最悪な気分

朝起きたら頭が痛いし、気持ち悪い。
そんな目覚めが最悪の二日酔いの日もありますよね。

今回は、二日酔いでも1日無駄にした…なんて思わない過ごし方をご紹介します。
二日酔いでも少しでも有意義に過ごせますように。
AM11:00起床
レシピ
梅干しを食べることで身体が弱アルカリ性に戻りやすくなり、二日酔いの回復を早める効果があるそう。
出典 asajikan.jp
材 料(1人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
お米(炊いてあるご飯でもOK)0.5合
卵1個
梅干し1個
水(ご飯を炊く用)90ml
水(雑炊用)200ml
出汁パック粉小1/3
塩小1/2
PM1:00好きなことに没頭しよう
お気に入りの音楽を聴きながら雑誌を読み返したり、ゆったり時間を過ごして。
普段忙しくてできていないことをやってみるのも良し◎
雑誌を読みながらいろんなコーデを想像してみるのも楽しそう。
いつもバタバタ忙しくて同じような組み合わせばかりになってしまっているアイテムの着回しを考えてみては。
PM3:00おやつタイム
コーヒーに含まれる代表的な成分「カフェイン」には、二日酔いの原因物質であるアセトアルデヒドの排出を促す作用があるとされていますよ。飲みすぎた翌朝や二日酔いで頭が痛むときなどにおすすめです。
出典 macaro-ni.jp
気持ち悪さがなくなってきたら少し甘いものを食べて気分転換も。
余裕があったら自分で作ってみるのも良いですね。
PM5:30夜ごはん作り

夜ごはんは二日酔いに効くトマトを使った料理を食べましょう。
トマトは料理のレパートリーがいろいろあって良いですよね。
トマトに含まれるクエン酸やリコピンには、体内の毒素を排出し、胃腸の動きを整えてくれる働きがあります。
出典 trilltrill.jp
レシピ
材 料(4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
鶏肉(またはウインナーや豚肉)180g
にんじん1本
玉ねぎ1個
しめじ1パック
ブロッコリー1房
トマト缶1缶
水・白ワイン各50ml
トマトケチャップ大さじ2
砂糖大さじ1
塩こしょう適量
コンソメキューブ1個
PM7:00少しお片付け

溜まっていた洗濯物を畳んだり、棚を整理整頓したりゆったりしながらできるものをやってみて。
1日の最後に片付けをするだけで1日有意義に使った気分になれるかも。
PM9:00お風呂タイム

1日の最後はお風呂でリラックス。
温かいお湯につかって癒やされて。
可愛いLUSH(ラッシュ)の入浴剤を使っちゃうのも良いですね。
より特別な気分を味わって。
PM11:00おやすみなさい

今日も一日お疲れ様。
今日は一日ゆっくり過ごせたからまた明日から頑張れそうですね。