毎晩の努力が報われないのは勿体ない。今こそ見直したい、やりがちな間違い保湿ケア
特に乾燥が気になる冬。肌を潤わせようとして、毎晩行っているスキンケアが実は逆効果or意味なしという可能性があるかも?間違いという意見もある保湿ケアをしていないか、一緒に見ていきましょう。例えば、化粧水後すぐに乳液を塗ったり、ひたすら大量の化粧水を使ったりするのはあまり効果がないとか。さっそく今日から正しい保湿ケアを。
今のスキンケアで保湿OK?

出典: snapmart.jp
毎晩、お風呂上がりは丁寧にスキンケア。
お肌はすぐに変化するものではないから、数か月先の綺麗な肌を目指して、焦らずじっくりと。
冬の大敵といえば、やはり「乾燥」だから、もっと気合を入れて保湿ケアをしなければ。
[化粧水編]間違い保湿ケア
■×:化粧水後はすぐに乳液を塗る

出典: snapmart.jp
化粧水を顔に塗ったら、乾燥してなくなってしまう前に、急いで乳液を塗らなきゃ。
まだ顔に化粧水が残っているような状況で、化粧水と乳液が混ざり合うなんていつものこと。
スキンケアは時間との勝負だから、顔に化粧水が残っていてもはやく乳液を塗るべきなのだ。

出典: lipscosme.com
→〇:化粧水が馴染んだのを確認したら乳液を塗る
スピーディにスキンケアを行うこと自体はOKですが、乳液を塗るタイミングが重要です。
まだ化粧水が残っている時点で乳液を塗ると、水分と油分が混ざり合って肌馴染みが悪くなるとか。
きちんと化粧水が肌に馴染んだことを確認した後に、乳液を塗るのがベター。
化粧水をつけた後、肌の上に水分の残りを感じない程度になじんだのを確認したらすぐに、乾燥の気になる部分を中心に乳液やクリームをなじませましょう。
■×:化粧水は多ければ多いほどいい

出典: snapmart.jp
化粧水は、お肌に水分を与える役回り。
そういうことなら、化粧水はバシャバシャ使えば使うほど水分が溜まるのだから、きっとそれがいい。
毎晩、何度も化粧水で肌をパッティングすることを意識しているから、化粧水の消費量は多め。

出典: snapmart.jp
→〇:一定以上は効果ナシのため適度に
化粧水は使った分だけお肌が潤うわけでもないようです。お肌が潤うのも限度があり、一定以上は保湿にあまり効果がないとか。
お肌がヒンヤリして手に吸い付くぐらい、を目標にして、メーカーが推奨している適量を使用しましょう。
お手入れをした!という達成感は得られるけど、水分が入る量には限界があり、それを超えるとどんどん気化してしまうのでもったいない!
出典:i-voce.jp
■×:化粧水は高ければ高いほどいい

出典: snapmart.jp
お肌に直接使用するものだから、良いものを使いたい。高ければ高いほどきっといいはず。
ちょっと背伸びをして、高級な化粧水を購入。バシャバシャ大量に使うのは勿体ないから、毎回ちょびっとしか使えず。けど、良い化粧水を使っているのだから、きっと肌は充分保湿されているはず。
適量を使わないと効果が出ないので、少量になってしまうぐらいなら安い方がいいのかも
■×:コットンだけ使う方が肌が潤う

出典: snapmart.jp
手で化粧水を塗ると、手に化粧水が浸透してしまうなんて聞いたことがある。
だからもっぱら、コットンオンリー派。
化粧水をたっぷりコットンに染み込ませて、パンパンとお肌を軽く叩くようにパッティング。手を使っていないから完璧に保湿されているはず。
潤いを実感しやすいのは、最初にひたひたに濡らしたコットンで全顔に塗り、次に手で何回も重ねるテク。コットンなら細かい所にも塗り込めるし、手の温かみでさらに浸透させられるんです
¥207
コットンをひたひたに浸るまで化粧水を使うことに抵抗感があるという方は、2分の1程度の使用量で充分潤うコットンを使ってみるのはいかが?一度使ってみるとその使用感に驚いてしまうかも。
[シートマスク編]間違い保湿ケア
■×:シートマスクはひたすら長時間使用

出典: snapmart.jp
ご褒美ケアとして、ちょっぴりお高めのシートマスクを。シートマスクはお肌を保湿してくれるものだから、長時間使えば使うほどいいはず。
シートマスクをしたまま、音楽を何曲も聞いたり、映画を観たり、本を読んだり。きっとこの間も肌に潤いを与えてくれているはず。
シートマスクは乾き始めると同時に今度は肌の水分を奪っていき、乾燥肌の原因になってしまうことも。シートマスクの使用はパッケージに書いてある時間内にしておきましょう。
出典:cancam.jp
■×:シートマスクは冷やして保湿

出典: unsplash.com
シートマスクや化粧水は冷やした方がいいって聞いたことある。その方が、肌を引き締めてくれるからお肌に良いとか。
ひんやりする冬でも我慢して、シートマスク等を冷蔵庫で冷やして使用する。確かにその方が、保湿されている気持ちになる気がする。
肌が冷えて血管や毛穴が収縮し、うるおいや美容成分が入りにくい状態に。
出典:i-voce.jp