キラキラな瞳に恋をして。うるうるeyeを叶えるグリッターメイクのすすめ
あの子の瞳がうるうるして見えるからついつい視線が目元に行っちゃうんです。その秘密はグリッターのおかげなのかも。この記事ではグリッターを使ったアイメイクの方法と「ミシャ グリッタープリズム シャドウ」や「グリッターライナー」などを紹介したいと思います。グリッターでうるうるeyeを仕込んで視線を独り占めしちゃいましょう!
女の子はキラキラが好きなの

出典: snapmart.jp
今回はグリッターを使ったアイメイク方法とアイテムを紹介していきます。
華やかな目元を演出しましょう♡
▷上まぶた

出典: lipscosme.com
プレスドタイプのグリッターは上まぶたのような広い範囲につけたいとき使うといいアイテム。
指にとってぽんぽんと塗り広げるだけなのですぐにキラキラメイクができます。
¥1,320
「MISSHA(ミシャ)」の「ミシャ グリッタープリズム シャドウ」は粉飛びせず、しっかりとフィットしてくれるみたい。
色合いも上品でとってもかわいいんです。

出典: lipscosme.com
あえてたくさん塗らずに、目尻の二重ラインだけにワンポイントでグリッターを使うのもかわいいんです。
伏せ目のとき儚げな目元になれちゃいますね♡
▷下まぶた

出典: lipscosme.com
下まぶたの黒目の下と目尻にグリッターを使っています。
目尻にグリッターを使うのはTWICE(トゥワイス)担当のメイクさんもやっているんです。

出典: lipscosme.com
下まぶたにグリッターをつけるとうるうるなおめめをゲットできるかも。
グリッターは下まつげを埋めるように使ってみるのがいいかも。

出典: lipscosme.com
目頭にグリッターを取り入れるのは簡単にできるのでおすすめ。
キラキラした目頭のグリッターはメイクのアクセントになります。
¥1,100
『innisfree(イニスフリー)』の「トゥインクル グリッター」はリキッドタイプなのでラメ飛びがあまりしません。
また、筆先が細いので細かい作業がしやすいんです!
▷上まぶた+下まぶた

出典: lipscosme.com
上まぶたの黒目の上と、下まぶたの涙袋にそっとグリッターをつけてみて。
一気に華やかさが増しますよね。

出典: lipscosme.com
上まぶたの黒目の上と目頭にグリッターを使っています。
グリッターをワンポイントしかつけないのは物足りないなと思ったときに、2箇所に少しずつポイントでグリッターを取り入れてもいいですね。

出典: lipscosme.com
黒目の上と下まぶたにたっぷりとグリッターを使うのはキラキラ好きにとってもおすすめ。
目元にアクセントが欲しい夜のデートやパーティーにぴったりですよね。

出典: lipscosme.com
黒目の上と下まぶたと二重ラインにも使っています。
グリッターを使う箇所を多くしたいなら細めにラインを引いてみるのがおすすめかも。
グリッターに恋をして

出典: unsplash.com
やっぱりキラキラはメイクに欠かせないかも。
話していて思わず見てしまうようなうるうるeyeをグリッターで叶えちゃいましょう♡