更新:2021.01.19 作成:2021.01.19
アイブロウペンシルの人気ランキングを発表。MERY女子おすすめのTOP5とは?
この記事では、MERYの読者182人に聞いたアイブロウペンシルの人気ランキングを発表!さまざまな媒体でベストコスメを受賞している『excel(エクセル)』や『CEZANNE(セザンヌ)』、『KATE(ケイト)』などがラインアップ。また、+αでアイブロウペンシルの使い方のコツまでを紹介しています。
みんなの愛用コスメが気になるの〜!

出典: snapmart.jp
眉毛の部分的な隙間を埋めたり、眉のラインを描くときに使う「アイブロウペンシル」。
眉メイクは顔の印象を大きく左右するし、どうせなら評判のいいコスメを使いところ。
そこで今回は、MERYの読者182人に聞いたアイブロウペンシルの人気ランキングを発表!
みんなの愛用コスメを参考に、コスメ選びをしてみては?
\人気アイブロウペンシルTOP5はこちら/
■1位|パウダー&ペンシル アイブロウEX

出典: lipscosme.com
< パウダー&ペンシル アイブロウEX>
▷excel(エクセル)
価格:¥1,595
ペンシル・パウダー・ブラシの3機能がひとつになったアイブロウペンシル。
これ一本で眉メイクを完成させることができてとても便利ですよね。

出典: lipscosme.com
また、ベーシックからトレンドカラーまで豊富な8色展開なので、髪色や瞳の色によって選ぶことができるのもポイント。
多機能なうえに、豊富なカラー展開が人気の理由みたいですよ。
全部一つになって使いやすい(その他 23歳)
ペンシルの後ろにパウダーがついているので、持ち運びが便利です!(大学生・専門学校生 20歳)
■2位|超細芯アイブロウ

出典: lipscosme.com
<超細芯アイブロウ>
▷CEZANNE(セザンヌ)
価格:¥550
眉毛一本一本を描くことができる0.9mmのアイブロウペンシル。
水・汗・皮脂に強いウォータープルーフなのもうれしいところ。

出典: lipscosme.com
このアイブロウペンシルはとにかく細い芯なので、繊細に眉を描くことができるのが人気の理由みたい。
また、力を入れなくてもしっかりと描ける美発色なのも魅力のひとつです。
とにかく細くて自由に描けるから。涙袋のラインにも使いやすい!(大学生・専門学校生 21歳)
細くて他のものじゃ書けないところも書ける(高校生 16歳)
■同率3位| ラスティングデザインアイブロウW N

出典: lipscosme.com
<ラスティングデザインアイブロウW N>
▷KATE(ケイト)
価格:オープン価格
毛並みを生かした立体的な眉を演出することができるアイブロウペンシル。
こちらもペンシル・パウダーがひとつになっているWタイプのアイテムです。

出典: lipscosme.com
カラー展開は2色で、ナチュラルな茶色と少し明るめの茶色があります。
また、持ち手部分がやや長めなので手ブレしにくく、安定感があって描きやすいのが魅力です。
適度な芯の柔らかさで描きやすい(会社員 32歳)
描きやすいのと、色が使いやすいからです。(会社員 21歳)
■同率3位|アイブロウペンシルA

出典: lipscosme.com
<アイブロウペンシルA>
▷KATE
価格:オープン価格
1.5mmの極細芯で眉尻ラインもキレイに描くことができるアイブロウペンシル。
なめらかな描き心地で繊細に描けるのがポイント。

出典: lipscosme.com
また、カラー展開が7色と豊富なのもうれしいところ。
アッシュ系の髪色に似合う明るいベージュから、赤みブラウンに似合う色、ナチュラルな黒まで種類があるので、自分にぴったりなカラーを見つけられるのがいいですよね。
濃すぎずなめらかで描きやすい。(会社員 26歳)
描きやすい。落ちない。色が良い。(会社員 22歳)
■同率5位|ブラシ付アイブロウ繰り出し

出典: lipscosme.com
<ブラシ付アイブロウ繰り出し>
▷CEZANNE
価格:¥638
力を入れなくてもなめらかに描くことができるアイブロウペンシル。
水・汗・皮脂に強いウォータープルーフで、落ちにくいのが魅力です。
落ちにくい。簡単。(アルバイト 28歳)
■同率5位|スリムスケッチアイブロウペンシル

出典: lipscosme.com
<スリムスケッチアイブロウペンシル>
▷URGLAM(ユーアールグラム)
価格:¥110
1.5㎜という超極細芯で自分の理想の眉を描きやすいアイブロウペンシル。
反対側にはスクリューブラシもついているので、使い勝手もよく、満足感のある価格帯が人気の理由みたい。
安いのに細い!柔らかい!書きやすい!(会社員 23歳)
他のプチプラアイブロウペンシルもcheck▽
■楕円芯でナチュラルな眉を演出|デジャヴュ

出典: lipscosme.com
< パウダーペンシルアイブロウ>
▷dejavu(デジャヴュ)
価格:¥990
楕円芯で、立体感のあるナチュラルな眉を作ることができるアイブロウペンシル。
また、密着成分が配合されているので、パウダーがしっかり密着してくれるのがポイントです。
楕円形になっていて描きやすい(会社員 25歳)
■ふんわりとした仕上がりに|メイベリン

出典: lipscosme.com
<ファッションブロウ パウダーインペンシル N>
▷MAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク)
価格:¥1,100
パウダーのようなふんわりとした仕上がりになるアイブロウペンシル。
三角カット芯で眉頭から眉尻まで描きやすく、自然な立体感を演出できます。
パウダリーな感じが濃すぎず薄すぎず、程よく自然にかける。(大学生・専門学校生 21歳)
■キレイな仕上がりをキープする|ちふれ

出典: lipscosme.com
<アイブロー ペンシル くり出し式>
▷ちふれ
価格:¥440
なめらかにスルスルと描くことができるアイブロウペンシル。
密着感が高いラスティング処方で、キレイな仕上がりをキープすることができますよ◎
プチプラ 色もいい 書きやすい(大学生・専門学校生 21歳)
+α アイブロウペンシルの使い方のコツ
■約38%の人が“左右対称に描けない”と悩み中
MERY調べ
アンケート期間:2020年9月11日~9月17日
アンケート有効回答数:196人
■01|好きなほうの眉に合わせて描いていく

出典: lipscosme.com
まず、1つめのコツは「好きなほうの眉に合わせて描いていくこと」。
眉毛を左右対称に整えるのは難しいですが、どちらかに合わせて描くようにすればバランスが取りやすいんですよ。
■02|足りない部分は一本一本足すイメージで
2つめのコツは「足りない部分は一本一本足すイメージで描くこと」。
眉が足りない部分を補うときにアイブロウペンシルを使うことが多いと思いますが、塗るように埋めるのではなく眉毛を一本一本足すイメージで描くことで調節しやすく、ナチュラルな仕上がりになるんです◎
美人度をグッと上げるのは「左右対称」がカギ。誰もが一度は悩む眉毛のお悩みQ&A|MERY [メリー]
眉毛を変えることで、顔の印象って変わりますよね。左右対称に描けなかったり、生えてこなくて困っている…という悩みがあるのも眉毛。今回はそんな誰もが一度は悩む眉毛のお悩みを解決していこうと思います!眉毛メイクの描き方のコツや必要なアイテムなどを紹介しています。眉毛メイクを極めて、美人度をグッと上げちゃいましょう!
お気に入りのアイブロウペンシルをgetして

出典: lipscosme.com
今回はMERYの読者に聞いたアイブロウペンシルの人気ランキングを紹介しました。
コスメを購入するときにぜひ参考にしてみてくださいね♡
MERY調べ
アンケート期間:2020年9月11日~9月17日
ランキング有効回答数:182人
【ALL1000円以下】アイブロウペンシル特集!眉毛も賢くプチプラでアップデートしよう|MERY [メリー]
顔の印象を左右する眉メイク。眉毛が上手に描けずお悩みの方も多いのではないでしょうか。そんなときはアイブロウペンシルを使ってみて。不器用さんでもおしゃれな眉毛に仕上げてくれるおすすめのアイブロウペンシルをまとめました。全て1000円以下というプチプラなので気軽にお試しいただけるかと思います♡ぜひチェックしてみて下さいね。