肌想いのアクセーヌのファンデーション。機能性はそのまま、負担を和らげ美しくなろ
“ACSEINE(アクセーヌ)”のファンデーションを使ったことある?カバー力や保湿力など機能性はそのままに、低刺激性で肌への負担を和らげる設計なんです。今回はそんなアクセーヌのファンデーションの詳しい特徴や選び方をチェック。肌想いでありながら、美を追求できちゃうなんて魅力的ですね。
肌に優しく、でも美しくありたい

出典: latte.la
ほとんど毎日、メイクをするという女の子は少なくないはず。
日常的に使うものだからこそ、肌に優しく、美を追求できるアイテムがほしいですよね。
実はそんなアイテムは“ACSEINE(アクセーヌ)”でGETできちゃうかも。
今回はアクセーヌのファンデーションに注目し、特徴や色選びの方法をご紹介します。
■“アクセーヌ”ってどんなブランド?

出典: up.myreco.me
“ACSEINE(アクセーヌ)”は皮膚生理学に基づき低刺激性・高機能の化粧品を扱うブランド。
低刺激性でアレルギーの原因とならないように、かつ機能性を備えている商品開発をしています。
肌が敏感になりがちな方は、特に注目したいブランドですね。
アクセーヌのファンデーション3種を紹介
■ミルキィファンデーション PV

出典: lipscosme.com
カサつく肌を守り、つけたてのみずみずしさを保ってくれるリキッドタイプのファンデーション。
水溶性成分が入っており、時間が経ってもくすみにくい透明感のある肌に仕上がるそう。
仕上げに「フィニッシングパウダー PV」を使うと良いみたいです。
■シルキィモイスチュア ファンデーション N

出典: lipscosme.com
キメが乱れた肌を整え、「たっぷり睡眠をとった」かのようななめらかな肌に仕上げてくれるパウダーファンデーション。
全ての粉体を保湿成分でコーティングしており、荒れている肌をカバーしてくれるそう。
初めて買う方は、専用ケースを購入するのを忘れずに。
■スキンカラーコントロール
目の周りの疲れやくすみなどが気になる方におすすめの部分ファンデーション。
健康的な美しい肌を演出し、目の周りの印象を高めてくれます。
目元の印象は大事なので、いつものメイクにプラスしたいですね。
アクセーヌのファンデーションの色選び
■1. あなたはブルベ?それともイエベ?

出典: latte.la
まずはパーソナルカラーを知って、ブルベかイエベかをチェックするのが大事。
ブルベならピンク系の色が、イエベならナチュラルやベージュ系の色が良さそう。
パーソナルカラーを知らない人は、下のリンクからチェックしてみて。
■2. フェイスラインと比べて

出典: latte.la
ファンデーションの色を選ぶとき、サンプルと手の甲で比べたりしていませんか?
手の甲と顔の肌色は異なることがあるので、鏡を見ながらフェイスラインと比べるのが良いそうです。
買ってみたら肌色を合わない…ということがないよう、慎重に選びましょうね。
■3. いろんな光のもとで見てみて

出典: latte.la
太陽の光と電気の光とでは、ファンデーションの色の見え方も変わってくるそう。
ファンデーション選びの際、時間に余裕があるならいろんな光のもとで見てみましょう。
じっくりとチェックして、一番自分に合っている色を見つけてくださいね。
意外と難しいファンデーションの色選び。失敗しないHOW TOとおすすめ商品6選|MERY [メリー]
新しいファンデーションを買ってみたけど色が合わなかった…。こんな体験をしたことはありませんか?意外とファンデーションの色選びは難しいですよね。今回は、そんな方たちのために正しいファンデーションの色の選び方とおすすめのファンデーションをご紹介します。これであなたも失敗のないファンデーション選びを♡
アクセーヌの人気化粧下地もチェック
■スーパーサンシールド ブライトヴェール<R>
心地よさ・やさしさにこだわり、「SPF50+・PA++++」としっかり紫外線対策もできちゃう日やけ止めベースクリーム。
「ハイブリットUVシールド」という独自のUVカット膜を採用しているそう。
角質層のセラミドを助け、肌のバリア機能を強めてくれます。
■スーパーサンシールド EX <R>
アクセーヌ史上最高とも言われる「SPF50+・PA++++」のUVカット機能を発揮してくれる日やけ止めベースクリーム。
素肌の明るさを生かして、明るく透明度の高い肌を叶えてくれるそう。
紫外線をしっかりカットしてくれるのに、つけ心地が良いのはスゴいですね。
■オールデイ クリアブライト ベース

出典: lipscosme.com
独自技術である「MCキトサン ヴェール」により、水系の保護膜を作ってくれる化粧下地です。
カサつき・キメの乱れ・乾燥が原因のくすみをカバーしてくれます。
紫外線吸収剤を使ってないノンケミカルタイプなんですよ。
■マイルドサンシール

出典: lipscosme.com
乾燥を繰り返し、カサつく肌にお悩みならこちらの日やけ止め保湿ベースクリームを使ってみて(画像左)。
「SPF28・PA++」とUVから守ってくれるだけでなく、うるおいを与えてくれるアイテムなんです。
保湿成分であるセラミド3がカサつきを整え、ファンデーションのノリ・もちをUPさせます。
毎日つけるものだから
毎日のように使い肌に触れるものだから、肌の負担感を減らしたいですよね。
あなたもアクセーヌのファンデーションで、肌を労わりながら美しく着飾ってみない?
ファンデーション以外にも素敵なアイテムがたくさんあるので、一緒にチェックしてみて。