更新:2021.01.24
作成:2021.01.24
アウターを着ても七変化。黒いロングコートを使った冬のマンネリ解消コーデ【基礎編】
冬はアウターを着るから、せっかくお洒落してもどれも同じコーデに見えちゃいますよね。そこで今回は、ベーシックに活躍するitem、黒のロングコートを使ったマンネリ解消コーデをご紹介します。小物遣いや色遣い、シルエットなどの観点から、冬ファッションが楽しくなりそうなお洒落術ばかりです♡
冬の定番item【ロングコート|黒】
ベーシックなデザインと色合いで冬に大活躍するitem、黒のロングコート。そんな一着をセンスフルに見せてくれる着方をご紹介します。
■アウターを着ると全部一緒に見える問題
冬のコーデのお悩みの一つに挙がる、アウターを着るとせっかくお洒落しても全部一緒に見えちゃう問題。そんなコーデのマンネリ化も防いでくれるお洒落術が盛りだくさんです♡
解決策|
■提案1_デニムスタイルでカジュアルに
まずはシンプルに、デニムとスニーカーで。
ベーシックなデザインの黒いロングコートはシンプルな装いにとてもよく似合います。Iラインが強調できるロングコートは、ボトムスもスリムなモノがおすすめです。
■提案2_マフラー投入でこなれ見せ
マフラーを取り入れることで、上にボリュームが出るので、印象の違ったコーデに。差し色としてもgoodです。
■提案3_スクエアヒールのブーツでクールに
ヒールがスクエアになったボリュームのあるブーツは、黒いロングコートと合わせることで、全体的に重みが演出できてクールな雰囲気を纏えそう。相性抜群なのでぜひ試してみてください。
■提案4_アクセサリーで惹きつけて
アウターがシンプルな分、アクセサリーの存在感が大きくなりそう。大きめのアクセサリーを身につけてコーデに華をプラスしましょう。
■提案5_コートの上からウエストマーク
コートの上からウエストマークすることで雰囲気がガラッと変わりそう。シルエットにメリハリが出るので、いつもと違った印象のコーデが楽しめそうです。
■提案6_袖をまくって抜け感をプラス
コートの袖をまくって着ることで、抜け感に。バングルなどのアクセサリーもお目立ちしそうですね。ちょっぴり雰囲気を変えたいときや、全体のバランスを軽く見せたいときにおすすめです。
■提案7_お目立ちショルダーバッグでスパイスを
お目立ちしそうなデザイン性の高いバッグをプラスすることで、ロングコートコーデにスパイスを。ショルダーバッグなのか、トートバッグなのか…バッグを替えるだけでも雰囲気が変わりますよ!
■提案8_肩掛けスタイルで印象チェンジ
コートの袖を通さず、肩掛けすることでオトナっぽさがプラスされたこなれコーデに。シルエットが変わるので全体の印象も変化できそうです。
■提案9_カラーパンツで華やかに
カラーパンツを合わせることで、一気に華やかに。ロングコートがシンプルな分、ちょっぴり遊び心のある色にトライしてみては?
■提案10_淡色コーデに黒を羽織って上品に
上下のトーンを揃えたスタイルに黒いロングコートをプラスすることで、バランスの取れたコーデが楽しめそうです。ロングコートはタートルネックとの相性抜群で、レディな雰囲気を演出できそう。
■提案11_オールブラックでモードな装い
黒いロングコートで雰囲気を引き締めた、オールブラックコーデもとってもお洒落。モードで大人びた、ビターなスタイルが好きな人におすすめです。
■提案12_ミニ丈でバランスを整えて
ロングコートにミニ丈ボトムスを合わせることで、バランスのいいお洒落な着こなしに。トレンドのロングブーツと相性ピッタリです。
■提案13_甘ワンピでmixスタイルに
甘めのワンピースに合わせると、シンプルなロングコートが雰囲気をピリッと整えるmixコーデに。縦ラインが強調されてバランスも◎
定番itemも、上手に七変化
定番itemも合わせ方や合わせるモノによって全然違った魅力が楽しめそう。さあ今日から一週間のコーデの幅が広がりそうです♡
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す