更新:2021.02.05 作成:2021.02.05
大きさ・塗り方で印象も変わる!韓国HolikaHolikaのグリッターちりばめRecipe
韓国コスメでもよく見かけるグリッターアイテム。そのグリッターの中でも今回は『Holika Holika(ホリカホリカ)』のアイメタルグリッターアイシャドーとアイスパングリッターをご紹介します。実は、グリッターって大きさや塗り方によってアイメイクの印象が変わるんです。この2種類のアイテムのおすすめの塗り方をご紹介します。
大きさ・塗り方でメイクの印象も変わる

出典: shutterstock
今回は、綺麗なグリッターアイテムが人気の『Holika Holika(ホリカホリカ)』のアイメタルグリッターアイシャドーとアイスパングリッターをご紹介します。
おすすめの塗り方と、あわせて使いたいアイシャドウとマスカラもピックアップしていきますよ〜!
#アイメタルグリッターアイシャドー
Holika Holikaのおすすめグリッターアイテム1つ目は「アイメタルグリッターアイシャドー」。
リキッドタイプのメタルグリッターで、上まぶたのアイシャドウやポイントハイライトとして使えるんだそう。

出典: lipscosme.com
実際肌に塗ってみるとメタルグリッターの華やかさが際立ちますよね。
またしっかり色味も感じられますね。
グリッターがぎっしり入っていて、これだけで輝きがすごい…!

出典: lipscosme.com
▷おすすめの塗り方
こちらのグリッターは、下まぶたの涙袋に塗るのがおすすめ!
涙袋メイクとしてグリッターを使う人が多く、黒目下や下まぶた全体に塗ることで、輝きもありながら、涙袋をぷっくりと見せてくれます。
■黒目上に似た色のラメシャドウをON

出典: lipscosme.com
上まぶたは、いつものようにアイシャドウでメイクした後、最後にグリッターと似た色のラメやパールシャドウを黒目上に塗るのがおすすめ!
黒目上に塗ることで、ラメがより目立ち、立体感も出て上品なアイメイクに仕上がります。
■あわせて使いたいアイテム
¥990
<A’pieu> ロングラッシュ効果のあるマスカラ。まつげ一本一本をナチュラルに綺麗に仕上げてくれます。グリッターを主役にするアイメイクにピッタリですね。
#アイスパングリッター

出典: lipscosme.com
大きなスパングルが入った「アイスパングリッター」。
とにかくスパングルが大きいのが特徴!
華やかなメイクをしたい時にピッタリのグリッターです。

出典: lipscosme.com
実際に肌に塗ってみるとスパングルの大きさに驚くはず。
かなり大きめスパングルなので、つけすぎには注意です。
この存在感のあるきらめきが、アイメイクをよりゴージャスに見せてくれるんです。

出典: lipscosme.com
▷おすすめの塗り方
こちらのグリッターの場合は、スパングル一つ一つが大きいので、スパングル1〜2つを黒目下にちょんとのせるのがおすすめ!
少しだけでもしっかり存在感を出してくれるのがこのグリッターの魅力。
■上まぶたのアイシャドウはマットを使ってみる

出典: lipscosme.com
上まぶたは、下のグリッターを際立たせるためにマットシャドウを使うのがおすすめ。
ですが、こちらの方のように上まぶたにも同じグリッターを使うと華やかさが出て、また可愛いです。
マットシャドウ単品でもよし。
グリッターを上まぶたにも追加でのせるのもよし!
■あわせて使いたいアイテム
*Vintage Filter Edition* #Color Mascara
¥1,250
<innisfree> ローズブラウンカラーのマスカラ。グリッターと一緒に使ってアイメイクを主役に仕上げちゃいましょう♡