RMKのマスカラで洗練された魅惑のeyesに。それぞれの魅力&おすすめItems紹介
こちらの記事では、「RMK マットマスカラ N」、「RMK セパレートカール マスカラ N」、「RMK Wカラーマスカラ」の3種類のマスカラの魅力についてご紹介しています。あわせて使いたい『RMK』のアイメイクコスメもチェックしてみてくださいね。
RMKのマスカラ、買うか迷ってます!
■RMKのマスカラの魅力をたっぷりお届け♡

出典: lipscosme.com
今回は、「RMK マットマスカラ N」、「RMK セパレートカール マスカラ N」、「RMK Wカラーマスカラ」についてご紹介します。
あわせて使いたい『RMK』のアイメイクコスメもチェックしてみてくださいね。
RMK マットマスカラ N
■奥行きのあるマットなまつ毛に|3,850円

出典: lipscosme.com
「RMK マットマスカラ N」。
1本1本のまつ毛をしっかりとキャッチしてくれるWブラシが搭載されているところがポイント。また、ウォーターレジスタンスタイプなので、落ちにくいところが魅力です。カラーは全4種類展開されています。
■|02 ブラウン

出典: lipscosme.com
ナチュラルなアイメイクに仕上げてくれる「02 ブラウン」。
デイリーメイクアイテムとして選びたいのが、こちらのカラー。どんなアイメイクにも自然に馴染んでくれるはずです。
■|03 ネイビー

出典: lipscosme.com
大人っぽい眼差しを叶えてくれる「03 ネイビー」のカラー。
お洒落顔メイクに憧れている人にピッタリのカラーです。
■|04 バーガンディ

出典: lipscosme.com
垢抜けメイクに取り入れたい「04 バーガンディ」。
最近メイクがマンネリ化してしまってる人におすすめのカラーです。
RMK セパレートカール マスカラ N
■セパレート感を出してくれる|3,850円

出典: lipscosme.com
「RMK セパレートカール マスカラ N」。
まつ毛を根元から立ち上げ、セパレート感を出してくれるところがポイント。また、ウォータープルーフ処方です。カラーは全3種類展開されています。
■|02 ダークブラウン

出典: lipscosme.com
日常使いとしてピッタリなカラーの「02 ダークブラウン」。
シーンを選ぶことなく使うことができ、大活躍してくれそうな予感です。
■|03 ブルー

出典: lipscosme.com
ミステリアスなアイメイクを仕上げたい人におすすめの「03 ブルー」。
塗るとネイビーっぽく見えるブルーカラーは、ボリュームと長さを出しつつ、お洒落な雰囲気の目元に仕上げてくれます。
RMK Wカラーマスカラ
■2色で洗練eyesに|4,400円

出典: up.myreco.me
2色がセットになっているWエンドの「RMK Wカラーマスカラ」。
上まつ毛と下まつげそれぞれ違うカラーをONすることで、一気にお洒落顔に見せてくれます。カラーは、全5種類展開されています。
■|02 ブラウンオレンジ

出典: lipscosme.com
抜け感のあるオレンジメイクに取り入れたい「02 ブラウンオレンジ」。
トレンディな着こなしと合わせてオレンジメイクをすることで、一気に今っぽい雰囲気を完成させることができそうです。
■|05 ダークグレーイエロー

出典: lipscosme.com
周りの人と差をつけたメイクをしたい人におすすめの「05 ダークグレーイエロー」。
ニュアンス感のある目元に仕上げてくれるダークグレーとイエローの組み合わせ。いつものメイクを一気にお洒落にしてくれそうです。
一緒に使いたいアイメイクコスメ
■RMK Wアイブロウカラーズ|4,180円

出典: lipscosme.com
自眉毛を生かしたナチュラル眉毛に導く「RMK Wアイブロウカラーズ」。
アイブロウマスカラとライナーが搭載されており、細かいところまでしっかりと眉毛を描くことができます。カラーは、全4種類展開です。
■RMK アイブロウジェル|2,750円

出典: lipscosme.com
眉毛を透明ジェルでコーティングしてくれる「RMK アイブロウジェル」。
いつものように眉毛を描いて、こちらの透明アイブロウマスカラを使うことで長時間眉を綺麗にキープしてくれます。
■RMK ストーンホイップアイズ|3,850円

出典: lipscosme.com
時間が経っても綺麗な目元を保ってくれる「RMK ストーンホイップアイズ」。
ホイップクリームのようなつけ心地で、つけた瞬間にパウダリーに変化するところがポイント。カラーは全7種類展開されています。
RMKで洗練された目元を手に入れて

出典: pixabay.com
自分に合うタイプのマスカラは見つかりましたか?
『RMK』のマスカラで、洗練されたお洒落な目元を手に入れてみてはいかがですか?
RMKでつくる2つのメイクプラン。あなたはどちらのアンニュイガールを選ぶ?|MERY [メリー]
RMKのコスメを使ったアンニュイガールのメイクプランを2つご紹介。リクイドファンデーションやインジーニアス パウダーアイズ N、インジーニアス リクイドアイライナー EX、イレジスティブル グローリップスなどを使ったメイクで新しい私を見つけよう!RMKのコスメについても詳しく解説しました。