更新:2020.12.10 作成:2020.12.10
シャカシャカ振ったら魔法が始まる?2層をシェイクし美を呼び覚ます麗しアイテム4選
2層をシェイクして使用する、4種のコスメをご紹介していきます。『eSpoir(エスポア)』のハイライター、『Elegance CRUISE(エレガンス クルーズ)』のネイルケアオイルなどの力を借りて様々な方面からアプローチし、魔法にかかったような美しさを目指しましょう。
“シャカシャカ…”
この記事では、2層をシェイクして使うコスメを4種類ご紹介。
使用する前にシャカシャカと振る楽しさに心を躍らせましょう。
ドレッシング風のシャカシャカスキンケア
まず初めにご紹介するのは『ピュレマルシェ』の「ピュレマルシェ ドレッシングエッセンスTM」。
トマト由来成分とオリーブオイルの理想バランスを追求し、お肌にうるおいを与えてくれる美容液です。
たっぷりと水分を含んだトマト由来の成分は透けるような美肌へ、時間がたっても酸化による色・においの変化が少ないオリーブオイルはうるおいとツヤのある肌へと導いてくれるんだそう。
料理でも相性のよいトマトとオリーブオイルを合わせるという発想が新鮮で、試してみたくなりますね。
¥1,540
ピュレマルシェは、毎日のスキンケアを食事のように大切なものと捉えている素敵なブランド。
フレッシュな野菜や果物の力を存分に楽しんでください。
ピンチを回避するシャカシャカヘアケア

出典: lipscosme.com
続いてご紹介するのは『PANTENE Miracles(パンテーンミラクルズ)』の「グロッシー シェイクアクアオイル」。
日中の髪の広がりやうねりにアプローチしてケアしてくれる、洗い流さないトリートメントです。

出典: lipscosme.com
髪をまとめながらツヤツヤにするオイルと、べたつかせずさらりと仕上げる化粧水が混ざり合い、カシミアのような軽やかな髪へと導いてくれるんだそう。
ヘアセットをし直す余裕がない時でも、エアコンのきいた空間や雨など、身近なピンチに対応してくれるのが嬉しいポイントです。
¥1,025
日中用とだけあり、持ち運びやすいサイズなので、バッグの中に忍ばせておくと安心です。
ピーチとジャスミンをブレンドした爽やかな香りで、気持ちも晴れやかにリセットできそうです。
自然に仕上げるシャカシャカ艶メイク

出典: lipscosme.com
続いてご紹介するのは『eSpoir(エスポア)』の「ライツ ビーム シェイカー」。
7種のオイルと細かいパールピグメントを混ぜて使用する、新感覚のハイライターです。

出典: lipscosme.com
容器をシェイクした後、ハイライターを含ませたクッションチップでトントンとのせると自然なツヤを演出してくれるんだとか。
透明、ベビーピンク、ブロンズ、ゴールドパールの4色展開なので、自分の肌色やその日のメイクに合わせてぴったりのカラーを選ぶことができます。
¥2,530
どんなメイクにも馴染むものを買い足したいなら、クリアな発色の「BEAMING LIGHTS」がおすすめ。
リップやアイシャドウはマットなアイテムを使って、質感の違いを楽しみましょう。
ロマンティックにシャカシャカネイルケア

出典: lipscosme.com
最後にご紹介するのは『Elegance CRUISE(エレガンス クルーズ)』の「カクテル ネイルケア オイル」(1650円)。
透明感のある美しいカラーの2層で爪のケアができるオイルです。

出典: lipscosme.com
マニキュアのように筆で爪に馴染ませると、みずみずしくなめらかな指先に整えてくれるんだとか。
パッケージもロマンティックで可愛いので、ベッドサイドに置いておき、寝る前のケアを習慣づけるのも良いですね。

出典: lipscosme.com
デパコスにしては手の届きやすい価格帯で、挑戦しやすいのも嬉しいポイント。
同じ値段でこちらの画像の「フローリック ネイルラッカー」という商品もあるので、自分用にはもちろん、約3000円で誕生日プレゼントを用意する時に併せて渡すのがおすすめです。
ほら、魔法がかかった
2層をシェイクして使う4種のアイテムをご紹介しました。
“シャカシャカ”から始まるアイテムで、魔法がかかったような美しさを目指しましょう。