お洒落さんが使っているモノが気になる!4人の美容師さんから学ぶ、おしゃコスメ特集
お洒落さんがどんなコスメを使ってるのか気になりませんか。今回はヘアーだけでなく、ファッションやメイクがお洒落な4人の美容師さんの使っているコスメを紹介します。アイシャドウやマスカラ、チークなどきっと参考になるはず。あなたも美容師さんから学んでみない?
お洒落さんの使うコスメが最強説!

出典: prtimes.jp
お洒落な人が持っているモノって大抵可愛いですよね。
だからきっとコスメもお洒落なはず。
そんなお洒落さんたちの使う“おしゃコスメ”が欲しい!
今回はヘアスタイル以外にもファッションやメイクなども載せている、4人のお洒落美容師さんをピックアップ。
さらにその美容師さんたちが使用しているコスメを紹介していきます。
あなたも“おしゃコスメ”をGETしませんか?
@yuukamasamura
一人目は『koti BY brooch 原宿店(コティ バイ ブローチ)』のYUUKA MASAMURAさん。
パーマを得意とする美容師さんで、ヘアスタイルはもちろんですが、メイクやファッションなど、どれをとってもお洒落なんです。
そんなYUUKAさんが使っている、こちらの『Dior(ディオール)』ディオール バックステージ アイ パレット 003 アンバー。
見た目も可愛くて、9色入っているのでこれ一つ持っていたら色んなメイクを楽しむことができるはず。
イエベの方やパーソナルカラーがオータムの方にオススメなんだとか。
■スウォッチをチェック!

出典: lipscosme.com
テクスチャーは、重ねやすいマットタイプ。
さらに高発色で、マット系からラメ系まで贅沢なパレット。
あっという間に“オシャ顔”になれそう。
@erinaomata
二人目に紹介するのは『DaB GINZA(ダブ ギンザ)』スタイリストのerina omataさん。
透明感のあるヘアスタイルが得意だそうで、ヘアアレンジがとにかく可愛いんです。
世界観のあるインスタグラムが素敵なので是非チェックしてみて。
こちらは『m.m.m(ムー)』のスキンスムーザー(右)とカラーチューナー ラベンダー(左)。
薄づきでナチュラルなものが好きなerinaさんはこちらを愛用しているんだそう。
コンパクトサイズで持ち運びもしやすそう。
■スキンスムーザーを実際につけると…

出典: lipscosme.com
こちらの商品のキャッチフレーズが「塗るあぶらとり紙」の通り、塗った瞬間に、サラサラとした肌触りになり毛穴や肌の凸凹を均一に整えてくれるんだそう。
毛穴やテカリが気になる方にオススメのアイテム。
@mih0730
三人目は『salon dakota (サロンダコタ)』トップスタイリストのmihoさん。
とにかく綺麗で、インスタグラムの写真もお洒落なんです。
ファッションや素敵なカフェなども載せているので、気になった方はぜひ見てみて。
そんなmihoさんが使っている『SHIRO(シロ)』のカレンデュラアイシャドウリキッド05 グレイッシュベージュ(左)とカレンデュラチークリキッド07 ローアンバー(右)。
ベージュが大人っぽくて素敵。
■実際につけると…

出典: lipscosme.com
先ほどのチークをつけると、このような仕上がりに。オレンジでもピンクでもない、絶妙なベージュが肌に馴染むんだとか。
ナチュラルに可愛さをプラスしてくれそう。
@0214beni
最後に紹介するのが、奈良県にある美容室『Béni(ビニー)』の加藤 知美(かとう ともみ)さん。
カラフルでPOPなインスタグラムにきゅん♡
美容師で活躍しながらも、男の子のママさんでもある、とてもお洒落な知美さん。
そんな知美さんが載せていた『hince(ヒンス)』のニューデップスアイシャドウパレットオフバランス。
韓国コスメの中でも人気のhince。
知っている方も多いはず。
マット系から大粒のグリッターバームまで、眺めているだけでワクワクしてまう。
■スウォッチをチェック!

出典: lipscosme.com
柔らかいテクスチャーで高密着。
さらに、落ち着いた雰囲気のモーブトーンのアイシャドウが10色も入っていて、これを使えば今っぽいアイメイクが完成しそう。
メイクにも注目してみて!
いかがでしたか。
ヘアスタイル以外にも、メイクやファッションなど参考になることが沢山!
美容師さんのアカウントをくまなくチェックしてみてはいかが。