ブースター?セラム?イマイチ役割が分かりにくいスキンケアitemの基本のキ
ブースターやセラム、スクラブなど耳にすることは多いけれど、イマイチ役割が分かりにくいスキンケアアイテムたち。この記事では、そんなスキンケアアイテムの特徴や効果をまとめました。一緒にオススメのアイテムもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
よく聞くけど、どんな役割があるの?

出典: snapmart.jp
耳にすることが多いブースターやセラム、スクラブなどのスキンケアアイテム。
使うとお肌にイイと言われているけど、イマイチどんな役割があるのか分からない…。
よく分からないし、まだ使わなくてもいっか。
■基本のキが知りたい人、集合!

出典: snapmart.jp
ちょっと待って。分からないという理由で使うのを諦めるのはもったいない。
この記事では、イマイチ役割が分かりにくいスキンケアアイテムの基本をご紹介します。
一緒にオススメアイテムもピックアップしているので、ぜひ参考にしてみて。
【その1】ブースターとは?

出典: lipscosme.com
「ブースター」とは、洗顔後に化粧水をつける前に使う導入美容液のことを指します。
化粧水の前に使うと、その後の化粧水や美容液の浸透を助けてくれることが期待できるんだとか。
化粧水や美容液を替えていないのに、肌の調子がよくないというときには、ブースターを導入してみるのもアリかもしれません。
ブースター化粧品は、化粧水などのスキンケア化粧品の浸透を助け、より効果を得るサポートをする役割があるといえます。
■拭き取り化粧水というアイテムも!

出典: lipscosme.com
洗顔後に化粧水をつける前に使う化粧品として、「拭き取り化粧水」というアイテムもあります。
こちらは、洗顔後に洗顔やクレンジングで落としきれなかった汚れを取り除くことを目的としています。
洗顔をしたのになんとなく汚れが残っているような気がするというときは、拭き取り化粧水を使うのがオススメ。肌の調子に合わせて、使い分けてみて。
■item for you│ブースターver.

出典: lipscosme.com
こちらは、『to/one(トーン)』の「ブースター セラム」。ジェル状のブースターです。
ウチワサボテンオイルとフラワーエキスが含まれているんだとか。
また、イオン水を使用しているのもポイント。
▽price:3960円
│まずは、プチプラで試したいという人には…
¥989
まずは、プチプラで試したいという人にはこちらがオススメ。豆乳イソフラボンが含まれています。お手頃なお値段なので、惜しみなく使うことができますね。
■item for you│拭き取り化粧水ver.

出典: lipscosme.com
こちらは、『無印良品』の「拭き取り化粧水」です。岩手県釜石の天然水を使用しているんだそう。
洗顔後、コットンにたっぷり含ませて使ってみて。
▽price:1290円
その2:セラムとは?

出典: lipscosme.com
「セラム」とは、簡単に言うと美容液の一種のことを指します。
美容液は、普段のケアにプラスして肌のお悩みに合わせたケアをしたいときに使うもの。配合成分の濃度の違いによって、エッセンスやアンプルがあり、その中で真ん中に位置するようです。
セラムの使うタイミングとして適切なのは、基本的に化粧水の後、乳液の前です。しかし、これに当てはまらないセラムもあるので、使う前に商品説明をよく読んでくださいね。
セラム(serum)とは、医学用語では「血清」を意味し、化粧品用語集でも「血清」と書かれています。血清が皮膚の細胞再生を促す機能があることから、化粧品では肌の機能を高める「美容液」を表す言葉として使われているようです。
■item for you

出典: lipscosme.com
こちらは、『IPSA(イプサ)』の「バリアセラム」です。スタイリッシュなパッケージにも惹かれます。お手入れの最後に使用することで、うるおいを肌に閉じ込めてくれるんだそう。
朝晩のお手入れに使用できます。毎日のお手入れにセラムを取り入れて、最高のお肌を目指して。
▽price:5500円
│もう少しお手頃に手に入れたいという人には…
その3:スクラブとは?

出典: lipscosme.com
スクラブとは、本来こすって磨くという意味があり、粒子が含まれたアイテムのことを指します。
摩擦により古い角質などを取り除き、肌を整えてくれる効果があるんだとか。
特別な日の前日にスペシャルケアとして、取り入れたいスキンケアアイテムです。週1~2回くらいのペースで使ってみて。
スクラブとは、細かい粒子を含んだ洗浄アイテムのことを指し、古い角質や皮脂、汚れなどを取り除いて肌を整えてくれます。
出典:oggi.jp
■item for you

出典: lipscosme.com
こちらは、『SABON(サボン)』の「ボディスクラブ」です。スクラブといえば…というくらい有名なアイテム。
死海の塩*のスクラブで、お肌の古い角質をおとしてくれるんだそう。また、4種のボタニカルオイルが含まれているのも嬉しい。
*塩化Na
▽price:5390円
│まずは、プチプラで試したいという人には…
¥1,050
まずは、プチプラで試したいという人にはこちらがオススメ。シュガーとアーモンドのスクラブで古い角質をオフしてくれるんだとか。ジャスミン&グレープフルーツの香りです。
なんだこれ?は卒業

出典: lipscosme.com
ブースター、セラム、スクラブとは、こういうスキンケアアイテムだったのか!
基本のキは、理解した。早速、使ってみようかな。