香りって結構重要だから
最近、トレンドに敏感な人たちの間でホットなブランド『Santa Maria Novella(サンタ・マリア・ノヴェッラ)』。
オーデコロンからルームフレグランスまで幅広いジャンルの、香りの良いアイテムを取り扱っているんです♡

そこでこの記事では、そんなSanta Maria Novellaのブランドヒストリーからオススメアイテムまで徹底解説。
他にはない、お洒落な香りに包まれて、今よりワンランク上の生活を送りましょ。
|Santa Maria Novella
イタリア・フィレンツェ最古の薬局の一つ
イタリア・フィレンツェにある世界最古の薬局の一つといわれる『Santa Maria Novella』。
高品質の、天然由来の原料を可能な限り使用したプロダクトは、今でもその歴史を受け継いでいるんだとか。
大量に同じものを生産するのではなく、一つ一つにしっかりとした歴史と品質へのこだわりが詰まっているんです♡
代表アイテムはオーデコロン
『Santa Maria Novella』の代表アイテムは、オーデコロン。
他にはないような、洗練されていて気品漂う香りが特徴なんです。
1800年代中期の機械で作られるソープや、フィレンツェの丘に今日も咲き続ける草花から作られるルームフレグランス「ポプリ」も見逃せないアイテム。
|パッケージもキュート
贈り物にも◎
『Santa Maria Novella』は、品質はもちろんビジュアルもとってもお洒落。
ちょっとした贈り物や、プラスαのプレゼントにも最適ですよね。
「こんなブランドあったんだ!」とお相手の喜ぶ顔が見られるかも♡
自分へのご褒美にも◎
手に持って、街中を歩くだけでもなんだか気分が上がりそうなお洒落なショップバッグ。
普段頑張る自分をいたわって、今日は好きな香りのプロダクトを1つ買って帰ろうなんてご褒美にもいいですよね。
|キャンドル
アロマキャンドルは2サイズ
それぞれに異なる香りがついている、Santa Maria Novellaのアロマキャンドル。
ボリューミーな高さがあるタイプのものは、インテリアとして飾っておくだけでも存在感バツグン♡
金色マークは手描き!
それぞれのキャンドルの中央には、金色に輝くブランドのマークが。
なんとこちら、丁寧に一つ一つ手描きで刻印されているというから驚きですよね。
大事に大切にゆっくり使っていきたい、そんなキャンドルなんです。
時で香りが変わるキャンドル♡
「時のキャンドル」というシリーズは、リボン付きの化粧箱に入った見た目もキュートなアイテム。
(朝)(真昼)(夕暮れ)(夜)の4つの時間帯に合わせた香りがあるんです。
こちらの「Meriggio(メリッジオ)」は真昼を意味していて、甘くてウッディなスパイシーノートが特徴なんです。
なんだかキャンドル一つとっても、ロマンチックですよね。
|お部屋グッズ
ルームフレグランスで癒やしの空間に
「ルームエキストラクト」は植物、樹脂、貴重なエッセンスを集めて作られるルームフレグランスです。
お部屋にフワッと良い香りを漂わせるのに最適なんだとか!
見た目もお洒落なので、そのまま飾っておいてもインテリアとして役立ちそう。
3世紀にわたって作られるポプリ
創業時から、3世紀にわたって愛され続けている「ポプリ」。
イタリア・フィレンツェの丘で採れた植物の小果実、葉、花びらをミックスしているから、ナチュラルに香るみたい。
タンスやクローゼットにも!
こちらは、ロウでできた香りの小板の「タボレッタ フリージア」。
一つ一つ手作業で作られているというから、驚きですよね。
豊かなフリージアの香りがとっても爽やかで、クローゼットに忍ばせておけばさりげなく良い香りを身に纏うことができるハズ。
ボディグッズ
秋冬に嬉しいハンドジェル
お肌を健康的な状態に保ってくれるこちらの「ハンドジェル」は、レモンの香りです。
2,200円と比較的リーズナブルに手に入れることができるので、初めてSanta Maria Novellaのアイテムを使うという方にもオススメ。
ボディケアに欠かせない♡
入浴や、シャワーの後はもちろん日焼け後の乾燥にも良いというボディクリームは、男女ともにプレゼントとしても喜ばれそう。
パッケージもお洒落なので、毎日のケアも億劫にならないハズ。
どれも他にはないような香り…!
香水は、人とかぶらず自分らしさが溢れるものを使いたいなんて考えている方も少なくないのでは?
Santa Maria Novellaの代表アイテムであるオーデコロンは、とにかくどの香りも個性的でお洒落なんです。
「その香りどこのか教えてっ!」なんて友人からのラブコールが止まらないかも。
香りがお洒落の扉を開くかも♡

Santa Maria Novellaのアイテムは、これまで以上にお洒落な生活の扉を開いてくれるための鍵なのかも。
流行の波に乗り遅れる前に公式HPをチェックして◎