もう、新しい一年が始まる

あっという間に過ぎ去った一年。
一年を振り返ってみると楽しかったけれど、あれをしておけば良かったな…という心残りもある。
気持ちを一新したいの

今回は、次の一年のスタートを気持ちよくきるためにしておきたいこと、買っておきたいものを紹介します。
また、素敵な一年になりますように。
ぱっつん前髪に挑戦してみようかな?
新学期に向けてイメチェンしてみようかな。
前髪って顔の印象を大きく左右しますよね。
伸ばしかけ前髪をぷつっと切ってみても良いかも。
ぱっつんは、シースルーorワイド?
ヘアアレは3つをマスターして回していこ♡
朝に時間がない時のハーフアップを
雨の日にしていきたいまとめ髪スタイル
勝負の日にはモテのポニーテールを
ポニーテールは男子人気が高いとよく聞きますよね。
この動画はワンランク上のポニーテールを丁寧に解説してくれています。
時短でできるのも嬉しいポイント。
Newリュックに新しい教科書を詰め込んで
そろそろ替え時がきたかも?
新学期に向けてリュックを新調してみるのも良いかも。
リュックもファッションの一部なのでデザインやロゴにもぜひこだわってみて♡
黒リュック万能説
サブバッグにノートを詰め込むの♡

新学期は新しく配布された教科書が多すぎて、リュック一つじゃ入りきらない可能性も。
そこで、何かと便利なサブバッグを買ってみるのはいかが?
しっかりした真面目な雰囲気が出せるかも?
スケジュール帳
やっぱり一年の始まりに買いたいのはスケジュール帳。
真っ白な状態のスケジュール帳を開くと、一年が始まるんだなぁという引き締まった気持ちになるかも。
どのタイプのスケジュール帳なら使いこなせる?
実際買いに行くときに、どのタイプの手帳にしようか悩んでしまう人は多いはず。
①時間軸が縦に配置された、バーティカル式
②左側がスケジュール欄、右側がメモスペースになっている、レフト式
③一日のフリースペースが広い、セパレート式
このような様々な種類があるそうなので、自分のライフスタイルとあったものを選べると良いかも。
手帳診断というものがあるのでぜひ参考にしてみてくださいね♡
次の一年を楽しむ準備はできた!
よし、新学期に向けた準備は万タン!
清々しい気分でスタートをきって、後悔のない一年にするぞ〜♡