お部屋作りは全部こだわりたいの!生活感を見せないオシャレな家電ブランド6選
どうしても生活感が溢れ出てしまう家電。お部屋作りにはとことんこだわりたいから、そんな家電もオシャレなのがいいの!そんなあなたのために、今回は6つのオシャレな家電ブランドをご紹介。お気に入りのブランドを見つければ、ついにこだわりのお部屋の完成です。
だって全部こだわりたいんだもん
お部屋作りを頑張ると決めて、自分なりに納得のいく素敵な空間は作れた。
遊びに来た友達も「素敵なお家だね。」って褒めてくれるの。
■でも、完璧じゃない!

出典: snapmart.jp
でも、まだ満足はしてない。
問題は、どうしても生活感が溢れちゃう家電…。
どうにかしてオシャレにしたいんだ。
なんてあなたに朗報!
今回はオシャレな家電のブランドを6つご紹介します。
お気に入りを見つけて素敵なお部屋を完成させてくださいね。
ひとつのランプからはじまった、魔法|Aladdin
『Aladdin(アラジン)』は、「ブルーフレームヒーター」が有名なブランド。
こちらは、少しずつ改良を加えながら90年以上も愛され続けているヒーターです。
「Aladdin」のアイテムは、シンプルで可愛いレトロな見た目が特徴です。
¥15,400
「遠赤グラファイト」を搭載したこちらのトースター。
短時間かつ高温で一気に焼き上げるので、忙しい朝でも、外はカリッと、中はモチモチの極上トーストをいただくことができます。
遊び心に満ちたライフスタイルを|BRUNO
『BRUNO(ブルーノ)』は、愉しみ上手な大人が集い生まれたブランドです。
いつもの食卓をパーティーに、インテリアをファッションの一部にしてしまうような、遊び心を忘れないアイテムが揃います。
プレゼントとしても喜んでもらえそうです。
心躍るような、素晴らしい体験を|BALMUDA
『BALMUDA(バルミューダ)』は、2003年に「世界一かっこいい製品を作りたい」という思いから誕生しました。
その思いの通り、デザインに無駄がなく、かっこいいアイテムが特徴です。
¥45,200
こちらのアイテムは、レンジとオーブンの機能がありますが、複雑な操作は一切なく、シンプルで使いやすいのが特徴です。
運転時にはギターの音色が流れるのも、オシャレ。
とっておきの毎日を彩る|Toffy
『Toffy(トフィー)』は、比較的リーズナブルにオシャレな家電が手に入るブランドです。
特に「Toffy クラシック」というラインの製品は、ダスティカラーが人気で、ちょっぴりレトロなデザインが魅力なんです。
¥4,278
こちらはなんと、お手持ちのペットボトルで給水できるアロマ加湿器。
ボトルコネクターが2種類あり、様々なペットボトルに対応できるのだそう。
カラーバリエーションも可愛いので要チェックです。
生活の「基本」と「普遍」|無印良品
言わずと知れたブランド『無印良品』にも、オシャレな家電がたくさん。
とにかくシンプルで、どんなお部屋にも合わせやすいアイテムが特徴です。
¥19,900
こちらは、自分にあった豆の挽き加減でコーヒーを入れることができるコーヒーメーカー。
忙しい朝にも挽きたての豆で淹れたコーヒーを楽しむことができるんです。
みんなの「ちょうどいい」|±0
『±0(プラスマイナスゼロ)』は、「ちょうどいい」かたち、「ちょうどいい」大きさ、「ちょうどいい」価格を追求したブランド。
ブランド名の通り、「人の好みの揺れの中心にありたい」という考えのもと、家電や雑貨を販売しています。
オシャレなお部屋が完成!
お気に入りのブランドは見つかりましたか?
生活感を感じさせないオシャレ家電のおかげで、ついにこだわりのお部屋が完成です。