国際カップルに憧れる♡でもちょっと不安なの。いつかのために確認したい5つのコト
グローバル化が進み、国際カップルを見かけることが多くなった。外国の人と違う文化や言語を理解し合うって、なんだか素敵。そんな国際カップルに憧れている人は多いのでは?でも文化や言語の違いがあるからこそ、不安なこともあるかも。今回は、いつか国際恋愛をする前に確認したい5つのコトを紹介します。
国際カップルに、すごく憧れています

出典: unsplash.com
日本にずっと住んでいて、他の国の文化や言語に触れたことはあまりない。
だから、街やSNSで見かける“国際カップル”に憧れている。
国際恋愛って、違う文化や言語を理解し合っていてとっても素敵ですよね♡
■でも、言語の壁や文化の違いが不安…

出典: unsplash.com
憧れるけど、不安なこともある。
言語の壁だったり、文化の違いだったり。
今回は、いつか国際恋愛をするかもしれないという人に、今のうちに確認したい5つのコトを紹介します!
いつか国際恋愛をする前に確認したい5つのコト
■(1)お互いの育ってきた文化や習慣を尊重する
まずは「お互いの育ってきた文化や習慣を尊重する」というコト。
最初はお互いの文化や、習慣が異なることに「あまり気にしない」という人も多いと思いますが、長い時間一緒にいるとやっぱりぶつかってしまうことも。
そんなときは、「私の国ではそういう文化や、習慣はない」と一蹴するのではなく、お互いの育ってきた文化や習慣に寄り添って尊重することが大事です。
「〇〇の考えはよくわかった。でも私はこう考えるんだよね。お互い理解していこう!」と前向きな姿勢を見せられるといいですね。
■(2)言語の違いがあるからこそ、伝えたいことは慎重に

出典: unsplash.com
続いては「言語の違いがあるからこそ、伝えたいことは慎重に」するコト。
日本では当たり前に使っている言葉やニュアンスが、相手にとっては当たり前じゃなかったり、伝わりづらかったりします。
特に日本では「本音と建前」という文化があり、それが伝わりにくい場面もしばしばあります。
自分の気持ちを慎重にそして、はっきりと伝えるのがいいかもしれません。
■(3)文化や慣習に囚われすぎない

出典: unsplash.com
続いては「文化や慣習に囚われすぎない」コト。
「違い」を尊重するのはもちろん大事ですが、付き合っていると文化や慣習の違いというよりかは、「個人の問題では?」ということも出てくるはず。
「国が違うからこうなんだ」
と思うだけでなく、ひとりの人間として向き合うことも大切なのです。
■(4)いろんな側面から物事を考えられる

出典: shutterstock
違いがあって大変と思う一方で、「いろんな側面から物事を考えられる」というコトも。
異文化に触れることで、日本の歴史や文化を客観的に見ることができ、より深く知ることに繋がるかもしれません。
普段の生活では考えないようなことも、違う文化や言語に触れたことで新しい角度から見えそうですよね。
新しい発見が多くなるってきっと楽しいはず♡
■(5)国際カップルから国際結婚に

出典: unsplash.com
最後に確認してほしいのは「国際カップルから国際結婚に」なるかもしれないというコト。
カップルのときとは違う、婚姻や移住の手続きなどでの問題が増えます。
たとえばどちらの国に住むかで自分の国籍をどうするか、ビザはどうするか、子どもが産まれたらどちらの言語で育てるかなど、現実的な問題が多くなります。
それらをしっかり考えて付き合っていくのも、大事かもしれません。
国際カップルのインフルエンサーをcheck

出典: unsplash.com
SNSをチェックすると、国際カップルのチャンネルが結構あります。
国際恋愛のイメージを掴むためにも、参考にしてみるのをおすすめします♡
今回は3カップルを紹介します!
■:はるきさん&ケイラさん
国際カップルのインフルエンサーもチェックしていきましょう!
まずは日本人の「はるき」さんとアメリカ人の「ケイラ」さん。
現在アメリカに住んでいるみたいですが、二人の仲睦まじい動画に思わず笑顔になってしまいます♡
■:りゅうさん&ウナさん
続いてはこちらのお二人。
日本人の「りゅう」さんと韓国人の「ウナ」さん。
二人は『TikTok(ティックトック)』で話題になり、ウナさんの可愛い日本語がとっても人気なのです♡
笑いが絶えない二人の関係性に、こっちまでほっこりした気分に。
■:ヤマカイさん&ネレアさん
続いてはこちらのお二人。
日本人の「ヤマカイ」さんとスペイン人の「ネレア」さん。
二人ともプロのバレエダンサーで、バレエがきっかけで出会ったみたい♡
字幕が関西弁になっているので、まるでネレアさんが関西弁を話しているような、ユーモアたっぷりの動画が人気のようです。
いつか運命の人に出会うその日まで

出典: shutterstock
いつか出会う運命の人。
もしかしたら全く違う文化や言語の人かもしれない。
その日のために、今のうちから5つのコトをしっかり確認しておきましょう!