もう色々試し尽くした。ガラッと雰囲気を変えたい時にオススメのGREENネイル♡
最近、同じようなネイルカラーばかりになってきた気がする。そう思っている人に今回おすすめしたいのがグリーンカラーのネイル。今回は、どんな系統の人でも楽しめる幅広いグリーンを使用したネイルデザインをご紹介します。セルフネイルにオススメのネイルポリッシュも紹介しているので、最後まで読んでみてください♡
ガラッと雰囲気を変えたいのです!

出典: shutterstock
今までたくさんネイルをしてきたけど、好きなカラーもやり尽くしたし、そろそろ違う雰囲気のネイルに挑戦したい。
なんか、お洒落で素敵なネイルないかな〜?
そこで、オススメなのがグリーンカラーのネイル!
ちょっと自分とは系統が違うかも、と思った人でも、これを読み終えた後にはグリーンカラーのネイルに挑戦したくなっちゃうようなデザインをたくさんご紹介していきます♡
<<今っぽグリーンのネイルデザインLIST>>
■抹茶ラテネイル
グリーンベースのニュアンスデザインが素敵なこちらのネイルは、抹茶ラテのような色合いがポイント。
派手すぎない色味が、落ち着いたコーデともマッチしてくれそうですよね。
■優しげ黄緑カラーネイル
こちらは、黄緑カラーを合わせたネイルデザイン。
グリーン系のネイルでも、黄緑にするだけで雰囲気に柔らかみが出ています。
薬指の繊細なデザインが上品で綺麗ですよね。
■アクセ要らずのお洒落ネイル
深緑のマットとレオパード柄を合わせたこちらのネイルは、ミラーネイルを施すことによってアクセサリー要らずの指先に。
キラッと輝く指先を見るだけで、気分も上がりそう♡
■マット&フレンチで個性的ネイル
片方ずつで緑とからし色のマットネイルを施したデザインは、フレンチデザインにすることでより個性的な雰囲気に。
同じトーンのカラーでまとめると、一気にこなれ感が出ますよね。
■フラワーモチーフのニュアンスネイル
こちらは、ブラウンとカーキカラーで色を分けつつ、同じ花モチーフをあしらった統一感のあるデザイン。
繊細なラインが素敵な女性らしさを演出してくれています。
■ミラー×マットの欲張りネイル
こちらは、ミラーとマットを組み合わせたネイルデザイン。
淡めのカラーに緑が入ることで、可愛さにプラスして大人っぽさが出ますよね。
<<マグネットネイルに注目♡>>
お洒落さんの中で注目の“マグネットネイル”。
ネイルの中に鉄粉が入っているので、角度や明かりによって見え方が変わるんです。
カーキのワンカラーのマグネットネイルは、ワンカラーでもシンプルになりすぎない仕上がりがお洒落ですよね♡
<<セルフネイルにも取り入れてみる?>>
■大人っぽアーモンドグリーン

出典: up.myreco.me
クリスマスツリーやオーナメントをイメージしたこちらの素敵なネイルは、なんとセルフネイルなんだそう!
こちらの方のように、マスキングテープなどを使用してオリジナルデザインのネイルをしてみても良いですね。
¥396
上の画像で使用されているネイルはこちら。
落ち着いたモスグリーンカラーで、大人っぽく仕上げちゃいましょう♡
ツヤっと濡れ感のある指先を演出してくれます。
■レイヤードを叶えるシアーネイル
くすみグリーンのグラデーションなど、繊細なデザインが施されたこちらもセルフネイルなんです。
グリーンをベースにシアーカラーのネイルを合わせたんだそう。
セルフネイルとは思えないクオリティですよね♡
<hince/グロウアップネイルカラー/パーリー・グロウ/¥1375>
上の画像で合わせて使われたネイルがこちら。
上品に輝く真珠色のツヤ感が、優雅な美しさを演出してくれます。
単体でも重ね塗りしても使える色味が魅力。
グリーンネイルめちゃくちゃ可愛い♡
魅力いっぱいのグリーンネイルはいかがでしたか?
想像以上に可愛くて驚いた人もいるはず。
是非ネイルカラーに迷っている人は、グリーンカラーも取り入れてみてください♡