言えるとgood!

少し時間を置いて「追加しました〜よろしくね」とメッセージを送れば、その後二人でやり取りもできちゃう♡

step4:友達の協力って大事なの

最後は友達の協力を得る。
仲の良い友達に「実は〇〇くんと仲良くなりたいの」と相談してみよう!
きっと、友達は協力してくれるはず。
もしかしたら友達の彼が、「△△がお前と仲良くなりたいんだって」と伝えてくれるかも。

私、思った以上に怖くないでしょ?

もう少し、彼と仲良くなりたいから。
もう少し、彼のことを知りたいから。

だから、私は怖い人だと思われたくない。
“見た目派手≠怖い人”なことを証明してみせる。

spacer

RELATED