スキンフードのスクラブ投入でQOLアップ♡人気アイテムや使い方のコツをCHECK
お肌がお疲れモードな日は、いつものスキンケアにスクラブをプラスしたスペシャルケアを。人気韓国ブランド『SKINFOOD(スキンフード)』のおすすめスクラブをピックアップしてご紹介します。定番のブラックシュガーシリーズからストロベリー、ピーチ、マスカット、桜、などのパワーが詰まったアイテムの特徴や使い方をチェック♡
お疲れ肌にはQOLがアップするスクラブを
■スキンフードの人気スクラブに大注目!

出典: lipscosme.com
『SKINFOOD(スキンフード)』の人気スクラブを一気にご紹介します。
なりたいお肌別のおすすめアイテムや使い方をたっぷりご紹介するので、自分にあったアイテムがきっと見つかるはず♡
キュートなパッケージや香りはギフトにも喜ばれること間違いなしなので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
ブラックシュガー入りスクラブでなめらか肌に
■マルチすぎるブラックシュガーパーフェクト

出典: lipscosme.com
スキンフードのスクラブといえばこちらの「ブラックシュガー パーフェクト エッセンシャル スクラブ 2X」(¥2860)がおなじみですよね。
保湿、角質ケア、エイジングケア、ブライトニングの効果が期待できると言われるマルチっぷりが特徴です。
ブラックシュガーと清酒酵母のパワーが、なめらかでうるおいのある肌へと導いてくれます。
■負担をかけない角質ケアならストロベリーを

出典: lipscosme.com
こちらは「ブラックシュガー ストロベリーマスク ウォッシュオフ」(¥2035)。
ブラックシュガーと野イチゴの種のスクラブで角質ケアに特化したアイテムです。
イチゴの種から抽出したオイルを配合しており、肌にあまり負担をかけずに角質ケアができるみたい。
心地よい香りにもうっとりしちゃうはず♡
■気になる黒ずみ毛穴にはストロベリシュガー
■気になる皮脂汚れはペアミントでスッキリ
■濃密なハニーシュガーで保湿&リラックス
■なめらか肌&大人ニキビ対策にはアプリコット
■季節の変わり目にはぷるぷるゲルのラベンダー
■大きめ粒で角質ケアに特化したウォッシュオフ

出典: up.myreco.me
こちらは「ブラックシュガーマスク ウォッシュオフ」(¥1760)。
1つ目に紹介したスクラブよりも粒は大きめで角質ケアに特化したスクラブ入りマスクです。
大きめのスクラブが気になるザラつきやくすみの原因にもなる古い角質を取り除いてくれるみたい。
大きめの粒にはマッサージ効果もあるので、一日の疲れをほぐすのにもぴったりですよね。
他のスクラブも名品揃いって噂です
■ゴワつきやくすみにはライスのマスクを

出典: lipscosme.com
「ライス デイリー ブライトニング マスクウォッシュオフ」(¥2860)は肌のゴワつきやくすみが気になっている人やうるおい・透明感がほしい人におすすめのアイテム。
肌にうるおいを与える米ぬか成分や、古い角質を取り除く天然のライスパウダーを配合しており、とことんお米のパワーが詰まったマスクなんです。
モチモチの真っ白なクリームは一度使ったら虜になっちゃうかも。
■ピスタチオでふっくらなめらかボディに
スクラブの使い方をCHECK
■使い方1|お風呂や洗顔後の濡れたお肌に
■使い方2|顔全体に広げて優しくマッサージ

出典: lipscosme.com
適量のスクラブを手に取り、目の周りと口の周りを避けて顔全体に塗り広げて30秒〜1分ほど優しくマッサージして洗い流します。
ちなみに「ブラックシュガーマスク ウォッシュオフ」では、500円玉程度が適量と言われています。
顔全体にのばした後、10〜15分そのままにしてから洗い流すと、さらにパック効果が高まるんだとか。
スペシャルケアとして取り入れてみても良いかも。
■使い方3|トッピングマスクをプラスして

出典: lipscosme.com
単品でももちろん実力派のアイテムですが、同ブランドから発売されている「トッピングマスク」とセットで取り入れることでさらにスキンケア効果を発揮するともいわれているんです。
紫外線ダメージやくすみが気になる人は「ベリー トッピングマスク」(¥1100)、皮脂や毛穴が気になる人は「ゆず トッピングマスク」(¥1045)、保湿に力を入れたい人は「スチームマスク トッピングマスク」(¥1100)がおすすめです。
フェイススクラブ初心者さんに届け。すべすべ肌をGETするスペシャルケアのイロハ|MERY [メリー]
角質の除去や肌のトーンアップ見せを叶えてくれる魔法のアイテム『スクラブ』。だけどいまいち使い方がわからなかったり、どれくらいの頻度で使えばいいのかわからなかったり…。そんなスクラブ初心者さんのために今回はフェイススクラブのイロハについてまとめてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
お気に入りのスクラブでQOL上げてこっ♡
肌にもお財布にも優しい、食べ物コスメ?韓国コスメブランド‘SKINFOOD’|MERY [メリー]
韓国発のコスメブランド、『SKINFOOD(スキンフード)』の魅力や筆者のオススメコスメをご紹介します。SKINFOODのコスメを実際に使った感想や感じた魅力を正直に書いたので、気になる方は是非チェックしてみてください。さすが韓国コスメと思えるくらいの上質さを体感すべし!