なにげない日常の1枚の救世主♡一癖あるインスタの‘位置情報’で特別感を上乗せ
『Instagram(インスタグラム)』の位置情報を示すツール。でも今や場所を示すだけのツールではないみたい。この記事では、日常の1枚にプラスしたいユニークな位置情報をご紹介します。「女子よ、ごまかせ!サッカクキング」などの変わり種から「あ・みてみて」などの使いやすいものまで。あなたもきっとすぐに使いたくなるはず。
場所を示すだけのツールじゃないんだって!
■位置情報に感情を込めてぐっと特別な投稿に

出典: pixabay.com
位置情報に感情や情報をプラスして、日常の1枚に特別感を上乗せしてみましょ。
この記事では、さっそく明日から使いたくなるような位置情報をどんとご紹介します。
きっとあなたも投稿したくなっちゃうはず。
どんな位置情報があるの~?
■▽お誕生日新聞
誕生日を祝ってもらったときや友達や家族の誕生日を祝ったときの写真には、「お誕生日新聞」という位置情報を使いたい!
貰った誕生日プレゼントを撮った写真にもピッタリ。
他にも、「ハッピーバースデー」や「誕生日おめでとうございます」などの位置情報もありますよ。写真に合わせて使い分けてみて。
■▽女子よ、ごまかせ!サッカクキング
プリを撮ったときやとびきり盛れた写真には、「女子よ、ごまかせ!サッカクキング」という位置情報を使ってみない?
盛れた写真を載せたいけど、ちょっと恥ずかしいかもというときにおすすめ。この位置情報をプラスすることで、ちょっぴりおちゃめな印象になるかも!
■▽あ・みてみて
とっても満足の行く買い物ができたときには、「あ・みてみて」という位置情報を使ってみて。
ハッシュタグやコメントで書くのではなく、位置情報でアピールするのが上級者テク。
素敵なプレゼントを貰ったときや自慢したい写真を投稿するときにもこの位置情報はおすすめ。
■▽おかしなふたり
‘おかし’なくらい気が合う親友や彼氏との写真には、「おかしなふたり」という位置情報を使ってみては?
‘おかし’なくらい楽しかった思い出の写真にこの位置情報をプラスするのもいいかも。
■▽ピースな時間
写真の定番ポーズ‘ピース’にも「ピースな時間」という位置情報をつけて特別に仕上げてみて。
特別な場所に行ってなくても使いやすい位置情報ですね。
■▽女子高生の日常会話
こちらは、女子高生のうちしか使えない位置情報。
普段のなにげない写真もこの位置情報をプラスするだけで一気に特別な一枚に。
JKならではの特権ですね。
JKのうちにたくさん使っとかないと〜〜!
■▽たそがれ
綺麗な空や風景をインスタにアップするときに使いたいのが、「たそがれ」という位置情報。
この位置情報がプラスされると、素敵な風景写真の投稿にさらに磨きがかかるよう♪
■▽推しのいる生活。
アイドルやアーティストなど推しがいる人におすすめなのが、「推しのいる生活。」という位置情報。
位置情報にオタク情報を込めて、オタ活をさりげなくアピールしてみて。
位置情報マスターを狙っちゃお♡
ユニークな位置情報の数々。
位置情報に感情や情報をプラスして、日常の1枚に特別感を。
あなたもさっそく明日から使ってみない?