時代を超えて愛されるのにはワケがある。今改めて知りたいロングセラー6商品の秘密
ロングセラー商品には長く愛されるだけの秘密があるに違いない。この記事では『NIVEA』のクリーム、『明色』の薬用化粧水、『牛乳石鹸』の「カウブランド 赤箱」、『Vaseline』の保湿アイテム、『ナチュリエ』の「ハトムギ化粧水」、『ロゼット』の「ロゼット洗顔パスタ」をご紹介。定番商品の魅力を再発見してみてくださいね♡
長く愛されてるのにはワケがあるはず

出典: snapmart.jp
小さい頃から使っているあのアイテム、いつ見ても薬局に並ぶあのアイテム…。
長く愛されている商品ってきっと理由があると思うんだ。
■ロングセラー商品の秘密を深掘り

出典: lipscosme.com
この記事では定番ロングセラーアイテム、
・『NIVEA』のクリーム
・『明色』の薬用化粧水
・『牛乳石鹸』の「カウブランド 赤箱」
・『Vaseline』の保湿アイテム
・『ナチュリエ』の「ハトムギ化粧水」
・『ロゼット』の「ロゼット洗顔パスタ」
6つの商品の人気の理由を深掘りしていきます。
『NIVEA』のクリーム

出典: lipscosme.com
スキンケアアイテムが幅広く展開されているのが『NIVEA』の魅力。
リップケアアイテムも忘れずチェックして。
こちらのアイテムは5つの保湿成分が配合されており、夜のスペシャルケアとして使用できるんだそう。
・item・
上:「ニベアクリーム」中缶56g
下:「ニベア ディープモイスチャー ナイトプロテクト はちみつの香り」7g
『明色』の薬用化粧水

出典: lipscosme.com
スウォッチがこちら。
薬用有効成分がターンオーバーを促進し、ニキビができにくい肌に導いてくれるんだそう。
・item・
「明色美顔水 薬用化粧水(医薬部外品)」90ml(880円)
『牛乳石鹸』の「カウブランド 赤箱」

出典: lipscosme.com
こちらは92年にわたって愛されている『牛乳石鹸』の「カウブランド 赤箱」。
赤いレトロな箱が目印です。
ミルク成分とスクワランが配合されており、なめらかな肌に洗い上げてくれるんだとか。

出典: www.amazon.co.jp
赤箱が有名な牛乳石鹸ですが、実は青い箱の「青箱」もあるんですよ。
さっぱりとした洗い上がりが特徴で、ふんわりと爽やかなジャスミンの香りがするんだそう。
・item・
上:「カウブランド 赤箱」100g (110円)
下:「カウブランド 青箱」85g(88円)
『Vaseline』の保湿アイテム

出典: www.amazon.co.jp
次にご紹介するのは『Vaseline』の「ヴァセリン オリジナル ピュアスキンジェリー」。
こちらは世界各国で150年も愛されている商品です。
その保湿力は、肌の表面をコーティングし、水分を逃さないピュアスキンジェリーによるものなんだとか。

出典: lipscosme.com
リップケア商品も忘れずにチェックして。
持ち運びに便利な小さいサイズが嬉しいですね。
乾燥が気になる季節に合わせてチェックしてみて。
上:「ヴァセリン オリジナル ピュアスキンジェリー」80g(521円)
下:「ヴァセリン リップ モイストシャイン オリジナル」20g(712円)
「ヴァセリン リップ オリジナル」7g(468円)
『ナチュリエ』の「ハトムギ化粧水」

出典: up.myreco.me
圧倒的なコストパフォーマンスの良さと、みずみずしい使用感で大人気の『ナチュリエ』の「ハトムギ化粧水」。
高い保湿力と、安心の大容量で、全身に惜しみなく使用することができます。

出典: lipscosme.com
併せてチェックしたいのが「ハトムギ保湿ジェル」。
高い保湿力にもかかわらず、さっぱりとした使用感が人気のアイテム。
ベタつかないので、お風呂上がりのスキンケアにもぴったりですね。
・item・
「ハトムギ化粧水」500ml(715円)
「ハトムギ保湿ジェル」180g(990円)
『ロゼット』の「ロゼット洗顔パスタ」

出典: lipscosme.com
最後にご紹介するのは『ロゼット』の「ロゼット洗顔パスタ」。
「パスタ」とは「粉を練りこみペースト状にしたもの」という意味であることからこの名前がつけられたそう。
その名の通り、肌の悩みに合わせたパウダーが洗顔料に練りこまれているんだとか。

出典: lipscosme.com
チューブタイプのこちらの洗顔料に馴染みがある方も多いのではないでしょうか?
きめ細かな海泥パウダーが余分な皮脂汚れを洗い流し、つるんとした肌に導いてくれるそう。
・item・
上:「ロゼット洗顔パスタ ホワイトダイヤ」90g(657円)
下:「ロゼット洗顔パスタ 海泥スムース」120g(547円)
はは〜ん、道理で人気なワケだ

出典: lipscosme.com
はは〜ん、長く愛される商品にはちゃんと理由があるんだな。
改めてそれぞれのアイテムの魅力に気づけたよ。
これからもお世話になります!