髪型チェンジでガールからレディへ。色気を引き出すヘアスタイルのポイント7つ
色気を引き出すには、メイク・ファッション・ネイル・話し方・仕草と様々な点からアプローチできますが、今回はヘアスタイルにフォーカス。色っぽヘアの7つのポイントや、おすすめのヘアアレンジをご紹介します。色気を手に入れたいガールはもちろん、イメチェンしたい人もぜひ参考にしてみてくださいね。
色っぽくなりたいんです

出典: snapmart.jp
色っぽくなるために日々自分磨きに励むガールたちへ、この記事では色気を引き出す髪型のポイントをご紹介。
実践すれば、念願の色っぽレディになれるはず!
早速チェックしていきましょう♡
|色気を引き出す髪型のポイント7つ!
■1:かきあげバングはマスト
■2:伸ばし途中も色っぽいうざバング
だけど前髪を伸ばしている途中、中途半端な長さに耐えられずに切ってしまいたくなるのってきっとあるある。
そこでおすすめなのが“うざバング”!
前髪の隙間から覗く視線が色っぽいので、伸ばし途中も憧れを叶えつつ根気よく伸ばすことができるはずですよ。
■3:無造作なスタイリング
色気を引き出しつつ今っぽく仕上げるなら、しっかりめに巻くよりも無造作なスタイリングがおすすめ。
頑張りすぎずに仕上げた余裕のある雰囲気が色っぽいですよ。
■4:落ち着いた雰囲気を出せる暗髪
ヘアカラーは落ち着いた暗めのトーンがおすすめ。
しっとりした雰囲気が出て大人っぽいですよね。
こちらのモデルさんのように色素薄めのくすみカラーはいかがでしょう。
■5:ショートなら耳かけで色っぽく
■6:ミディアムは外ハネにしてくびれヘアに

出典: latte.la
ミディアムヘアの人には、お洒落で色っぽい、流行りのくびれミディをおすすめ。
レイヤーカットと外ハネのスタイリングがポイントです。
■7:ロングはシースルーレイヤーで軽やかに
重たく見えがちなロングヘアは、シースルーレイヤーカットで抜け感を出すのがおすすめ。
レイヤーを入れると軽やかに仕上がるので、巻いても巻かなくても可愛いくキマりますよ。
|色気を引き出すお洒落アレンジ
■ゆるっとおだんごヘア
巻きすぎない程よいゆるさがお洒落度満点なおだんごヘア。
絶妙な毛の引き出し方や、はらりと落ちるおくれ毛も真似したいポイントです。
■華奢なバレッタでより大人っぽく
■バンスクリップで今っぽまとめ髪
■ニュアンスカラーでお洒落度UP
番外編|おすすめのスタイリング剤
■品のあるツヤ感を演出
:uka(ウカ)
:uka ヘアワックス グロッシーニュアンス
:2,860円
程よいみずみずしさで上品なツヤを演出してくれるアイテム。
時間が経ってもベタつかないところや、水で洗い流しやすいテクスチャーも嬉しいポイントです。
■スタイリッシュなスタイリングを自由自在に
:SHIRO(シロ)
:ニームヘアバーム
:4,180円
濡れたようなツヤや束感のあるスタイリングを楽しむのにおすすめのアイテム。
手やひじなど全身の保湿に使えるところも魅力的です♡