自分のチカラを試してみよう。マニキュアをもっと楽しむセルフネイル練習ノート
可愛くて、素敵なネイルデザインが自分でもできたらいいなと思いませんか?ここでは身に着けたいセルフネイルデザインを紹介していきます。マーブル、グラデーション、フレンチの3つのデザインを、自分でも簡単にできちゃう方法や、ネイルを綺麗に塗る方法、そしておすすめなプチプラブランドなど内容たっぷりでお送りします♡
自分でも可愛いネイルができたらいいのに

出典: unsplash.com
ネイルサロンは綺麗に仕上げてくれるけど、ちょっぴりお金がかかってしまうのが悩みの一つ。
でも自分でやるネイルって、ワンパターンになっちゃうからもっと技術を磨けたらな。
小さな爪に細かなデザイン、習得するのは簡単なことじゃなさそう…。
■覚えておきたいデザイン、教えちゃいます

出典: snapmart.jp
それが、簡単にできちゃうデザインがあるんです!
ここからは覚えておきたいネイルデザインを3つ紹介していきます♡
やり方もついているので、今日から始められるはず。
お家にあるマニキュアを使って、もっと自分のネイル技術に自信をつけていきましょう。
まずは綺麗に塗るコツから
■始めに爪を整え、ベースコートを塗る

出典: snapmart.jp
マニキュアを綺麗に塗る方法から見ていきましょう。
爪切りややすりで自分の理想の形に整えます。
カラーをのせる前に、ベースコートを塗ってあげるとより綺麗に色が塗れて、長持ちしてくれるみたい。
細かいケアが綺麗なネイルに繋がりますよ。
■先端から表面の順番にカラーをのせていく

出典: snapmart.jp
カラーをのせる時は、先端から表面にかけて塗ってあげるとムラなく綺麗に塗ることができるのだとか。
最後はきちんと乾かしてあげるのがポイントです。
ちゃんと乾いていないまま、何かをしようとすると傷がついてしまうのでご注意を!
デザイン1 マーブル

出典: lipscosme.com
それではデザインを紹介していきます。
まず最初は“マーブルデザイン”。
まるでサロンでやってもらったようなネイルですよね。
ピンクとベージュのカラーで女性らしい印象になっています。
クオリティの高いネイル、実はこれセルフなんですよ。
■やり方をチェック♡

出典: lipscosme.com
それではこちらの画像を参考にやり方をチェックしましょう。
➀ベースになるカラーを塗る。
➁マーブルにしたいカラーを、ランダムに描いていく。
➂最後にトップコートをとんとんとのせる。
この3つの工程で、簡単にマーブルネイルができちゃいます!
デザイン2 グラデーション

出典: lipscosme.com
お次はちょっぴり大人っぽい“グラデーションデザイン”。
ブルーとラメの組み合わせが、爽やかな印象に。
淡いカラーを使って作ってみると、可愛いネイルになりそうですね。
ワンカラーでもできちゃうので、コスパもとっても良さそうです!
■やり方をチェック♡

出典: lipscosme.com
それでは綺麗なグラデーションを作りましょう。
ポイントは、少しずつ色を重ねていくこと。
爪の先端が濃くなるように、調節をしながら塗ってあげると、理想的なデザインになるはず。
画像のように4回に区切って、のせるといいかも。
デザイン3 フレンチ

出典: snapmart.jp
3つ目は“フレンチデザイン”。
シンプルながらもワンポイントになってくれるので、ネイルが苦手と感じている子でも、簡単にできちゃうデザインかも。
真っ赤なカラーで周りと差をつけちゃいましょう!
■やり方をチェック♡

出典: lipscosme.com
こちらの投稿によると、絆創膏やテープを使うと綺麗にできるのだとか。
貼った部分の上からマニキュアを塗って、乾いたらゆっくりとはがしてあげると、はみだしもなくて理想的なフレンチネイルに。
お家にあるものでできちゃうから、気軽に挑戦することができますね。
おすすめプチプラブランド
■CANMAKE

出典: lipscosme.com
気軽にGETできちゃうプチプラアイテムもご紹介。
こちらは『CANMAKE(キャンメイク)』カラフルネイルズ。
お値段は¥396とワンコインで購入できちゃいます。
ツヤ、持ち、塗りやすさなどいいとこ取りなアイテムで、カラー展開も豊富なので集めたくなっちゃいますね。
■ちふれ

出典: lipscosme.com
こちらは『ちふれ』ネイル エナメル。
ラメの入ったものや、トレンドカラーなど種類がとっても豊富なんです。
お値段は¥352ととってもプチプラ。
つけたての仕上がりをキープしてくれて、速攻で乾いてくれる優秀アイテムです。
■NAIL HOLIC

出典: lipscosme.com
最後に紹介するのは『NAIL HOLIC(ネイルホリック)』。
お値段は¥396で、近くのドラッグストアでも購入することができるので、気軽にネイルを楽しむことができちゃいそう。
ワンカラーはもちろん、アートネイルなどに挑戦してみるのもいいかもしれませんね。
自分とマニキュアの可能性を広げて

出典: lipscosme.com
セルフで可愛いネイルができたら、きっと毎日が楽しくなって自分に自信がついちゃうはず!
時間のある時に練習して、たくさん素敵なデザインを発見していきましょう。
ちょっと工夫したデザインで、自分とマニキュアの可能性を広げて。