肌悩みを自然に隠すTHREEのコンシーラーって?キレイな素肌を演出する2items
「『THREE』のコンシーラーってどんな魅力があるの?」と気になっている人のために、この記事では、『THREE』の「アドバンスド スムージング コンシーラー」、「ラディアントワンドインヴィジブル」についてご紹介します。あわせて『THREE』のベースメイクアイテムもチェックしてみてくださいね。
\THREEのコンシーラーが良いんだって/

出典: lipscosme.com
ナチュラルな仕上がりにしてくれる『THREE(スリー)』の人気のコンシーラーを知っていますか?
今回は、そんな『THREE』のコンシーラー2種類について、特徴やカラーをご紹介します。
あわせて『THREE』のおすすめベースメイクアイテムも、ぜひチェックしてみてくださいね。
THREE アドバンスド スムージング コンシーラー
■天然由来成分80%のコンシーラー|3,850円

出典: lipscosme.com
自然に肌悩みをカバーしてくれる「THREE アドバンスド スムージング コンシーラー」。
8種類の植物性オイル・エッセンスで、パーツケアをしてくれるところがポイントです。
カラーは5色展開です。
■[基本的な使い方をCheck]
![[基本的な使い方をCheck]](https://i.mery.jp/prod/services/image-proxy/resize?w=640&q=80&url=https%3A%2F%2Fs3-ap-northeast-1.amazonaws.com%2Fprd-z-mery-images%2Fimages%2F529070%2Fshutterstock_1784352716.jpg%2Fnormal%3F1611630583)
出典: shutterstock
「THREE アドバンスド スムージング コンシーラー」は、リキッド・クリームタイプのファンデーションをつける前に使うようにしましょう。また、パウダーファンデーションは、先にコンシーラーを使いましょう。
__
①容器の下側にあるダイアルを回して適量を筆先に馴染ませます。
②手の甲でコンシーラーのつきを確認し手から、気になる部分につけるます。
③コンシーラーを塗った部分を指でファンデーションと馴染ませて完了です。
※中身がなかなか出てこない場合は、筆先に中身が馴染むまで約30回程度回してからお使いくださいね。
■OR|青クマ・黒クマを自然にカバー

出典: lipscosme.com
ORは、気になる青クマ・黒クマをカバーしてくれる色補正用としておすすめのカラーです。
ナチュラルにクマをカバーしてくれ、肌に馴染みやすいテクスチャーなので崩れにくいところがポイントなのです。
■01|日中のお直し用/明るめのカラー

出典: lipscosme.com
01は「THREE アドバンスド スムージング コンシーラー」の中で明るめのカラーが特徴です。
肌色が明るい人や明るめのファンデーションを使っている人におすすめのカラーです。
■02|日中のお直し用/ナチュラルな肌色

出典: lipscosme.com
02は、「THREE アドバンスド スムージング コンシーラー」のお直し用カラーの中で真ん中くらいの肌色。
暗すぎず明るすぎない肌色がポイントです。
THREE ラディアントワンドインヴィジブル
■ニキビ跡やくすみをカバーし、肌に密着|4,180円

出典: lipscosme.com
気になるクマやくすみ、ニキビ・吹き出物跡などを目立たなくし、ナチュラルに仕上げてくれるスティックコンシーラー「THREE ラディアントワンドインヴィジブル」。
乾燥から肌を守るラディアントオイルが配合されているところもポイントです。
■[基本的な使い方をCheck]
![[基本的な使い方をCheck]](https://i.mery.jp/prod/services/image-proxy/resize?w=640&q=80&url=https%3A%2F%2Fs3-ap-northeast-1.amazonaws.com%2Fprd-z-mery-images%2Fimages%2F529099%2Fshutterstock_1568348896.jpg%2Fnormal%3F1611630597)
出典: shutterstock
「THREE ラディアントワンドインヴィジブル」は、リキッド・クリームファンデーションの場合は、使用後にのせます。パウダーファンデーションの場合は、使用前に取り入れるのがおすすめです。
__
①まずはコンシーラーを5mm程度繰り出して、気になる部分にのせます。
②コンシーラーをのせた部分を指でファンデーションと馴染ませたら完了です。
■|THREEの既存ファンデと使える3色展開

出典: lipscosme.com
「THREE ラディアントワイドインヴィジブル」は、『THREE』の既存ファンデーションと一緒に使いやすいカラーが3種類展開されています。
01は赤みのある明るいカラーのファンデーションを使っている方、02は赤み・黄み、明るさ共に中間色のファンデーションを使っている方、03は黄みのある暗めカラーのファンデーションを使っている方におすすめのようです。
THREEのおすすめベースメイクアイテム
■植物性オイル配合で仕上がり綺麗|THREE フローレスエシリアル フルイド ファンデーション
_5,500円

出典: lipscosme.com
植物性オイルで美しい素肌に仕上げる「THREE フローレスエシリアル フルイド ファンデーション」。
カバー力もあり、ツヤ感のある肌に仕上げてくれるところが魅力のファンデーションです。肌にフィットして、心地良さを体感できます。
カラーは8種類展開です。
■粉雪のようなパウダー|THREE アルティメイトダイアフェネス ルースパウダー

出典: lipscosme.com
肌に馴染み、素肌感をキープしてくれる「THREE アルティメイトダイアフェネス ルースパウダー」。
それぞれ仕上がりが異なる4つのタイプの質感が展開されています。天然由来成分が配合されているので、ベースメイクの仕上がりをキープしてくれるところがポイント。
THREEのコンシーラーで肌悩みをカバー

出典: lipscosme.com
今回は、『THREE』の「アドバンスド スムージング コンシーラー」、「ラディアントワンドインヴィジブル」についてご紹介しました。
ベースメイクの仕上がりをよくするためにも、肌馴染みがいい『THREE』のコンシーラーをぜひGETしてみてくださいね。
THREEのコスメがあなたの美しさを引き出す。人気19アイテムの魅力に迫ります|MERY [メリー]
ナチュラル派の女性たちから人気のコスメブランドTHREE(スリー)。どんな魅力があるのでしょうか?今回は、そんなTHREEの人気アイテムをファンデーション編・リップ編・アイシャドウ編・その他人気アイテム別にご紹介します。あなたもTHREEのコスメで自身の美しさを活かしたメイクを楽しんでみてくださいね♡