韓国のレビューアプリ、GLOWPICKで発見!Koreangirlに人気のデパコスリップ4つ
韓国で人気のコスメレビューアプリ『GLOWPICK』。そのGLOWPICKでランキング上位に入っている人気デパートコスメリップを今回は4つご紹介します。韓国女子の皆さんは一体どんなデパコスリップがお気に入りなのか?またそのコスメブランドのベストセラーアイテムも一緒にご紹介します。
韓国女子愛用のデパコスリップって?

出典: snapmart.jp
実際にGLOWPICKのリップランキングを見てみると日本でも見たことがあるブランドがずらり。
韓国女子は、一体どんなデパコスリップがお気に入りなのでしょうか?
日本でも手に入るものも多いので、気になったアイテムがあった際は、ぜひチェックしてみてくださいね。
※ランキング情報は執筆当時のものです。
#BOBBI BROWN

出典: lipscosme.com
1つ目は『BOBBI BROWN(ボビイ ブラウン)』のリップスティック。
GLOWPICKの全世代デパコスリップランキングで1位となったアイテムです!
日本でも手に入るリップで、見かけたことがある人も多いはず。

出典: lipscosme.com
リュクス リップ カラーを実際に試してみるとこんな感じ。
クリーミーでなめらか、そして発色がいいのが見てわかりますよね。
特にこちらのリップは、スキンケア成分が配合されているので乾燥しづらいのが特徴です。
■ちなみに…

出典: lipscosme.com
BOBBI BROWNのベストセラーコスメのひとつがこちらのリュクス アイシャドウ。
高級感のあるツヤシャドウで、濡れたような輝きが魅力です。
アイホールに塗れば、艶めくアイメイクの完成♡
#LANCOME

出典: lipscosme.com
2つ目は『LANCOME(ランコム)』のリップスティック。
GLOWPICKでは、ランキング2位となったアイテムです。
日本でも人気なので、使ったことがあるという人もいるのでは?

出典: lipscosme.com
LANCOMEのラプソリュ ルージュ。
仕上がりの違う5種類展開。
写真は、クリームを使ったもので、塗り心地がなめらかなんだそう。
またカラーも60種類ほどあるリップなので、どのカラーにしようか思わず迷っちゃいますね…!
■ちなみに…

出典: lipscosme.com
LANCOMEで人気アイテムのひとつは、こちらのリキッドファンデーションのタンイドル ウルトラ ウェア リキッド。
カバー力があるのに厚塗り感がないのが、特徴。
自分の肌で気になっている部分も、これで隠すことができるかも。
#GIORGIO ARMANI beauty

出典: lipscosme.com
3つ目は『GIORGIO ARMANI beauty(ジョルジオ アルマーニ ビューティ)』のリップスティック。
GLOWPICKでは、ランキング4位となったアイテムです。
この赤と黒の高級感溢れるパッケージが、GIORGIO ARMANIの象徴ですよね!

出典: lipscosme.com
ルージュ ドゥ アルマーニは、マットな仕上がりになるリップです。
深みのあるカラーや落ち着いたカラーが揃っています。
唇につけたらなんだか大人になった気分になれちゃいそう…!
■ちなみに…

出典: lipscosme.com
GIORGIO ARMANIのベストセラーアイテムのひとつは、クッションファンデーションであるマイ アルマーニ トゥ ゴー クッション。
陶器のようなスムースな肌に仕上がるんだとか。
スキンケア成分入りで、軽さと潤いが続くみたいですよ。
#GIVENCHY

出典: lipscosme.com
4つ目は『GIVENCHY(ジバンシイ)』のリップスティック。
GLOWPICKでは、ランキング6位となったアイテムです。
GIVENCHYといえば、この黒のパッケージのイメージが強いですよね。

出典: lipscosme.com
セミマットの仕上がりになるリップです。
植物由来の成分でケアしながら、唇をふっくらと整えてくれます。
ルージュ・ジバンシイは“全ての人を「美人」に昇華させる絶対口紅”という謳い文句があるリップスティックです。
すごくインパクトのある謳い文句ですよね。
■ちなみに…

出典: lipscosme.com
GIVENCHYで人気アイテムのひとつは、フェイスパウダーのプリズム・リーブル。
計算しつくされた4色は、肌への密着力が優れ、崩れ知らずの美しい肌に仕上げてくれるのだそう。
パフにとってみると、お粉があのGIVENCHYのマークで出てくるんです。
とってもオシャレな演出ですよね。
韓国女子のリップ事情を覗き見!

出典: shutterstock
今回は、韓国女子に人気のデパコスリップを4つご紹介しました。
リップで今、何をゲットしようか迷っていたという人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。