保湿力がスゴいボディクリーム11選!赤ちゃんのようなふっくら肌を目指しましょ
とにかく乾燥が気になっているあなた、保湿力に優れたボディクリームをチェックしましょ。カサつきやかゆみなどトラブルが起きる前にケアをして、健やかな肌をキープしてくださいね。今回は保湿力に優れたボディクリームを、香り・プチプラ・さらさらの3つのカテゴリーに分けて紹介します。
乾燥が気になるあなたへ

出典: snapmart.jp
肌の乾燥が気になって、お悩み中のあなたへ。
保湿力に優れたボディクリームを選んで、赤ちゃんのようなすべすべ肌を目指しましょ。
今回は保湿力に優れたボディクリームを、香り・プチプラ・さらさらの3つに分けてご紹介します。
ボディクリームについて勉強しましょ
■ボディオイルとの違いって?

出典: shutterstock
ボディクリームとボディオイルの違いは、油分と水分の配合量のようです。
オイルの方が油分が多いため、保湿力には優れているみたい。
クリームはオイルに比べ水分が多いため、保湿をしながらうるおいを与えてくれるそうです。
オイルは油分が多いので、肌に皮膜を張り、潤いを逃しません。比較的、保湿度が高いと言えます。
クリームは、オイルより水分の配合量が多いので、肌に潤いを補給し、同時に保湿します。
■ボディクリームでの保湿方法をチェック

出典: shutterstock
ボディケアはお風呂から上がってから“20分以内”にするのがいいという意見も。
タオルドライした後、たっぷりと化粧水を塗って、ボディクリームでうるおいを閉じ込めて。
入浴後は時間との勝負なので、素早くケアを済ませちゃいましょう。
化粧水を塗ったらそれで体のケアがおしまいではありませんよ!体も顔のお肌と同じ。
化粧水で補った潤いが逃げないようにしっかりと油分でケアをしなくてはいけません。化粧水を塗ったらボディクリームやオイルを全身に塗ります。
■塗るときは適量を守って

出典: shutterstock
ボディクリームを塗る時に注意したいのが、適量を使うこと。
メーカーによって推奨する適量は異なるので、商品に記載された塗り方を確認しましょう。
少ないと十分な効果を発揮してくれないので、適量を守るよう心がけて。
ただ塗るだけじゃダメなんです。案外知らないボディクリームの正しい使い方|MERY [メリー]
ボディクリームの正しい使い方、知っていますか?実は、塗るタイミングや塗り方にポイントがあったのです。部位ごとに塗る量のポイントや、効果的なマッサージ方法、季節ごとにおすすめのボディクリームまでご紹介します。今までなんとなく塗っていたという人も、この記事を読んでより効果的に使えるようになりましょう♡
保湿力のあるボディクリーム:香り
■乾燥が気になる肌も柔らかく|ザ・ボディショップ

出典: lipscosme.com
【ジャパニーズ ベルベットモイスチャークリーム】
日本の伝統的な美の叡智をヒントに作られたボディクリーム。
日本らしい優美さを思わせる香りが特徴です。
カメリアオイル(椿油)とシアバターを配合し、ベルベットのような肌を目指せるみたい。
■男性ウケも狙えちゃう|クロエ

出典: lipscosme.com
【クロエ パフューム ボディクリーム】
フレッシュでフェミニンさを感じさせる香りで、男性ウケも狙えちゃうボディクリーム。
シアバターやパンテノールなどスキンケア成分が、うるおいを与えてくれます。
ファッションブランドならではの、洗練されたパッケージにも注目してみて。
■とろけるようなテクスチャー|ジョー マローン ロンドン

出典: lipscosme.com
【イングリッシュ ペアー & フリージア ボディ クレーム(画像左)】
英国の果樹園で獲れた洋梨のみずみずしさを感じられるボディクレーム。
植物由来の保湿成分配合で、とろけるようなテクスチャーが特徴です。
自分へのご褒美や、大切な人へのギフトにおすすめ。
■アロマの香りで癒やされながらケア|アロマリゾート

出典: lipscosme.com
【ボディクリーム】
素敵なアロマの香りに包まれながら、透明感のある肌へと導くボディクリーム。
うるおいをギュッと閉じ込めてくれるので、もっちり肌になれちゃうかも。
ルーセンティアミュゲ&オレンジの香りとリニュータイムフィグ&リリーの香りがあります。
保湿力のあるボディクリーム:プチプラ
■青い缶でおなじみの|ニベア

出典: lipscosme.com
【ニベアクリーム】
コロンと丸い青い缶のスキンケアクリームは、定番で人気のアイテムですよね。
健やかなしっとり素肌を保ち、顔・身体に使える全身用です。
容器は中・大の2種類の缶タイプとチューブタイプがあります。
■ヨーグルト成分配合|ジョンソンボディケア

出典: lipscosme.com
【エクストラケア 高保湿クリーム】
ヨーグルト成分配合で、もっちり肌へと導いてくれるボディクリーム。
まるでボディパックをしたような仕上がりなんだとか。
しっかりと保湿してくれるのに、ベタつきは抑えてくれているんです。
■集中ケアをしたい方におすすめ|ちふれ

出典: lipscosme.com
【ボラージ クリーム(医薬部外品)】
皮フ保護成分であるボラージオイルを含む、全身用クリームです。
カサつく肌にもしっとりなじむので、集中的に保湿ケアしたい方におすすめ。
乾燥によるかゆみなど肌荒れが出る前に、こちらのクリームで整えてあげて。
■カサつき・肌荒れにアプローチ|Curel

出典: lipscosme.com
【キュレル クリーム [ジャー](医薬部外品)】
何度も繰り返しがちなカサつきにアプローチしてくれる全身用クリーム。
セラミド機能成分やユーカリエキスなど、うるおい成分が角層まで届くそう。
肌荒れも一緒に防いでくれるみたいです。
■ハチミツの力でうるおいキープ|カントリー&ストリーム

出典: lipscosme.com
【ボディクリーム HM】
ハチミツを配合していて、肌を優しく包み込んでくれるボディクリーム。
濡れた肌にも使えて、クリームが乳液状に変化するそう。
お風呂上がりに軽く水気をきってから使うと良いそうで、水分の蒸発を防いでうるおいのある肌をキープしてくれるみたい。
保湿力のあるボディクリーム:さらさら
■“人類モテする香り”と話題に|ローラ メルシエ

出典: lipscosme.com
【ホイップトボディクリーム アンバーバニラ】
“人類モテする香り”と呼ばれるほど人気のボディクリーム。
ホイップクリームのような軽やかなテクスチャーで、べたつかないんです。
甘いバニラに官能さをプラスした、エレガントな香りを楽しんで。
■大容量なのに手頃な価格|リシャン

出典: lipscosme.com
【リシャン馬油スキンクリーム(さくらの香り)】
スーッと素早くなじんでくれるので、ベタつきが気になにくいクリーム。
大容量なのに、手に取りやすい価格なんです。
さくらの香りに包まれながら、手や全身を癒やしてあげてくださいね。
乾燥に負けない肌作りを

出典: latte.la
乾燥に負けない肌作りをするために、保湿力に優れたボディクリームを使ってみて。
うるおいに満ち溢れた理想の肌を、あなたもGETできちゃうかも。
ボディクリームを使った丁寧なケアで、体を癒やしてあげましょ。
香りも保湿力も諦めたくない!乾燥に負けない潤いボディクリームを紹介♡|MERY [メリー]
どんな季節でも気になる保湿。乾燥対策のボディクリームは購入しましたか?今回はボディクリーム迷子の方におすすめのボディクリームを紹介します。毎日ボディケアするなら、いい香りに癒やされながらケアしたいですよね。ニベアやザ・ボディショップ、サボンなどからおすすめのボディクリームを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。