お礼の一言を添える時間を、特別な一手間に。U1000円のほっこりメッセージカード集
いつもお世話になっているあの子に、お礼のプチギフトをあげることにしました。せっかくだからギフトに添えて、一言メッセージを書きたいな。そんな時に参考にしたい、さりげないデザインが可愛いメッセージカードやクスッと笑えるデザインのカード、たくさん書きたい時のレターセットやシーリングスタンプをご紹介します。
いつも優しくしてくれるあの子へ
■特別な一手間をかけましょう

出典: shutterstock
せっかくだから一言メッセージを添えたいな。
今回は『minne(ミンネ)』で見つけた可愛いメッセージカードやレターセットをご紹介します。
U1000円で手に取りやすいのでぜひ参考にしてみてくださいね。
さりげないデザインが可愛いカード
¥450
こちらは『yodel(ヨーデル)』さんのスクエアのサンキューカード。
フェミニンで愛らしいこちらのイラスト、ヨーデルさんの描き下ろしです。
思わずお部屋に飾ってしまいたくなる可愛さですね。
■ラッピングにつけられるタグも
¥430
こちらは『BAYLETTERPRESS』さんのありがとうの気持ちが英語で書かれたタグ。
「心より感謝申し上げます」という意味なので目上の人や会社などでも使えそうです。
ふかふかした風合いの紙と、ぽこぽことした文字の相性が抜群で優しくてお洒落な印象を与えてくれます。
¥1,000
こちらは『emiasahi』さんのミモザが描かれたメッセージカードです。
水彩絵具で描かれたミモザが優しい色合いで癒やされます。
名刺の半分の小さいサイズなのでいろんな場面で使えて良いですね。
クスッと笑えるこんなカードも
¥550
こちらは『Cobato』さんのティーバッグをモチーフにしたメッセージカードです。
トレーシングペーパーの中にある台紙に一言を書ける面白いデザインです。
みんな喜んでくれること間違いなしですね。
¥550
こちらも『Cobato』さんのデザインです。
まるでスライスチーズのようなこちらのメッセージカード。
一目見ただけでクスッとしてしまう人も多そうな思わず欲しくなってしまうアイテムです。
ちゃんとお手紙を書きたい時は…
¥550
一言だけではなくて、きちんとお手紙を書きたい方はこちらがおすすめです。
こちらは『アナログ企画』さんのレターセット。
便箋は異なる紙にレトロなイラストが描かれて、各4枚、5種類が入っています。
バブル時代のような男の人のイラスト、一人一人が個性のある顔立ちをしていて面白いですね。
¥550
そしてこちらは先ほどのシリーズの女の人バージョンです。
大小様々な大きさの紙が入っているので用途によって使い分けられて便利です。
どのシリーズにしようか迷ってしまいますね。
番外編:封を閉じる時はシーリングスタンプで
¥300
こちらは『KAGURA1121'S GALLERY』さんのシーリングスタンプ風のアイテムです。
自分で粘着剤を使って手紙に貼っても、ラッピングのアクセントにしても良いですね。
大きな彼岸花の柄もポイントです。