SNSの世界観はユーザー名も大事?!
SNSで新しいアカウントを作ろうと思った時に、決まって悩むユーザー名。
毎回似た感じになってしまうの…。
今回は、定番にかわいくおしゃれになれるユーザー名の付け方とユーザー名に入れたいフランス語のかわいい単語を紹介しますよ♡
ユーザー名とは?
定番だけどあなたらしいユーザー名にする
「.」と「_」などの記号で顔文字をつくる
こちらは『𝐌𝐞𝐢𝐠𝐲𝐨𝐤𝐮』さんのInstagramで、ユーザー名が(0731._.24mitsu46)です。
顔文字のようなものが入っているだけで、英語と数字だけよりも印象的になりますよね!
記号をうまく使うだけでも、定番の中でも差別化することができるかも。
英語の"o"と数字の"0"を並べて
こちらは、『𝒶𝓃』さんという方のInstagramで、ユーザー名は(____apr_o0)です。
英語の"o"と数字の"0"を並べるだけで、ふわふわとしたイメージになれそうですね!
名前を生かして考えてみる
こちらは、『NENE』さんという方のInstagramで、ユーザー名は(__neinei__)です。
前後にアンダーバーを並べることで、すっきりとした印象になりますね。
個人情報が分かってしまう言葉はNG

何かのパスワードや個人情報が分かってしまうような言葉をユーザー名に入れるのは危ないので気をつけましょう!
SNSをより楽しく使うためにも大事なことかもしれませんね。
フランス語がおしゃれでかわいくなるって噂
かわいい単語を入れたいな…。
そんなふうに悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
入れたい単語をフランス語で検索してみると、とってもおしゃれでかわいい響きの単語に出合えちゃうかも♡
そんなかわいいフランス語を5つ紹介します。
Ange(オーンジュ)|天使

ふわふわとした女の子らしいイメージになる"天使"。
フランス語のAngeを使うことによって、よりセンスがあるように見えるかも♡
Étoile(エトワール)|星

星が好きな方も多いのではないでしょうか?
自分のSNSでキラキラしたものを発信したい方などにおすすめですよ!
Ailes(エル)|つばさ、羽根

自由にいろんな投稿をしたいという方は、響きもかわいいらしいAilesという言葉を使ってみては?
白基調の世界観にしたい方でも当てはまりやすいかも。
Minette(ミネット)|子猫ちゃん

子猫ちゃんという意味があるMinette。
自分自身を例えて使ったりしてもかわいいかも♡
動物の名前を英語やフランス語でつけてみてもとっても素敵!