NOネイルガールを好む男性が多数♡自信が持てる指先に導く自爪&ハンドケア
実は男性って、きれいに見えるようにケアしているが、ネイルはしていない爪が好きという人が多いみたい。この記事では、セルフケア派さんにおすすめの自爪ケアとハンドケアをご紹介。甘皮処理の方法や爪の形・表面の整え方、爪まわりの保湿・保護の方法など盛りだくさんです。
男性が考える女性のネイル事情
実は男性って、きれいに見えるようにケアしているが、ネイルはしていない爪が好きという人が多いみたい♡
それなら、気になるカレがキュンとするようなきれいな自爪を目指しましょう。

出典: snapmart.jp
この記事では、セルフケア派さんにおすすめの自爪ケアとハンドケアをご紹介。
爪や手が乾燥しやすい人も、ぜひ参考にしてみて。
全国の15歳から39歳の男女2,218人に、爪のおしゃれについてアンケートを実施しました。
(中略)
1.女性の手の爪、最も好きなのは(男女 n=2,218)
男性1位、「きれいに見えるようにケアしているが、ネイルはしていない爪」
出典:prtimes.jp
早速、お手入れスタート!
■①|甘皮を処理しよう

出典: lipscosme.com
まずは甘皮を処理しましょう。
甘皮を処理すると爪の成長を促したり、見た目がきれいになります。
甘皮処理って少し手間がかかるかもと思っていませんか?たった1つのアイテムで簡単に甘皮処理ができるんです。
¥528
こちらのペン形のアイテムで簡単に甘皮が処理できます。
①ペンの先端で少しずつ優しく甘皮を押し上げる。
②ペンの面の部分で、甘皮の下から出てきた薄皮をクルクルしながら取り除く。
一週間~10日に一度を目安に、ぜひ試してみて。
■②|爪の形を整えよう

出典: www.amazon.co.jp
次に爪の形を整えましょう。
爪切りは使わずに、エメリーボード(爪やすり)でお好みの長さ・形に整えることがおすすめ。
忘れがちなのが爪の表面。バッファーと呼ばれる道具で爪の表面を磨くことができます。
¥1,050
爪の長さ・形の調節、爪の表面を整えられるネイルファイルセット。150・180・240グリットが爪の長さ・形の調節で、100/180・220/280グリットで爪の表面を整えられます。
■③|爪の周りは専用のオイルで保湿

出典: unsplash.com
次に、ネイルオイルやクリアコートで保湿・保護をしよう。
ささくれや乾燥、ひび割れを防ぎやすいので、爪をきれいに保つことができます。
ハンドケアをして、もっときれいな手に
爪のお手入れが終わったら、次はハンドケア。
ハンドクリームを塗って、あかぎれやひび割れを防止・改善しましょう。
¥880
こちらは、べたつきにくい軽やかな感触のハンドクリーム。シトラスフローラルの香りがするので、普段香水が使えない学生さんにもおすすめ。