こだわり1つで素敵なマイルームに変身。自慢したくなる部屋作り、6つのポイント
Instagramに投稿したくなるお洒落な部屋を作るために、こだわりを持ってみてはいかがでしょうか?こちらの記事では①お花と花瓶②置き時計③マガジンラック④スピーカー⑤ライトやランプ⑥テーブルにこだわった部屋作りのコツをご紹介しています。こだわる場所によって部屋の雰囲気が変わるので、完成形を想像しながら読んでみて♡
インスタにUPできるような部屋にしたい
■コツは、1つの場所にこだわり抜くこと
その工夫というのが、部屋の中のある一か所にこだわること。
こちらの記事では、お花にこだわる・マガジンラックにこだわるなど、簡単にできる部屋作りのコツをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
1|お花と花瓶にこだわった部屋作り
■お花は一色に統一するのがお洒落みたい
まずは「お花にこだわる」ポイントを紹介します。
このように、部屋の中にお花を置くだけで色が増え、センスの良い部屋に見せることができます。
オススメの花は、手入れが簡単なセントポーリア、色のバリエーションが多いポピーなどです。また、手入れの必要がない造花を購入するのも良さそう♡
いくつかのお花を置きたい時は、一色に統一することを心掛けてみて。
2|置き時計にこだわった部屋作り
■ベッドの色などに合わせたものを選ぶと◎
次は部屋に置く時計にこだわってみましょう。
毎日見る置き時計は部屋の中でも存在感があるので、オシャレなデザインのものを選ぶと、部屋全体の雰囲気がUPしそうです。
ベッドの上や横に置く場合は、ベッドの色や質感と合うものを選ぶと良いかも。
3|マガジンラックにこだわった部屋作り
■お気に入り雑誌の表紙が見えるように置いて
雑誌をよく買う人はマガジンラックにこだわってみると、部屋の中にお気に入りゾーンができるかも♡
好きな雑誌があるなら、置いた時に表紙が見えるようなマガジンラックにしてみて。ラグやテーブルクロスなどを敷くと、より映えそうですよね。
4|スピーカーにこだわった部屋作り
■ラジオみたいなレトロデザインがトレンド?
音楽好きな人は、部屋に置くスピーカーのデザインにこだわってみると、お洒落な部屋になりそう。
ラジオのようなデザインのスピーカーが欲しい時は「ヴィンテージ ラジオ」「レトロ ラジオ」「アンティーク ラジオ」などと検索してみて。部屋に馴染みやすいカラーにするのもポイントです◎
¥3,250
YUYUMiKo-Home:逆に部屋の中のカラーを増やすために、緑や赤のスピーカーにするのも工夫の一つ。こちらはレトロな見た目と裏腹に、Bluetooth機能がついているので使いやすそうです。
5|ライトやランプにこだわった部屋作り
■傘がついているデザインが何だか可愛い♡
夜の時間を大切にしたい人は、部屋に置くライトやランプにこだわってみて。このように傘がついたライトは、フォルムが可愛いのでオススメです。
自分の部屋に合うデザインのアイテムを見つけてみてくださいね。
6|テーブルにこだわった部屋作り
■高さがあるものを選ぶと部屋を広く使えるかも
最後にご紹介するのは、テーブルにこだわった部屋作りの方法です。サブテーブルやミニテーブルを設置することで、カフェのような空間を部屋の中に作ることができます。
高さのあるものを選ぶと、部屋のスペースを有効活用できそうですよね。
¥6,790
金源リビング:リモートワークやリモート授業のためにテーブルを新調するのも良いかも。こちらは直径60cm、1~2人用の丸テーブルです。アジャスターがついているので、がたつきを調節できるのだそう。
こだわりのある部屋で暮らしてみよう
一つの場所に特化した部屋作りなら、簡単に実践できそうですよね。こちらの記事を参考にして、自慢したくなるようなお気に入りの部屋を作ってみてください。
素敵な部屋で暮らすと気分が上がるかも♡