更新:2021.01.31
作成:2021.01.31
“しっくり”を求めてグッバイ系統迷子。パーソナルカラーから見つける運命のコーデ
わたしに似合う服って何だろう。洋服を選ぶ時にこのような悩みを持っている人もいるはず。ここではパーソナルカラーから自分に似合うコーデと、おすすめのアイテムを紹介していきます!実際にパーソナルカラー診断もできるので、さっそく始めて自分にしっくりくるコーデを探しましょう。
私に似合うファッションって?
今日のコーデはこれに決定!
鏡の前に立って見たけれど、あれ?なんだかしっくりこないな。
単体で見るとこんなに可愛いのに、わたしが着ると、思っていたイメージとちょっと違う。
このパターン前にも経験したような気が…。
失敗せずに“しっくり”くる似合う洋服に出合いたい。
パーソナルカラーから見つけよう
そんな時は“パーソナルカラー”で似合う服を見つけていきませんか?
なんだかしっくりこないのは、きっとカラーが合ってないからかも。
自分にぴったりのパーソナルカラーを見つけることで、きっと鏡を見た時に、「バッチリ!」と思うはず。
■そもそもパーソナルカラーって?
パーソナルカラーとは、自分の瞳、肌、髪の色と雰囲気がマッチするカラーのこと。
春、夏、秋、冬の4つのタイプに分かれていて、それぞれ似合う色が違ってくるんです。
パーソナルカラーを知ることができれば、鏡の前に立った時、「よし、バッチリ!」って納得できちゃうかも。
それではさっそく診断を開始しましょう。
➀春タイプさん
■優しげなパステルカラーを
まずは春タイプさんのコーデから。
明るく可愛いカラーがお似合いだから、パステルカラーを取り入れてみてはいかが?
目を止めてしまうような、柔らかなイエローがとっても素敵ですね。
パステルカラーを選ぶことで、女性らしい優しげな印象にしてくれそう。
ルーズシルエット パステルVネックニット
¥5,980
淡いパステルカラーがとっても可愛らしいニット。
Vネックになっているので、女性らしいシルエットに仕上げてくれそう。
■肌馴染みのいいベージュ系
トレンドライクなベージュ系のアイテムを使ったコーデもぴったりなんです。
肌馴染みのいいベーシュは、健康的な印象に見せてくれるのだとか。
ニットベストやフレアパンツなど、流行のアイテムとして取り入れて、お洒落さんの称号をゲットしちゃいましょう♡
今どきのラテガールも春タイプさんの得意コーデに。
14Gタートルベスト2Pワンピース
¥12,100
ベストとワンピースがセットになっているので、一枚でコーデがきまっちゃうアイテム。
それぞれが存在感のあるデザインで、他のアイテムに合わせてコーデの幅を広げていくのもいいかも。
➁夏タイプさん
■爽やかなブルーがお似合い
夏タイプさんは、ホワイトを混ぜたような爽やかなカラーがお似合いなんだとか。
黄色味の少ないカラーを入れることで、透明感のあるお顔に見せてくれるのだそう。
鮮やかなサックスブルーのニットと、パンツの組み合わせで、すっきりとした印象に。
ホワイトのショートブーツとの相性もバッチリで、柔らかくもかっこいい大人女子の雰囲気ですね。
オーバーサイズボリュームニット
¥5,390
ゆったりとしたサイズ感で、もっちりとした触り心地のニット。
淡いペールカラーなので、春先まで着ることができちゃうんだそう。
■透明感を引き立てるラベンダーカラー
ホワイト系をベースに、ラベンダーカラーをポイントで入れてみるのはいかが?
ラベンダーカラーを一つプラスすることで、女性らしいフェミニンな印象になりそうです。
シンプルなコーデですが、デザイン性の高いニットや足袋ブーツと合わせるなど、細かいこだわりが感じられますね。
ヴィンテージライクフラワーマーメイドスカート
¥11,000
小花柄のプリントが可愛らしいスカート。
マーメイドシルエットだから簡単にフェミニンな雰囲気にを作ることができちゃいそう。
➂秋タイプさん
■温かみのあるオレンジ
秋タイプさんにおすすめしたいのは、温かみのあるカラーを取り入れたコーデ。
落ち着いたカラーやナチュラルなアイテムをプラスしてあげるのがいいのだそう。
こっくりとしたオレンジニットが、アクセントになっているコーデ。
バッグもオレンジにしているところが、カラーの使い方が上手でマネしたくなっちゃいますね。
リブ切り替えハイネックニット
¥5,280
程よいボリューム感のある袖が女性らしい印象に。
パッとしたカラーになっているので、暗くなりがちな秋・冬コーデのポイントになるはず。
■アースカラーでこなれ感を出して
カーキやベージュ、ブラウンなどのアースカラーも秋タイプさんにお似合いなんです。
深みのあるカラーで、大人っぽい秋タイプさんならではのコーデを作っていきましょう。
モッズコートはカジュアルな印象になりがちですが、深みのあるカラーやワンピースに合わせると、シックな大人スタイルに。
パンツをレイヤードして、トレンド感あふれるコーデに仕上げてみるのもおすすめ。
ライナーキルティングコート
¥8,965
羽織るだけで今っぽさがグッと上がるキルティングコート。
パーカーなどのカジュアルなアイテムはもちろん、ワンピースなどを合わせて女性らしいスタイリングにするのもおすすめ。
➃冬タイプさん
■モノトーンでかっこよくきめるの
最後に紹介するのは冬タイプさんのコーデ。
ブラックやホワイトなど、ベーシックカラーのみで素敵にきめることができるのが強みなんです。
ロングコートとパンツの組み合わせは、できる女性の雰囲気が出ていてとてもかっこいいですよね。
バレエシューズなどを合わせると、強くなりすぎず可愛らしい印象もプラスできそう。
ウエストマーク バックスリットボリューム袖ロングコート
¥9,570
ウエストマークをしてくれるリボンや、パフスリーブのようなボリューム袖など、デザインにこだわりの詰まったコート。
厚手のトップスを着ても、もたつかないのだとか。
■パキッとピンクでお顔を引き立たせて
パキッとした原色カラーも着こなせちゃうんです。
鮮やかなカラーを取り入れることで、凛としていて洗練された雰囲気になるのだとか。
ピンクカラーのパンツがとても目を引くコーデ。
他のアイテムをホワイト系でまとめているので、よりピンクが目立って個性的な印象ですね。
スニーカーでカジュアルダウンしているところが、お洒落さんな着こなしです。
フレアープレススラックス
¥6,490
綺麗なシルエットに仕上げてくれるスラックス。
シンプルなトップスに合わせて、ピンクカラーをより引き立たせてみてはいかが?
服選びにはもう迷わないわ!
ぴったりのパーソナルカラーは見つかりましたか?
鏡の前で、迷う心配もムダな時間もなくなるはずです。
自分にしっくりくる運命のコーデで、お洒落をもっと楽しく特別なものに。
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す