更新:2020.12.03
作成:2020.12.03
ファミマで買える『sopo』を大解剖!お手頃な3つのトレンドカラーコスメで旬顔に♡
2020年11月10日に新たに誕生したコスメブランドの『sopo(ソポ)』。全国のファミリーマートでおしゃれなトレンドカラーアイテムを買うことができるという手軽さで、注目を浴びているんです。今回は、その「3 in 1 アイブロウ」「カラーマスカラ」「リキッドアイライナー」の特徴やカラーを徹底解説します。
話題のコンビニコスメ『sopo』とは?
2020年11月10日から全国のファミリーマートに登場した新コスメブランド『sopo(ソポ)』。
キャッチコピー「ひとくちだけ、試してみたい、色がある。」のとおり、気軽にトレンドカラーやトレンドアイテムに挑戦できると話題を呼んでいるんです。
今回は、その魅力をたっぷりとお届けしちゃいます♡
トレンド感満載の3itemsをチェック
『sopo』から発売されたのは「3 in 1 アイブロウ」「カラーマスカラ」「リキッドアイライナー」の3つ。
どれもコンビニコスメとは思えない、高品質でトレンド感のあるアイテムなんだそう。
また、持ち運びにも便利なコンパクトさも◎
それぞれの特徴やカラーを詳しくチェックして、今どきな旬顔メイクを楽しんでみてくださいね。
▷3 in 1 アイブロウ|¥1,357
1つ目にご紹介する商品は、眉マスカラ・ペンシル・チップが1本になった「3 in 1 アイブロウ」。
ペンシルは三角芯になっていて、太いラインも細いラインも思いのままに描くことができるんだとか。
全2色から選ぶことができるので、髪色やメイクの雰囲気に合わせてチョイスしてみましょう。
■くすみカラーであか抜け|01 アッシュブラウン
こちらは、くすみ感のある"01 アッシュブラウン"。
アッシュ系の色味は、憧れのあか抜けたアイブロウをゲットすることができるはず。
■自然な黄み寄りカラー|02 キャメルブラウン
ナチュラルに仕上がる黄み寄りのカラーを探している人は、"02 キャメルブラウン"を。
明るい印象の眉メイクへと仕上がりそうです。
▷カラーマスカラ|¥935
2つ目は、こちらの「カラーマスカラ」。
高発色でにじみにくい仕上がり&お湯でオフできるタイプなのが特徴のマスカラです。
さらに、カラバリは豊富な全5色。
リーズナブルでミニサイズだから、普段は挑戦しにくいカラーも気軽に楽しむことができますよ。
では、その気になる色味を見ていきましょう!
■大人の女性らしさを纏って|01 バーガンディ
最初にご紹介するのは、"01 バーガンディ"。
深みのある落ち着いたカラーで、女性らしい目元に仕上げることができそうですね。
可愛らしいピンクメイクが好きだけど、もう少し大人っぽくなりたいという人にも◎
■売り切れ必至のトレンド色|02 テラコッタ
"02 テラコッタ"は、売り切れ必至な予感!
定番のブラウンメイクやオレンジメイクとの相性も抜群な、トレンドカラーです。
リップもテラコッタカラーにすれば、メイク全体に統一感が生まれて、グッとあか抜けた印象に。
■日常使いしやすい|03 グリッターブラウン
デイリーな使いやすさを求めるなら、なじみも良さそうな"03 グリッターブラウン"がおすすめ。
定番のブラウンに輝きを加えたカラーは、さりげない遊び心のある目元を作ることができるかも。
■クールで印象的な目元へ|04 モスグリーン
クールな雰囲気が漂う"04 モスグリーン"で、思わず引き込まれそうな、印象的な瞳に。
まつげ全体に塗るのはもちろん、初挑戦であれば目尻のまつげや下まつげだけに塗るのも可愛いですね。
■周りと差をつけるなら|05 ダイアモンド
キラめきはアイシャドウで取り入れるのが王道ですが、周りと差をつけたいならマスカラで。
"05 ダイアモンド"を使っていれば、友達からも「どこのマスカラ?」って聞かれること間違いなしです。
■全5色を比較してみるとこんな感じ♪
色選びに迷ったら、こちらの比較画像もご参考に。
上から、
"01 バーガンディ"
"02 テラコッタ"
"03 グリッターブラウン"
"04 モスグリーン"
"05 ダイアモンド"
を試しています。
どのカラーも、ひと塗りでおしゃれなアイメイクに仕上げてくれそうですね。
▷リキッドアイライナー|¥990
3つ目は、こちらの「リキッドアイライナー」。
マスクをしていても存在感のある、発色抜群なカラーライナーです。
また、カラーライナーの派手さに抵抗がある人でも使いやすい全5色がそろっているのもポイント。
実際にスウォッチをしてみたので、色選びの参考にチェックしてみてくださいね。
■キレイな儚げeyeをゲット|01 ダークネイビー
ネイビーのアイライナーは、白目をよりキレイに魅せてくれるカラーなんだとか。
"01 ダークネイビー"なら、透明感のある、儚げなアイメイクへと仕上げることができるかも。
■やわらかな目元に仕上げる|02 マロンブラウン
ブラックよりもやわらかな印象を与えてくれるブラウンのアイライナーは、1本は持っておきたいところ。
そこでおすすめなのが、"02 マロンブラウン"。
デートの日のメイクでも大活躍してくれるはず。
■キュートなのに色っぽい|03 バーガンディ
こちらの"03 バーガンディ"も素敵ですよね。
可愛らしさの中にも、色っぽさが感じられます。
秋冬メイクのアクセントにいかがでしょう?
■キリッと美人な目元へ|04 バイオレット
使いこなすには難しそうなパープル系のカラーアイライナーも『sopo』にお任せあれ。
デイリー使いもしやすい色合いの"04 バイオレット"で、キリッと美人な目元に。
■おしゃれな抜け感をプラス|05 ホワイト
ちょこっと目尻に引くだけでも、おしゃれな抜け感が出るのが、ホワイトアイライナーの魅力。
"05 ホワイト"で、いつものアイメイクを格上げしちゃいましょう。
■全5色を比較してみるとこんな感じ♪
全5色を比較したスウォッチ画像がこちら。
上から、
"01 ダークネイビー"
"02 マロンブラウン"
"03 バーガンディ"
"04 バイオレット"
"05 ホワイト"
を試しています。
全色ゲットして、その日の気分やメイクの雰囲気に合わせて使い分けてもいいかも。
コンビニコスメで叶える旬顔メイク♡
今回は、新コスメブランド『sopo』から発売された、「3 in 1 アイブロウ」「カラーマスカラ」「リキッドアイライナー」の特徴やカラーをご紹介しました。
どれもプチプラで買えちゃうので、気になる人は、お近くのファミリーマートで探してみてくださいね。
もっと詳しく知りたい人は、公式サイトやInstagramもチェック!