Under¥3000で集めてみました。高校生のメイクデビューにおすすめの韓国コスメ5つ
高校生といえば、メイクがしたくなるお年頃。今回は、メイクデビューにおすすめのプチプラ韓国コスメをご紹介します!韓国のコスメレビューアプリ『GLOW PICK』で、実際に韓国の10代にも人気で、愛用されている3000円以内の韓国コスメを集めてみました。ぜひメイクデビューの際、参考にしてみてくださいね。
メイクをしたいお年頃なんです

出典: snapmart.jp
高校生になるとコスメやファッションが気になってくる。
メイクってどんな風にすればいいんだろうとか、コスメって何から揃えばいいのかなど悩みもたくさん。

出典: girlydrop.com
そんな高校生の皆さんに、韓国のコスメレビューアプリ『GLOW PICK』でも人気の、1アイテム3000円以内で買えるプチプラおすすめ韓国コスメを5つご紹介します。
これがあれば、メイクデビューできちゃいますよ!
Base makeup
■プライマー:innisfree

出典: lipscosme.com
◇innisfree(イニスフリー)ノーセバム ブラープライマー
まずは、化粧下地から。
毛穴をフラットにして、メイクのりをよくするプライマーがおすすめ。
こちらは、1000円ちょっとで買えるので、高校生でも挑戦しやすいのが嬉しいですよね。

出典: lipscosme.com
中身は、このような感じ。
特にプライマーは、小鼻や頬などを中心に塗るといいですよ◎
化粧下地を使わず、そのままファンデーションにいかないように注意です!
¥1,320
気になる毛穴やシワをカバーしてくれるプライマー。プライマーをしっかり塗り込むことで、ファンデーションの仕上がりが綺麗になったり、モチが変わりますよ。
■ファンデーション:espoir

出典: lipscosme.com
◇espoir(エスポア)プロテーラーファンデーションビーグロー クッション
化粧下地を塗った後は、ファンデの番。
高校生の素肌感を大事にしたいので、自分の肌のようにナチュラルな仕上がりになるこちらがおすすめ。
クッションファンデは、メイク初心者さんでも使いやすいですよ。

出典: lipscosme.com
実際に塗ってみるとツヤっとした肌になっているのがわかりますよね。
気になるニキビやクマなどはコンシーラーでカバーし、肌全体はこちらのクッションファンデを使うと、仕上がりの綺麗なベースメイクになりますよ。
付属のパフで肌にポンポンとのせるだけの手軽さもクッションファンデの魅力。
¥2,690
ナチュラル肌を演出してくれるクッションファンデ。パフで肌にポンポンとのせるだけなので、手が汚れず綺麗に仕上がるのも嬉しいポイント。
Eye makeup
■ETUDE

出典: lipscosme.com
◇ETUDE(エチュード)プレイカラー アイシャドウ ベイクハウス
次はアイメイク。
アイメイクでは、何色も入っているアイシャドウパレットを持っておくとメイクの幅が広がって便利ですよ。
こちらのETUDEのものは、使いやすいブラウン系を集めたバレット。

出典: lipscosme.com
実際にこのアイシャドウパレットを使ってみるとこんな感じ。
メイク初心者さんは、まずは定番カラーであるブラウン系のアイシャドウを使ってみましょう。
ブラウン系のアイシャドウは、自然に目を大きく見せてくれますよ。
¥2,750
マット、ラメ、シマーが入ったアイシャドウパレット。その日の気分に合わせて、ラメをアイメイクにプラスしてみたり、マットオンリーで仕上げてみたり…。メイクが楽しくなりそうなパレットです。
■CLIO

出典: lipscosme.com
◇CLIO(クリオ)キルラッシュスーパープルーフマスカラ
次は、マスカラ。
まつげって、マスカラをしているかしていないかで、印象がガラッと変わります。
おすすめは、こちらのCLIOのマスカラ。

出典: lipscosme.com
実際に使ってみると綺麗なまつげに仕上がっているのがわかりますよね。
こちらのマスカラは、にじみにくく、きれいなセパレートまつげを作ることができます。
またブラシが細めなので、塗りやすく、メイク初心者さんでも使いやすいのも嬉しい♡
¥2,160
まつげの上に綿棒を置いても落ちないくらいのカール力。初心者さんは、マスカラを塗りすぎて、まつげを盛りすぎないよう気をつけましょう。ダマなどができた時は、マスカラコームなどで丁寧にとってくださいね◎
Lip makeup
■peripera

出典: lipscosme.com
◇peripera(ペリペラ)インク エアリー ベルベット スティック
最後は、リップ。
パキッとしたカラーよりもナチュラルな仕上がりになるリップスティックがおすすめ。
どんなシーンでも使いやすいので、一本持っておくとgood。

出典: lipscosme.com
実際に塗ってみると、ハッキリしすぎない発色で、柔らかい印象ですよね。
軽いつけ心地なのも人気の理由みたい。
毎日使いもしやすく、放課後メイクや休日のお出かけメイクにもおすすめです。
¥1,060
韓国といえばティントリップが主流のイメージですが、リップスティックもどうやら10代には人気の様子。ふわふわの質感で、マシュマロのような柔らか唇を演出しましょう♡
夢のメイクデビューは、すぐそこ♡

出典: snapmart.jp
今回は、高校生のメイクデビューにおすすめのプチプラ韓国コスメを5つご紹介しました。
1アイテムが、3000円以内のものなので、挑戦しやすいのでは?
韓国コスメに興味があった人、メイクデビューでまだ何から集めればいいのかわからないという人など、ぜひ参考にしてみてくださいね。