お洒落さんのポーチで発見!プレゼントにも良い、コスメ通の間で話題のITEM6選
今回はコスメ通のみぞ知るような、お洒落なコスメを6つご紹介。『Cherize(シェリゼ)』、『Glossier.(グロッシアー)』など、お洒落さん御用達のプチプラ~海外コスメをご紹介します。自分用としてだけでなく、友達へのお洒落なプレゼントとしてもおすすめなので、気になるアイテムがあれば、checkしてみて!
「それどこの~?」って聞かれたい

出典: snapmart.jp
お洒落さんたちのメイクポーチの中って、素敵なコスメがたくさん入っていますよね!
中でも「それどこの~?」と聞きたくなるようなアイテムを持っている人って、真のお洒落さんって感じがするかも。
自分も「それどこの~?」なんて聞かれたい…!
■プレゼントにも◎|通の間で話題のITEM

出典: lipscosme.com
そこで今回は知る人ぞ知るお洒落なコスメを6つご紹介します。
お洒落さん御用達のプチプラ~海外コスメなどもご紹介するので、是非チェックしてみて!
プレゼントなどにもおすすめです♩
①|Cherize

出典: lipscosme.com
1つ目にご紹介するのは、ルミネ新宿2、札幌Paseoなどに店舗を構える『Cherize(シェリゼ)』。
様々な人に馴染むように作られたメイクアップラインを展開するブランドです。
今回ご紹介するのは「リップスティック」。
01 カシスピンクというカラーです。

出典: lipscosme.com
塗ってみるとこのような感じ。
甘すぎないカラーで、どんなコーデにも合いそうですね。
②|BYREDO

出典: lipscosme.com
2つ目にご紹介するのは、『BYREDO(バイレード)』。
今回ご紹介するのは、こちらの「カラー・スティック」です。
アイシャドウだけでなく、チークメイクや口元にも使えるマルチコスメです♡

出典: lipscosme.com
こちらはChin of Gold(右)とSauce(左)というカラーのスウォッチ画像です。
性別や人種を意識させない個性的なカラーラインナップが特徴で、使い手の創作性を際立ててくれるそう!
③| Glossier.

出典: lipscosme.com
3つ目にご紹介するのは、NY発のコスメブランド『 Glossier.(グロッシアー)』。
こちらは「Cloud Paint」。
絵の具のチューブのようなパッケージが可愛いこちらのアイテムは、なんとチークなんです!
サイズもちょうど良いので、持ち歩きにも便利そう。

出典: lipscosme.com
塗ってみるとこのような感じ。
こちらはPUFF(左)とBEAM(右)というカラー。
口コミでは、のびがよく、ふんわりとした質感なんだそうです♡
④|Fenty Beauty by Rihanna

出典: lipscosme.com
4つ目にご紹介するのは、『Fenty Beauty by Rihanna(フェンティ ビューティー)』。
こちらは、「Diamond Bomb All-Over Diamond Veil」というアイテムです。
スパークリングなグリッターは、顔だけでなく体にも使用可能なんだそう。

出典: lipscosme.com
塗ってみるとこのような感じ。
こちらは、HOW MANY CARATS?!というカラー。
その他にもゴールド系のカラーやコッパー系のカラーなど、全4色展開です。
⑤|MERZY

出典: lipscosme.com
5つ目にご紹介するのは、韓国コスメブランド「MERZY(マージー)」。
こちらは、「オーロラデュイティント」というアイテムです。
パッケージも可愛くて、ついつい眺めてしまいそう♡

出典: lipscosme.com
塗ってみるとこのような感じ。
こちらはDT8 Fantasia Roseshineというカラー。
ツヤ感がたまらないティントです!
⑥|uneven

出典: lipscosme.com
最後にご紹介するのは、『uneven(アニヴェン)』。
『mystic(ミスティック)』などで取り扱われている、2020年10月に新しく誕生したコスメブランドです。
こちらは、「uneven coloring mascara」。
簡単に目元の印象をチェンジすることができそうなカラーマスカラです。

出典: lipscosme.com
こちらは、砂のようなサラサラした雰囲気をイメージしたというサンドベージュというカラー。
まつげ全体、毛の先端のみ、目尻のみと、塗る部分によって印象を変えることができそう♡
超~お洒落さんじゃん!

出典: lipscosme.com
今回はコスメ通のみぞ知るような、お洒落なコスメを6つご紹介しました。
自分用としてだけでなく、友達へのお洒落なプレゼントとしてもおすすめです。
気になるアイテムがあれば、挑戦してみて!