更新:2020.11.22
作成:2020.11.22
君をまだ放っておくわけにはいかない。夏用アイテムを冬にも活躍させるmethod
夏に活躍した洋服たちを衣替えのタイミングでタンスの奥にしまっていませんか?合わせ方次第で冬にも活躍してくれるんですよ。この記事では、夏にヘビロテした半袖Tシャツ・キャミワンピ・シアーシャツを使って3つの冬用コーデをご紹介します。夏だけでなく冬もお気に入りアイテムを着回してみて。
君の出番はまだ終わってないよ
夏にお世話になった洋服たち。少し肌寒くなってきて、もうそろそろ衣替えの季節。
このアイテムたちもしばらくはお休みかな。
そんなことはありません!夏用アイテムは合わせ方次第で、冬にも大活躍してくれるんですよ。
■夏に活躍したアイテムの冬用コーデとは?
この記事では、夏にヘビロテしていた3アイテムを使った冬用コーデをご紹介します。
夏だけと決めつけないで、一年中お気に入りアイテムを着回してみてくださいね。
夏の使用率No.1:半袖Tシャツ
まずは、「半袖Tシャツ」を使ったコーデをご紹介。
夏の使用率No.1と言っても過言ではないアイテムですよね。どんなボトムスとも合わせやすいので、Tシャツを多用している人も多いはず。
寒い冬には着ることができないと思っている人もいるかもしれませんが、半袖Tシャツの使いやすさは冬でも健在なんですよ。
■中に仕込んで、裾をチラ見せ
丈の長めのTシャツは、パーカーやトレーナーの中に仕込んで裾をチラ見せさせたい。チラっと裾が見えるだけで、即こなれ感溢れる仕上がりに。
ラフなトップスとの相性が◎
ボトムスに女の子らしいスカートを合わせるとバランスのとれたカジュアルガーリーなコーデの完成。
配色ステッチ裏毛パーカ
¥4,994
シンプルで使いやすさ抜群のパーカーです。ステッチがアクセントになっています。ゆったりとした大きさなので、中にTシャツを仕込んでもゆるっと着られそう。
■セットアップの中に仕込むのもアリ
セットアップの中にTシャツを合わせるのも素敵。大人っぽくキメたいときにオススメのコーデ。
カチッとしたジャケット&パンツのセットアップにTシャツを合わせることで、適度なカジュアルダウンが実現♡
コスパ高のアイテム:キャミワンピ
次に、「キャミワンピ」を使ったコーデをご紹介。
中に合わせるインナー次第で何通りもの着こなしができるキャミワンピも夏だけでなく、冬にも活躍させたいアイテムの一つです。
■中にニットを合わせるのが定番スタイル
冬にキャミワンピを活用するときには、中にニットを合わせるのがオススメ。シンプルなトップスを合わせるとキャミワンピの存在が引き立ってgood。
■上からトップスを重ねて、スカートとして!
上からトップスを重ねれば、スカートとして使えるのがキャミワンピの強み。冬は、スウェットやニットを上から重ねて、キャミワンピを活用してみて。
こちらは、裾フレアが可愛いキャミワンピにカーキのスウェットを合わせたコーデ。ゆったりしたトップスとよく合いますね。
ハンド風ケーブルニットハイネックプルオーバー
¥14,080
ボリュームのある袖がポイントのニットです。大きめのサイズ感なので、キャミワンピの上から重ねるのにピッタリですよ。
羽織るだけでこなれ感抜群:シアーシャツ
最後に、「シアーシャツ」を使ったコーデをご紹介。
夏はキャミソールやタンクトップの上からさらっと羽織るだけで、こなれ感maxのコーデに仕上がっていましたよね。
冬もシアーシャツを活用して、コーデに特有の質感をプラスしてみて。
■インナーを冬使用にチェンジ
インナーを冬用アイテムに替えれば、冬でも羽織りとしてシアーシャツを使うことができます。
ハイネックのトップスを中に仕込めば一気に冬っぽいコーデになりますね。
■レイヤードアイテムのインナーとして活用
ニットベストなどのレイヤードアイテムのインナーとして活用するのもオススメ。羽織りとしてだけでなく、インナーとして使えるのもシアーシャツの魅力ですね。カラーパンツとの相性もバッチリです。
ざっくり編みハイネックケーブルニットベスト
¥3,960
ハイネックが特徴的なニットベストです。どんな色とも合わせやすいアイボリーなので、手持ちのシアーシャツとレイヤードしてコーデを楽しんでみて。
まだまだよろしくね
いかがでしたか?合わせ方次第で、冬にも夏用アイテムを着回すことができるんですよ。
君の出番はまだ終わってないみたい。
ずーっとよろしくね。
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す