ネイルにもわたしの理想を

せっかく可愛くしてもらうんだから、自分の理想的なネイルにしたいですよね。
自分のスキな雰囲気をたくさん詰め込んだネイルデザインって、どうやって頼んだらいいんだろう。
爪先にもスキをプラスしたーい!
ゴテゴテネイルが可愛いのです!
そんな時は“ゴテゴテネイル”がおすすめ。
たくさんのカラー、パーツ、デザインが組み合わさったネイルは、きっとあなたの理想の世界観になるはず。
キュート、個性派、大人女子の3つの雰囲気に分けた“ゴテゴテ”デザインを紹介します!
あなたの理想が見つかりますように。
キュートなあなたにピッタリなのは
宝石箱みたいなネイルを意識して
まずはキュートな雰囲気のデザインから。
ピンクをベースに、宝石のようなパーツがとっても可愛らしく目立っています。
とことん女の子なデザインにしたいときにおすすめ。
水色がベースでもキュートなネイルは作れちゃうんです。
たくさんのストーンが散りばめられていて、指先がキラキラと輝いていますね。
付ける位置や量によって、いろいろなデザインを楽しむことができちゃいそう。
ワンピースでTHE女の子になってみて
キュートなネイルにはTHE女の子なワンピースを合わせてみてはいかが?
ふんわりとしたスカート部分と、すっきりとしたトップス部分のメリハリ感が女性らしいシルエットを形作っています。
バックリボンがポイントになっていて、どこから見ても可愛らしい印象に。
みんなと一緒はイヤな個性派のあなたは
ごちゃまぜスタイルにLet's try
みんなと同じがイヤな個性派の女の子は、たくさんカラーやデザイン、パーツを組み合わせたごちゃまぜデザインに挑戦してみてはいかが?
爪一つ一つデザインが違うのに、統一感があっておしゃれな印象ですね。
きらきらと輝くネイルはまるで宝石箱のようです。
寒い季節にもぴったりなカラーデザイン。
パーツも使い方次第で、キュートネイルとはまったく違った雰囲気になりますね。
マグネットネイルという技法を取り入れたデザインで、周りと差をつけられそうです。
「マグネットネイル」とは、鉄粉入りの専用ジェルやネイルポリッシュを塗り、乾く前に磁石をあてることで模様を作るネイルデザインのことです。
出典 minimodel.jp
左右で色味を変えてみるのもいいかも。
大きなパーツやワイヤーなど、たくさんのこだわりが詰まっていて個性派の女の子の心をワシ掴みしそう!
クリアネイルをベースにこんなに個性的なネイルができちゃうってすごいですよね。
個性と、こなれ感を大切に
個性派のネイルに合わせて、ファッションにも個性をプラスしちゃいましょう。
グリーンのフレアパンツや、足袋デザインのシューズなど思わず見とれてしまうようなアイテムが取り入れられていますね。
トップスはレイヤードを取り入れて、こなれ感のあるおしゃれさんに。
大人っぽくキラキラさせたいときには
淡~いカラーとキラキラパーツ
最後は大人っぽい雰囲気のゴテゴテネイルをご紹介。
シンプルなカラーをベースに、たくさんのビジューがキラキラと輝いていてうっとりしちゃいます。
パーツはたくさんついていますが、統一感があって女性らしい指先になりそう。
韓国っぽいパーツとデザインがとっても素敵なネイル。
シンプルな中に、蝶々のパーツがアクセントになっています。
クリスタルピクシーやビジューをつけると、大人なネイルが完成しちゃうかも。
ピクシーネイルとは、スワロフスキー社から販売されている「クリスタルピクシー」という商品を使ったネイルのことです。
出典 nail-de.jp
クリスタルピクシーは「プチ」と「エッジ」の2種類あり、サイズや形状が異なるので購入の際は要チェックです。
両手一個ずつにパーツを付けることで、大人なゴテゴテネイルに。
ベースのラメがとっても煌めいていて、見惚れちゃいますね。
たくさんのカラーやパーツを使わなくても、こだわりのあるデザインに。
あえてのブラックでデキる女性風に
大人女子なネイルには、ブラック系のコーデでデキるレディ風を狙ってみて。
スリーブ部分のふんわりとしたデザインや、すっきりとしたシルエットなど、女性らしい雰囲気がステキですよね。
ショートブーツを合わせてトレンドライクな印象にしてみるのもいいかも。
ゴテゴテネイルはあなたの世界観そのもの
“ゴテゴテネイル”であなたの理想は叶えられそうですか?
イメージを変えればいろいろなデザインができちゃうんです。
なりたい、スキ、を叶えるために“ゴテゴテネイル”をオーダーしちゃおう。