高校生の平均デート代が気になる!ワンコインで楽しめる‘節約デート’の極意とは
高校生の平均のデート代と節約方法をご紹介します。何かとお金のかかるデート、あんまりお金は使いたくないけど彼とはもっと一緒にいたいという人も多いはず。この記事では高校生の平均デート代・高校時代の思い出に残るデート・ワンコインで収まる‘節約デート’の3つに分けてご紹介します。お金をかけなくても楽しめるデートを♡
楽しいデートにはお金がかかる…
■節約しながら彼との時間を楽しみたい!
♡|高校生カップルの平均デート代って?
■一人当たり予算は「1,500〜2,500円」
高校生カップルの平均デート予算は、1人1,500円~2,500円ほどです。場所によって金額が異なりますが、このくらいの金額が理想とされています。休日の遊園地デートになると1万円を超えてしまうこともありますが、高校生のうちはお金のかからないデートをしましょう。

出典: 17kg.shop
では、できる限りお金を使わずに楽しむためにはどうしたら良いでしょうか。
次は、高校生の時に楽しかったデートの意見をまとめてみました。
意外にも、お金のかかっていない節約デートが思い出に残る結果に。
♡|高校時代の思い出に残るデートとは
■ショッピングモールで初めて手を繋いだこと

出典: snapmart.jp
高校生の時に楽しかった思い出はショッピングモールで初めて手を繋いだことなんだとか。
初々しくてとても可愛らしいですよね。
一緒にウィンドウショッピングをしながら、くだらないことを話すのは楽しそうです。
「ショッピングモールで初めて手を繋いだこと」(1年・女性)
■公園でただまったりしているだけで楽しかった

出典: snapmart.jp
二つ目の思い出は、定番の公園デートから。
大好きな彼とならただ公園でただまったり、お話をしているのも楽しいですよね。
何気ない会話も、楽しかった思い出のひとつになるなんて素敵です。
■サッカー部の彼の姿にきゅんっとした

出典: pixabay.com
三つ目は少し特殊な思い出デート。
サッカー部の彼の応援に行った時に、足が速い彼の姿を見てより好きになってしまったんだとか。
運動部の彼の試合を観に行って一緒に帰ったり…。
そんなキラキラな青春を味わえるのは高校生ならではかも♡
「サッカー部だった彼の部活応援に行ったんだけれど、足が速くてすごくカッコよかった!いつもはヘタレ系の彼だったので、そのギャップでより好きになっちゃいました!」(20代/販売)
出典:googirl.jp
♡|ワンコインで収まる‘節約デート’
■安定の公園デート、サプライズでお弁当を

出典: snapmart.jp
ここからはワンコインで収まる‘節約デート’をご紹介します。
こちらは『等々力渓谷公園』の写真。
緑豊かな風景と川を見ながらお散歩をしてみるのはどうでしょうか。
サプライズでお弁当を作ったら彼も喜んでくれるはずです。
▷ 誰もが好きなハンバーグで彼の胃袋を鷲掴み

楽天レシピ:「ソースが簡単☆うちのハンバーグ。」より
ほとんどの人が好きなハンバーグで彼の胃袋を鷲掴みしちゃいましょう。
付き合いたてさんはもちろん、マンネリ気味のカップルさんでも、料理上手をアピールできるチャンスになるのでおすすめです。
一度作って作り方を覚えたら、何かと便利ですよ♡
材 料(3~4人分)
合い挽きミンチ300グラム
たまねぎ みじん切り中1個
卵1個
パン粉100CC
水40CC
にんにく 摩り下ろしひとかけらブン
塩 こしょう各 少々
●ウスターソース80CC
●ケチャップ80CC
●水80CC
●砂糖大匙3
■入場料はワンコイン以下、美術館デート♡

出典: snapmart.jp
お金のかかりそうな美術館デートは、ワンコインで収まる場所をチョイスして。
おすすめは歴史を学んでいる高校生ならきっとテンションが上がる『すみだ北斎美術館』。
歴史の教科書でお馴染みの江戸時代の人気浮世絵師・葛飾北斎の秘密を隅々まで知ることができます。
▷暗闇映えメイクはセパレートまつげで‘きゅるんeye’を

出典: lipscosme.com
セパレートまつげで‘きゅるんeye’を作って、暗闇でも映えるメイクを意識してみて。
こちらのメイク方法はコーム型のマスカラを使ったセパレートまつげの作り方です。
I:マスカラ液を全体につけるイメージでジグザグに動かしながら塗る。
II:Iで塗った液をまつげ全体に広げるイメージで、根元から毛先までスーっとなぞる。Iで出来てしまったダマもIIの動作をすることで取れる。

出典: lipscosme.com
III:下まつげはブラシを縦にして、全体にしっかり液をつける
IV:IIと同様にまつげ一本一本を広げるイメージで塗る
セパレートまつげを作る時には、マスカラの塗り方が重要のようです。
コーム型のマスカラの方が、束感のあるまつげを作れるかもしれません。
■0円でまったりできる「メッツァビレッジ」

出典: snapmart.jp
飯能市にある、『メッツァビレッジ』。
傘がたくさんある入り口を抜けると湖と空が織りなす開放的な空間が広がっています。
筆者も実際に行ったことがあるのですが、カップルの人も多くゆったりとデートを楽しんでいる様子でした。
まったりデートを楽しみたいカップルさんにおすすめです♡
住所:埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァ
営業時間:平日10:00-18:00 土日祝10:00-19:00
▷ぺたんこ靴でも可愛いワンピースコーデで