大学生の一回のデート予算って平均いくら?
大学生って高校生の頃と比べると自由に使える時間も多くて、バイトもできる。
だけど、毎回のデート代ってなかなかなお金がかかる…。
大好きな彼とデートしたいけど、今月は余裕が…とデートを諦めるカップルさんもいるかと思います。
カップルさんの1回のデート平均予算は3000〜4000円程度。
5000円〜6000円未満のカップルさんもいるよう。
確かに毎週デートをしていると結構な金額…。
今回は、そんなカップルさんにオススメしたい節約デートをご紹介します♡
Q.1回のデートの平均予算はいくらですか?
出典 gakumado.mynavi.jp
1位 16.5% 3,000円以上〜4,000円未満
2位 14.2% 2,000円以上〜3,000円未満
3位 13.4% 4,000円以上〜5,000円未満、5,000円以上〜6,000円未満
節約デート術には種類があるのじゃ!
交通費節約デート

集合場所から何箇所か移動すると、意外とかかる交通費。
ICカードにチャージをしているといくら使ったか気付きにくく「この前チャージしたのに…」と、知らないうちに残高がなくなってしまっていることも。

そんな時にオススメなのが、サイクリングデート。
自転車を持っていないカップルさんや、少し遠出で遊ぶ時はレンタルサイクリングがオススメ♡
▽こんなファッションがオススメ
デニムワイドサロペット
¥8,100
彼とサイクリングデートの際にオススメなのがサロペット。フリーサイズなので、サイトでサイズをチェックしてから買うといいかも。
Play game Bythare
¥4,660
彼とアウターをお揃いにするのも◎。こちらはサイズがS〜XLまで4種類あるので、いつもよりワンサイズ大きいものを選んでメンズライクなコーデにするのもいいですね。
食費節約デート

一日中遊ぶとなると、案外かかる外食代。
ランチにカフェタイム、ディナーまで一緒にいるとなると5000円ほどかかることも…。

そんな時にオススメなのが、お弁当持参で食費を節約するデート。
彼とそれぞれお弁当を持ち合うのもいいですし、「腕の見せどころ!」とお弁当を作って持っていくのもいいですね。
ランチバッグ1品質 Newspaper
¥2,550
タイのデザイナーによってデザインされた防水素材のバッグ。彼とのデートでお弁当を持参する時に持って行くと「バッグかと思ったよ〜」とお洒落さに驚かれるかも♡
施設費節約デート

施設利用料を抑えて一日中遊べる施設費節約デート。
大学生ならではの学割がある施設や公園などで楽しんじゃいましょう♡
アウトドアカップルはここがオススメなのじゃ
公園デート
#井の頭恩賜公園

『井の頭恩賜公園(いのかしらおんしこうえん)』は1917(大正6)年に開園した、日本で最初の郊外公園。
池の中央に架けられている「七井橋(なないばし)」は四季折々に装いを変える井の頭池の景色を眺めることのできる絶好のビューポイント。

都会の公園にいながら、自然をたくさん感じることができるのは嬉しいですよね。
“ひゃくさいくん”と“ひゃっこちゃん”という可愛らしい公式キャラクターもいるそうです♡
◎information◎
所在地:東京都武蔵野市御殿山1-18-31
電話番号:0422-47-6900
最寄駅:井の頭公園/吉祥寺
インドアカップルはここがオススメなのじゃ
おうちデート
インドアカップルさんにオススメの節約デートが“おうちデート”。
2人きりのペースで楽しむことができるので、「手を繋ぐなんて…」とお外では、恥ずかしがり屋さんなカップルにもオススメ。
今回は、お家デートでオススメの過ごし方を2つご紹介します♡
#ゲーム
まず、一つ目の過ごし方がゲームをする。
最近は、スマホでも一緒に楽しめるゲームがあるので、テレビゲームを持っていなくても大丈夫。
オセロなどのボードゲームも楽しめそう。
「負けた方が変顔をする」など罰ゲームを決めるとさらに盛り上がりそうですね♡
#映画鑑賞

もう一つ、インドアカップルさんにオススメのデートが映画鑑賞。
レンタルショップでDVDをレンタルするのもいいですし、学割などのあるサブスクリプションに加入して、観るのもいいですね。
ニット ブランケット フランジ付き
¥4,100
洗濯機洗いOKのニットブランケット。特徴は、ニットでできているので肌に優しくて暖かく、蒸れにくいところ。カラーも6種類と豊富なので、お家のイメージに合わせて購入したいですね♡
節約デートもいいね♡
今回は、大学生のカップルの一回のデートの平均費用やオススメの節約デートをご紹介しました。
「節約デートもいいね」と彼とのデート、楽しんでくださいね♡