更新:2020.11.20
作成:2020.11.20
万能アイテムだからこそのお悩み。スウェットコーデの脱マンネリ化Lesson
スウェットは着回し力抜群の万能アイテムだからこそ、コーデがマンネリ化しがちですよね。そこで今回はスウェットコーデのマンネリ化を防ぐ方法を提案します。ハイネックや襟つきアイテム、ロンTを重ねて着る、ワンピース風に着る、ベルトを巻くなど盛り沢山なのでお悩みの方もぜひ参考にしてください♡
ゆるっと可愛い万能アイテム
ゆるっとしたシルエットが可愛いスウェット。
取り入れやすい万能アイテムでおなじみですよね。
でも、コーディネートにマンネリ化していませんか?
そこで今回は、マンネリ化を防ぐスウェットコーディネートを紹介します。
マンネリ化しちゃうという方はぜひ参考にしてね♡
Entry1 ハイネック
最初に提案するアイテムはハイネック。
スウェットの下から首元に見せるのがこなれ感があってお洒落。
白や黒、灰色などのハイネックはどの色とも合わせやすいのでおすすめです。
ハイネックリブニットプルオーバー
¥4,840
抜け感のある着こなしができるハイネックリブニット。
少しゆったりとしたシルエットで、着回し力抜群のアイテムです!
チュールハイネックトップス
¥13,200
トレンドを取り入れたシースルーインナートップス。
レイヤードするのに適したデザインで、スウェットに重ねるのにもぴったりですよ。
Entry2 襟つきアイテム
次に紹介するのは、襟つきアイテム。
ガーリーテイストやフェミニンテイストが好きな方は大きめの襟がついたビッグカラーブラウスを重ねると可愛いですよ。
大人っぽいテイストにしたいなら、襟つきのシャツと合わせると◎
ビッグカラーフリルブラウス
¥3,780
大きめなフリルの襟が可愛らしいブラウス。
スウェットの下に着れば女の子らしいコーディネートを楽しめますよ♡
配色パイピングラッフル衿長袖ブラウス
¥5,390
レディライクなパイピングブラウス。
襟元についたフリルがコーデのアクセントになる、主役級のアイテムです。
パイピングデザインでスウェットと合わせるとこなれ感をアップしてくれます。
Entry3 ロンT
三つ目に紹介するのは、ロンT。
少し大きめのロンTを重ねて着れば、普段のスタイルよりもこなれ感のあるカジュアルな印象になりますよ。
ワッフルサーマルクルーネックTシャツ
¥3,993
ラウンドカットのデザインが抜け感のあるロンT。
しっかりとした生地感が特徴的で、スウェットの下に着ることでカジュアルさに加え、上品さも見せてくれます。
バスク生地ロンT
¥2,640
シンプルなデザインで長く着まわせるロンT。
へたりにくいバスク生地でつくられいるんだそう。
カラバリも豊富なのでお気に入りの一枚を選んでください。
番外編
■あえてスウェットをワンピース風に
スウェットを着る時、スラックスやロングスカートと合わせる方も多いと思います。
でも、あえてワンピース風に着てみるのはどうですか?
女の子っぽい可愛い印象に見せてくれますよ。
■ベルトを巻いてみる
スウェットってゆるっとした印象を受けるけど、ベルトを巻くのはどうですか?
ウエストマークになっていつもとは違う大人っぽい印象になりますよ。
ダブルバックルベルト
¥2,750
SNSでも人気のダブルバックルベルト。
繊細な彫刻が施されたウエスタンデザインがアクセントになってお洒落ですよね。
スウェットコーデを楽しもう♡
ちょっと着こなし方を工夫するだけで普段とは違う雰囲気に。
スウェットコーデを脱マンネリ化しちゃおう♡
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す