有意義な朝を過ごしたい!
アラームは8:00にSETして早めに就寝

前日の夜更かしはやめて早く寝ることを心がけましょう。
寝過ごさないように、アラームは8:00にSETしておやすみなさい。
8:00|おはようと同時にカーテンを開けて

8:00にアラームの音で起床。
二度寝をしないようにカーテンを開けて、部屋を明るくしましょう。
太陽の光は目覚めにも良いんだとか。
ベッドメイキングをする
コップ一杯の水を飲んで、水分補給を
スキンケアで肌をリセット

夜寝ている間にも肌にはホコリや分泌された皮脂がついているんだそう。
洗顔をしてスキンケアをして、きれいな肌をキープしましょ。
顔を洗えば、しっかり目が覚めるかも。
9:00|チャチャッと朝ごはんを作ろう
塩フレンチトーストで美味しく朝ごはん
フレンチトーストといったら甘いイメージがある人もいるかも。
こちらは、粉チーズと塩を使ったフレンチトースト。
粉チーズは上からかけて焼くことで、香ばしい仕上がりに。
お好みでメープルシロップをかけて召し上がれ。
※レシピの中に、アレルギーを引き起こす食材が含まれている場合があります。ご注意ください。
材 料(2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
フランスパン(1.5〜2cmスライス)4〜5枚
卵(Mサイズ)2個
牛乳120ml
塩2つまみ
バター20g
粉チーズ(国産)大さじ3
ソーセージ(太めのもの)2本
黒胡椒少々
サニーレタスやベビーリーフなどのサラダふたつかみ
メープルシロップ(好みで)大さじ2〜4
食べ終わった食器を洗っちゃお
10:00|洗濯機を回している間にお掃除

ついつい後回しにしてしまいがちな洗濯。
朝にやってしまえば後が楽になるかも。
歯を磨き終えたら、洗濯機のスイッチON!
掃除機をかけて床をきれいに

洗濯が終わるまでの時間に掃除機をかけちゃいましょ。
ホコリや髪の毛って意外とすぐにたまっちゃいますよね。
掃除機をかける習慣をつければ、きれいな部屋をキープできそう。
歯磨きタイム
洗濯物を干して家事完了

掃除を終えたら、そろそろ洗濯が終わるころかも。
流れで干しちゃえば、あっという間に家事が終わりそう。
好きな音楽をかけながらやるのもいいかもしれません。
着替えて、メイクすればやることは終わり

家事が全て終わったら、パジャマから普段着に着替えてメイクタイム。
予定がない日も、ちょっこっとメイクをすると気分が上がりそう!
紫外線やブルーライトをカットしてくれるコスメを使うのもおすすめ。
予定なしの休日はスッピンがいいと思ってない?丁寧な肌休めで素肌を綺麗にしようの会|MERY [メリー]
とある休日のこと。今日はどこにも行かないし、誰にも会わないからすっぴんでいいや。その方が肌にいいと勘違いしていませんか?休日のお家にも肌トラブルの原因が潜んでいます。今回は、そんな原因やお肌を丁寧に守るための休日用のメイクを紹介します。丁寧な肌休めで、体や心だけでなくお肌もしっかり休ませて。
出典mery.jp