更新:2021.02.12 作成:2021.02.12
定期的に○○を使ってツルスベ肌に!ボディスクラブで触りたくなる最高SKIN作り
ふと自分の肌を触った時、カサカサ・ザラザラしているなと思ったことありませんか?ツルスベ肌な人は定期的にボディスクラブを使ってなめらかな肌に整えているみたい。この記事では、ボディスクラブの基本情報とおすすめのボディスクラブをご紹介。ボディスクラブを使って、つい触りたくなるような肌に導いて。
ツルスベ肌になりたい!

出典: prtimes.jp
ツルスベ肌な人は、定期的にボディスクラブを使っているみたい。
この記事では、ボディスクラブの基本情報とおすすめのボディスクラブをご紹介。これであなたもツルスベ肌になれちゃうかも♡
ステップ1|基本情報を知ろう
■ボディスクラブって何?

出典: www.pexels.com
ボディスクラブとは、ソルトやシュガーなどといった粒子が入ったクリームのこと。
その粒子が肌になじむことによって、古くなった角質を除去することができるので、ツルスベ肌が目指せます。
■使用頻度はどれくらい?
■どのタイミングでどう使うの?

出典: snapmart.jp
一般的には肌に負担がかからないよう、バスタイムに塗れた肌に使うものがほとんど。
肌を傷つけないように優しくマッサージするように使いましょう。
ステップ2|ボディスクラブをGETしよう
■①|LALINE

出典: lipscosme.com
最初に紹介するのは『LALINE(ラリン)』のボディスクラブ。死海のミネラルソルトとシードオイルで角質を除去し、すべすべ肌に導きます。

出典: lipscosme.com
特におすすめなのがバイオレットアンバー。気品あふれるエレガントな香りで、アンバーやバイオレット、ジャスミンのハーモニーが楽しめます。
値段|3,960円
■②|Dove

出典: lipscosme.com
次に紹介するのは『Dove(ダヴ)』の“クリーミーボディスクラブ”。クリーミーなテクスチャーで、なめらかな透明肌を目指すことができるのだそう。
¥1,650
特に爽快感のあるキウイ&アロエの香りがおすすめ。カサツキが気になる部分に優しく滑らせて、円を描く用にマッサージし、そのまま洗い流せばOK!
■③|HERBIVORE BOTANICALS

出典: prtimes.jp
次に紹介するのは、『HERBIVORE BOTANICALS(ハービヴォア ボタニカルズ)』の“エプソムソルトボディスクラブ(アメジスト)”
アメリカでは幻のアイテムと言われたほどの人気商品なのだとか。

出典: prtimes.jp
天然のアメジスト原石が細かく砕かれたパウダーでできた贅沢なボディスクラブで、高い保湿力が魅力。洗い流さずにそのままバスタブに浸かり、入浴剤として楽しむこともできます。
値段|6,930円
■④|HOUSE OF ROSE

出典: up.myreco.me
次に紹介するのは『HOUSE OF ROSE(ハウスオブローゼ)』の“ボディ スムーザー ”。天然温泉水を含むスクラブで、全身をつるつるですべすべな肌に整えます。

出典: lipscosme.com
特におすすめなのが“ボディ スムーザー ST”。赤いちごと白いちごのどちらのおいしさも詰め込んだ甘酸っぱい香りを楽しめます。もぎたてのフレッシュ感をイメージしているのだそう。
値段|1,650円
■⑤|MUSEE COSME

出典: lipscosme.com
次に紹介するのは『MUSEE COSME(ミュゼコスメ)』の“マイルドボディスクラブ”。
キメの細かい2種のスクラブで、角質・毛穴の汚れをやさいく取り除いてくれるみたい。美容成分も配合されているから、使用後の肌が楽しみ♡
定期的なケアで自分史上最高SKINに導く

出典: lipscosme.com
この記事では、ボディスクラブの基本情報とおすすめのボディスクラブをご紹介しました。
他にもいろんなボディスクラブを知りたいという人は、下の記事を読んでみて。
<プチプラ・部分用も>おすすめのボディスクラブ13選!つるつるなお肌にタッチして|MERY [メリー]
女の子はいつでもつるつる・すべすべな肌でいたいと願っている。特に冬は乾燥が気になる季節だから、普段より気を遣いますよね。そんな時におすすめしたいのが、ボディスクラブ。今回はドラッグストアでも買えるようなプチプラのものと、『SABON(サボン)』のような有名ブランドのもの、部分用まで合わせて13個をご紹介!