今日も1日があっという間に感じた
AM6:30、起床

いつも夜遅くまで動画を見て、ゲームして、起きるのはお昼頃。
そんな生活を一旦頑張ってリセットしてみましょう。
どうしても起きられないって人は、朝日を浴びてみて。
朝日を浴びるとスッキリして、目が覚めるそうですよ。
ストレッチで脳と体を目覚めさせてあげて
ゆがみ&むくみ解消!最高のストレッチ
¥794
著者:日経ヘルス
出版社:日経BP
こちらはゆがみやむくみを解消できるストレッチについて紹介しています。
全ポーズ寝たままなので、朝起きてすぐにベッドの上でやることもできそう。
ベッドメイキングをしよう
白湯を飲もう

朝日やストレッチで目が覚めたら、白湯を1杯飲んでみて。
白湯は体を目覚めさせるだけでなく、温まることで便秘やむくみを解消に導いてくれたり、代謝を上げることにつながるんだそうですよ。
AM7:00、1日のスケジュールを立てる

すっきりと起床した後は、1日のスケジュールを立てましょう。
今日やることをリストアップすることで、時間を無駄にすることなく過ごせそう。
マークス 手帳 2021 ストレージ ドット イット
¥1,540
ただの紙にリストアップするのも良いですが、お気に入りのスケジュール帳にリストアップすれば、予定も分かって便利です。
こちらは2021年12月始まりのスケジュール帳。
オリーブグリーンの絶妙なカラーがお洒落ですね。
ミドリ メモ やることリスト 雑貨柄
¥475
こちらは可愛らしいイラストの描かれたやることリスト。
見た目が可愛いとやる気もグンとアップしそうですね。
AM7:30、朝ごはん
材 料(2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
フランスパン(1.5〜2cmスライス)4〜5枚
卵(Mサイズ)2個
牛乳120ml
塩2つまみ
バター20g
粉チーズ(国産)大さじ3
ソーセージ(太めのもの)2本
黒胡椒少々
サニーレタスやベビーリーフなどのサラダふたつかみ
メープルシロップ(好みで)大さじ2〜4
AM8:30、身支度を整える

さて、ここまできたらメイクやヘア、洋服選びなど身支度を整えて出かける準備をしましょ。
でもちょっと待って、いつもより時間に余裕があるからこそできるスペシャルケアを♡

洗顔や化粧水・乳液での保湿にプラスして、朝パックをしてみてはいかが?
朝パックをするとしっかりと保湿できるので、メイクのりが良くなり、メイク崩れも防げるんだとか。
毛穴撫子 お米のマスク 10枚入
¥715
国産米由来の美容成分が入ったマスクです。
朝からしっかりとお肌に潤いを与えることで、いつものメイクも仕上がりが変わってくるかも。