彼との距離はたった1cm、なのに遠い。わずかなギャップを手繰り寄せる5つのコツ
今、気になる人がいます。その人との距離は、たった1cmくらいなのに、近そうで遠いの。そのもどかしい距離にいる人は、なんとか1cmを手繰り寄せてゴールインしたいと思っているかもしれません。今回はカップルになる前のわずかなギャップを埋める5つのコツを紹介します♡
もう、カップルじゃない?って思うこのごろ
私が思いを寄せる彼。
最近は毎日連絡しているし、頻繁に会っている。
「え、私たちもうカップルじゃない?」
なんて思うこともあるけど、やっぱりまだカップルではないの。
■近いようで遠い、彼との1cmの距離

出典: unsplash.com
彼との距離は、たった1cm。
すごく近い距離のように感じるけど、遠くもある。
カップルになる前の、このもどかしい距離感を感じている人は、なんとかわずかなギャップを埋めたいと思っているかもしれません。
今回はギャップを埋める5つのコツを紹介します。
わずかなギャップを手繰り寄せる5つのコツ
■(1)自分磨きを常に行う

出典: dbgirl.jp
まずは「自分磨き」を常に行うこと。
彼に会うたびに磨きのかかった自分がいれば、わずかなのに遠く感じる距離も早く埋められるかも♡
美意識を高く持っている×恋している女の子に勝てる人っていないかも。

出典: lipscosme.com
自分磨きのモチベーションを上げるなら、「シンデレラノート」を作ってみてください。
なりたい理想の自分を自由に書いてみたり、そのために必要なステップを書いてみたり、とにかく目標を言語化してみましょう!
シンデレラノートをデコレーションする過程も楽しめるはず♡
■(2)追いかけすぎない、でも引きすぎない

出典: dbgirl.jp
続いては「追いかけすぎない、でも引きすぎない」を意識すること。
あと1cmの距離、ググッとこっちに引き寄せれば、カップルになれそうな気がする。
でもこの1cmこそ慎重にいかないと、バランスが崩れてしまうこともありますよね。

出典: unsplash.com
たとえば連絡を取るとき、ちょこっと駆け引きをしてみてはいかが?
返信を遅く返したり、いつもより文章を短めにしてみたり。
やりすぎると逆効果なんてこともあるので、タイミングをしっかり見て実行してみましょう。
■(3)匂わせ投稿で彼を焦らせる♡

出典: dbgirl.jp
続いては「匂わせ投稿」で彼を焦らせるなんて可愛いかも♡
インスタなどのSNSで、「これって俺のこと?それとも違う人?」と思わせるような投稿をすれば、彼はもっとあなたのことを考えてくれるかもしれません。
たとえば彼と盛り上がっている話題があるとします。
その話題をインスタで取り上げて、「最近〇〇にハマってる〜!」なんていうと、「俺と話したからかな?」なんて思ってくれるかもしれません。
恋愛系の歌詞や作品の一節を引用するのもおすすめ♡
■(4)自分のやるべきことは見失わない
続いては「自分のやるべきことは見失わない」こと。
恋愛に夢中になると、ついついやるべきことを後回ししてしまうこともあるかもしれません。
でも、自分のやらないといけないことをしっかりすれば、彼との時間もより真剣に向き合えるはず。
「恋は盲目」といいますが、自分もしっかり持ったうえで、恋愛を楽しみましょ♡
■(5)堂々とした、自信のある自分をkeep

出典: dbgirl.jp
最後は「堂々とした、自信のある自分」をキープすること。
彼のことが好きで、彼に好かれたいと思うのは自然なことかもしれません。
でも、それ以上に自分の好きなことだったり、自分自身に自信がある女性って、それだけでかなり魅力的かも。
「彼が好きになってくれるのは当然!」と思うだけでも、もっと輝いた自分を演出できるかもしれません。
美しい体形があれば、自信をプラスしてくれるにちがいない♡
コツコツ筋トレなどをやってみてはいかが?
こちらは運動が苦手な人でも挑戦しやすい「ウォーキングハイニー」。
まずは続けやすい筋トレ方法などからやってみてください。
いなくなっても知らないよ?なんて♡

出典: snapmart.jp
彼との1cmの距離を埋めるために、5つのコツを参考にしてみてください。
どんどん魅力がUPしたら、「いなくなっても知らないよ?」感が彼に伝わり、向こうから1cmの距離を埋めようとしてくれるかも。
でもやっぱり1cmの距離って一番楽しい。
この時期を、心から楽しんでくださいね♡