ハイティーン、背伸びするのは半分だけ。年相応のピュアさを残した自己produce
素敵なお姉さんのような大人っぽさも、「ませすぎ」なんて言われない年相応の感じもどちらもほしい。上手いこと良いとこ取りするにはどうしたらいいの?と、もがくハイティーンガールたちにぴったりの自己プロデュース方法をお届け。ファッション・メイク・ヘアと3つのカテゴリからご紹介します。
1/2の大人っぽ計画

出典: snapmart.jp
大人っぽくなりたいけれど、「ませすぎ」なんて言われないように年相応の感じも残したい。
本当は人の言葉なんて気にせずにいたいけど、やっぱりまだまだ気になるお年頃。

出典: snapmart.jp
この記事は、なりたい像を目指してもがくハイティーンの女の子たちへ届ける指南書。
半分だけ背伸びして、あとの残りはピュアなままの自己プロデュース方法をご紹介していきます。
|Fashion
■参考にするのは大人カジュアル
■プチプラで高見えアイテムをget
■こんなアイテムはいかが?
¥3,850
: Aunt Marie’s(アントマリーズ)
レイヤードするアイテム次第で年中着られそうなキャミワンピ。フェミニンで華やかな印象のサテン生地も嬉しい。
¥2,798
:Re:EDIT(リエディ)
センタープレスでカチッと感がありつつも、抜け感のある着こなしが叶うゆったりとしたタックパンツ。身長150~155cmの低身長さん向けサイズ対応です。
¥6,490
:notch.(ノッチ)
フェイクレザーの光沢感が大人っぽいショルダーバッグ。フロントクロスのデザインにも洗練されたムードが漂います。
|Makeup
■ベースはお高め・ポイントはプチプラで◎

出典: latte.la
ベースメイクが綺麗だと、メイク全体の仕上がりも美しく見えるのでとても大事なポイント。メイクで背伸びをするなら、ベースメイクに投資するのがおすすめです。
アイシャドウやリップなどのポイントメイクをプチプラで選ぶときは、“上品でナチュラルなツヤ感”を意識すること。
大人っぽさとピュアさ、どちらも良いとこ取りできますよ。
■素肌になじんで透明感のあるツヤ肌を演出
:ETVOS(エトヴォス)
:ミネラルインナートリートメントベース(4,950円)
すっと素肌に溶け込むようなスキンケアベース。
透明感とハリのあるツヤ肌を演出してくれます。
色ムラをナチュラルにカバーしてくれるのも嬉しいアイテムです。
■ツヤで奥行きを生むシングルアイカラー

出典: lipscosme.com
:Visee AVANT(ヴィセ アヴァン)
:シングルアイカラー クリーミィ(880円)
単色で使えば透明感を。重ねて使えば濃密な発色を叶えてくれるシングルアイカラー。
ツヤやかな仕上がりで目元に奥行きを演出できますよ。
■使用してみるとこんな感じ

出典: lipscosme.com
3つのカラーを使ったアイメイク。
上品なツヤ感とフェミニンな色味がとっても綺麗!
わかりやすいメイクhow toなので、ぜひこちらを参考に挑戦してみてくださいね。
■うるおいのあるツヤリップに

出典: lipscosme.com
:innisfree(イニスフリー)
:リアルカラー シャイン リップスティック(1,650円)
保湿だけでなく、光を集めて濡れたようなツヤを叶えてくれるリップスティック。
重さを感じにくく、とろけるような塗り心地も魅力的です。
■使用してみるとこんな感じ

出典: lipscosme.com
9番のカラーを使ったリップメイク。
幅広いシーンに使えそうな落ち着いた色味に引かれます。
しっとりとしたツヤ感も大人っぽくて素敵!
|Hairstyle
■黒髪は大人っぽさとピュアさの共存カラー

出典: latte.la
もし、“黒髪は幼く見える” “野暮ったく見える”という思い込みだけで染める決断をしてしまうのならそれはもったいない。
髪型や質感にこだわれば、大人っぽさとピュアさを共存させることができるのです。
地毛風カラーというのもあるので、透明感のある黒髪または暗髪に挑戦してみてくださいね。
■ツヤ髪に仕上げてより魅力的に
:giovanni(ジョヴァンニ)
:シャイニーヘアワックス(2,178円)
スタイリングしながら手指の保湿もできるサロン発想のヘアワックス。
ツヤをもたらし、まとまりのあるシルキーな美髪を演出してくれますよ。
きっと向かうところ敵なし
大人っぽさとピュアさを半分ずつ。
憧れと等身大の魅力を良いとこ取りして、ずるいくらい素敵な女の子を目指して。